アキュラホーム ハウスメーカー 注文住宅の評判・口コミ

アキュラホーム

コストの見直しで、高品質なのに適正価格を実現

「適正な価格を追及した革新的な家づくり」を実践しているアキュラホーム。日本の住宅価格は、欧米と比べ30〜40%も高いといわれています。そういったなか、同社の住まいは旧来の高コスト体質を見直し、高品質でありながら適正なコストダウンを行った住まいです。そのベースにあるのは、独自に開発したアキュラシステム。釘1本、ビス1本、職人の分単位の手間賃など、これまでの家づくりにおける約2万項目をデータベース化し、人件費と材料費のバランスを細部に至るまで見直すことによって、正しくコストダウンを実現しています。

過去12年以内に新築した注文戸建住宅に在住であり、かつハウスメーカー、ビルダー、工務店の選定に関与した16,455人による、ハウスメーカー 注文住宅別 比較・評判の内、アキュラホームを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。

アキュラホームについて

アキュラホームは、2023年のオリコン顧客満足度(R)調査のハウスメーカー 注文住宅ランキングで17位にランクインしました。このランキングは、実際にハウスメーカーを利用した16,455人によるアンケート調査に基づいています。53社が対象となり、ランクインしたのは29位までです。アキュラホームの総合得点は【71.6】点で、「ラインナップの充実さ」で【71.3】点、「金額の納得感」で【72.4】点などとなっています。

アキュラホームは、培ってきた技術で家族の理想に寄り添い、完全自由設計を提供しています。その強みとして、家族の理想や夢・こだわりを深く理解し、それを形にする「聞き込み力」がアピールされています。さらに、見た目の美しさだけでなく、「暮らしやすさ」「使いやすさ」も追及しています。アキュラホーム独自の「デザインコード」は、時代のトレンドを取り入れた美しい住宅を実現しています。(※2023年9月時点)

ユーザーからのコメントによると、アキュラホームは「設計通り、イメージ通りだったため、住み始めてから違和感なく、快適に生活できている」という声や、「営業担当者がお客目線で親身になって対応してくれました」という評価がありました。また、「関わった全ての担当者の対応が良かった」という意見もありました。(オリコンCS調査部)

基本情報

運営会社 株式会社アキュラホーム
本社住所 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビルディング34F
設立年 1986年
モデルハウス所在地 東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、静岡、愛知、岐阜、大阪、兵庫、奈良、岡山、広島
対応可能工法 木造
主な保証内容 ・入居後10年間の定期点検
・最長35年間長期サポート

こんな人にオススメ!

  • 予算が少ないが、高品質・高性能を求めたい
  • 信頼できるデザイナーと共に、自由に設計・デザインしたい
  • しっかりしたアフターサポートを受けたい

長所・こだわり

  • 独自の研究開発による高耐震・高耐久性能

     アキュラホームグループでは、住まいの「耐震性能」を独自に研究開発しています。結合部を強固にする「メタルウッド工法」、耐震性を高める「トリプルストロング床」、独自に開発した業界最強の壁「8トン壁」(特許出願中)により、さまざまな実大耐震実験を繰り返してきた結果、アキュラホームの住まいの耐震性能は、地震の後も永く安心して住み続けられることが証明されています。

  • デザイナー監修の完全自由設計

     完全自由設計による「木造軸組工法」の注文住宅にこだわっています。木造軸組工法は、その土地の気候風土や文化に合った形で培われた伝統的な建築技術で、現代のライフスタイルにおいても人気の工法です。だからこそ、最新の耐震・耐久・断熱テクノロジーを採り入れた家が、高いコストパフォーマンスで建てられるのです。アキュラホームのプランは、専門の設計士・デザイナーが一邸一邸、ゼロから作り上げます。

  • 家族の暮らしを守り抜くアフターサポート

     専門スタッフによる入居後10年間の定期点検をはじめ、火災や災害などに対応する保証、漏水など住まいのトラブルに緊急対応する年中無休のサポートを実現。10年以降も、メンテナンスを受けることで35年間長期保証が可能です。匠の心の通った、確かな品質の家づくりの技術を守ることは当然であり、そこに住まう家族の幸せな暮らしを守ることまでが使命としており、日本の文化・伝統としての住まいを大切にしています。

※メーカーに関する情報は、公式ホームページを参考に作成しています。
 なお、情報は2021年11月時点のものです。

ランキング結果

総合得点

71.6
評価項目 順位 得点
A.情報のわかりやすさ - 70.1
B.モデルハウス - 76.5
C.ラインナップの充実さ - 71.3
D.打ち合わせのしやすさ - 75.7
E.営業担当者の対応 - 74.2
F.金額の納得感 - 72.4
G.設計担当者の対応 - 73.0
H.施工担当者の対応 - 74.3
I.デザイン - 72.8
J.住居の性能 - 76.0
K.設備・内装の質 - 73.7
L.アフターサービス - 74.9
M.長期保証 - 72.2
ランクイン企業の平均点との比較
アキュラホーム
ランクイン企業の平均
 得点
他者推奨得点
当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。
67.4

※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。

推奨意向結果

 割合
推奨意向77.7%

※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。

再利用意向結果

 割合
再利用意向68.5%

※当調査における「どの程度その企業に再度依頼したいか」の回答結果から算出した割合です。

継続意向結果

 割合
継続意向91.3%

※当調査における「どの程度その企業で建てた住宅に住み続けたいか」の回答結果から算出した割合です。

利用者の声 コメント総数:22件

※カッコ内には、回答者の(年代/性別/居住地域/世帯数/坪単価/平米数)を記載しています。

良い点

  • 設計通り、イメージ通りだったため、住み始めてから違和感なく、快適に生活出来ている。施工不良箇所も少なく、丁寧に作業していただいたのを感じる。(男性/40代/関東/1世帯/わからない/50m2未満)
  • 新築後は何かと問題点がありましたが対応の早さはすごく早かったです。営業さんがお客目線で親身になって対応してくれました。(男性/50代/関東/1世帯/80万円〜99万円/50〜99m2)
  • 引き渡しまで色々な担当者とやり取りしたが、総じてしっかりと提案・説明をしてくれて、納得して進める事ができた。(男性/40代/関東/1世帯/40万円〜59万円/100〜149m2)
  • 希望に対して専門的な意見を言ってくれ見通しを立てて進められたこと。(男性/20代/関東/2世帯/わからない/150〜199m2)
  • 担当者がとても親切で誠実だったためスムーズにことが進んだこと。(女性/40代/関東/1世帯/わからない/わからない)
  • 働いている人の提案力が高い人が多く、家づくりがとても楽しかった。(女性/20代/関東/1世帯/わからない/わからない)
  • かなりの、無理なオーダーにも、真摯に対応してもらえた。(女性/60代以上/関東/1世帯/わからない/50〜99m2)
  • 関わった全ての担当者の対応が良かったです。(男性/50代/関東/1世帯/60万円〜79万円/150〜199m2)
  • 営業担当者が、色々と提案をしてくれたこと。(女性/40代/東海/1世帯/60万円〜79万円/50〜99m2)
  • コストパフォーマンスがいいと思う。安い。(男性/30代/関東/1世帯/40万円〜59万円/50〜99m2)
  • こちらの要望を理解して具体化してくれた。(女性/30代/関東/1世帯/わからない/50〜99m2)
  • 家づくりの流れをはっきり説明してもらった。(男性/30代/関東/1世帯/わからない/わからない)

気になる点

  • 内装の細部に丁寧さを感じない。クロスの端が少し浮いてる、フローリングの板と板の間に隙間があるなど、よく見ないと分からない部分の適当な処理が多い。(女性/40代/関東/1世帯/40万円〜59万円/50〜99m2)
  • 設計の打ち合わせが新人で、窓の位置が悪くて、部屋の中が暗い。駐車場1台確保予定だったのに、車が止められなくなった。(女性/50代/関東/1世帯/わからない/わからない)
  • 担当者のレベルに差があり、ごく稀に良く分からない対応をする担当者がいた。教育が一部で不十分だと感じた。(男性/40代/関東/1世帯/40万円〜59万円/100〜149m2)
  • 最初は安いような説明だったが金額変更や契約の督促ばかり、注文住宅なのに、あまり選択肢がない。(男性/50代/関東/1世帯/わからない/50〜99m2)
  • 注文プランと違うお風呂を見学させられたこと。ちゃんと確認してほしかった…ぐらいです。(女性/50代/関東/1世帯/わからない/わからない)

体験談

  • 親身な対応に感動

    (30代/女性/関東/1世帯/わからない/100〜149m2)

    仮契約したハウスメーカーに契約解除したいと伝える際、アキュラホームの担当さんが立ち会ってくれました。プライベートの範囲になりそうなことですが、一緒に立ち会ってくれたので感動しました。

  • 臨機応変な対応

    (40代/男性/関東/1世帯/わからない/50〜99m2)

    建築途中の家の裏の住人から、屋根について言いがかりのクレームがあったので屋根の形状を変更しました。それに伴い、注文済の太陽光パネルの数が過剰になりましたが、過剰分の太陽光パネルを、アキュラホームが買い取ってくれました。

  • 寛大な対応

    (30代/男性/関東/1世帯/40万円〜59万円/150〜199m2)

    1年点検の時、他社で工事をしたものなのに、点検担当者の方が庭の門の修理(ネジの調整)をこちらからは何も言っていないのに調整してくれました。

  • 現場監督の丁寧な対応に感動

    (40代/女性/東海/1世帯/80万円〜99万円/わからない)

    引き渡し時、現場監督の方が壁に当たっても傷がつかないよう、開き戸や引き戸すべてに凸シールを貼ってくださいました。引き渡しに慣れた現場監督なら当たり前のことかもしれないですが、私自身、思いもつかないことだったので感動しました。

  • 苦戦した土地探しを熱心にサポートしてくれた

    (40代/女性/関東/1世帯/わからない/100〜149m2)

    土地探しの時、なかなか条件に合った土地が見つからないなか、担当営業マンが素早く条件に合う土地を探してくれて、仮押さえや手数料交渉までしてくれました。

当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。

商品ラインアップ

※メーカーに関する情報は、公式ホームページを参考に作成しています。
 なお、情報は2021年11月時点のものです。

アキュラホームでは、全棟デザイナー監修による完全自由設計で注文住宅を提供しています。ここでは、サイトで紹介されているライフスタイル提案例の中から、ピックアップしてご紹介。

主な商品・ブランド一覧 

名前 ※クリックで詳細へタイプ
新生活様式の暮らし
大空間の家
二世帯の暮らし
平屋の暮らし
ペットと暮らす家

新生活様式の暮らし

タイプ

特長

 ウイルスを持ち込ませない設計や設備、リモートワークに対応した環境づくりなど、ニューノーマルに適応した住まい。オゾンシステム、除菌ライト、非接触での脱衣・入浴が可能な動線など、帰宅時に外部からウイルスを持ち込ませない設計のほか、玄関の手洗い・ウイルスキラーエアシステムなど、最新のウイルスブロックシステムも搭載。書類の収納と同時に防音効果も兼ねたムービングクローゼットを設置し、ワークスペースを設けるとともに、ワークスペースにいながら子どもやペットの様子が見守れる見守りカメラも搭載しています。

大空間の家

タイプ

特長

 アキュラホームの基本仕様に、「安心」「安全」「快適」を叶える仕様をプラスした木造住宅。独自開発の8トン壁により、これまで鉄骨でしかできなかった大開口・大空間を実現。小さい敷地でもあらゆる間取りが作れるほか、3階建てや大型2台以上のビルドインカーポートにも対応します。実物大住宅実験により、高い耐震・耐風性能も実証されています。ZEH仕様の断熱性能で、家中の温度差が少ない快適な暮らしも実現しています。

二世帯の暮らし

タイプ

特長

「完全分離の2世帯」「ほどよくつながる2世帯」「将来対応の2世帯」など、多岐にわたる同居スタイルを、アキュラホームの建築ノウハウを活かして実現します。ユニバーサルデザインを取り入れ、親子三代が安心・安全に末永く暮らせる住空間や、家族みんなが快適に過ごせるゆとりある空間づくり、音を気にしないで済む高い遮音性、万一に備えた気配り設計など、2世帯ならではの配慮や工夫を多岐にわたって提案しています。親子三代で住むことが楽しみになることでしょう。

平屋の暮らし

タイプ

特長

「2人暮らしの平屋」「2世帯の平屋」「趣味を楽しむ平屋」「和風建築の平屋」「木のぬくもりを感じる平屋」など、数多くの平屋施工実績があるアキュラホームのノウハウを活かし、それぞれのライフスタイルや要望に寄り添ったプランを提案しています。庭とつながる心地よさや、ワンフロアの開放的で快適な空間、高低差のない安全性など、平屋ならではの魅力ある家づくりが可能になるでしょう。平屋の快適性や安全性に「エコ」をプラスしたZEH住宅への対応も可能です。

ペットと暮らす家

タイプ

特長

「ペットにとっても優しい家」をコンセプトにした住まい。特長の1つは、設計にあたり、こちらからの要望だけでなく、ペットの寝床や食事場所、問題行動、性格なども徹底的にヒアリングし、ペットと快適に暮らせる間取りをペット達人チームが徹底サポートしてくれること。「犬チーム」「猫チーム」「小動物チーム」の3つの体制できめ細かい提案をしてくれます。高い断熱性能と湿気対策、全館空調システム「匠空調」により、人間はもちろん、ペットにとっても1年中、快適な住まいを実現してくれます。

ハウスメーカー 注文住宅の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。

TOP総合ランキング
評価項目別
ランキング
情報のわかりやすさモデルハウスラインナップの充実さ打ち合わせのしやすさ営業担当者の対応金額の納得感設計担当者の対応施工担当者の対応デザイン住居の性能設備・内装の質アフターサービス長期保証
地域別
ランキング
北海道東北関東甲信越・北陸東海近畿中国・四国九州・沖縄
男女別
ランキング
男性女性
年代別
ランキング
20・30代40代50代60代以上
世帯別
ランキング
1世帯2世帯
工法別
ランキング
木造鉄骨造
築年数別
ランキング
1年以内2〜6年以内7〜10年以内
価格帯別
ランキング
2000万円未満2000〜3000万円未満3000〜4000万円未満4000万円以上

※文字がグレーの部門は当社規定の条件を満たした企業が2社未満のため発表しておりません。