アキュラホームの注文住宅の評判・口コミ

  • アキュラホームの建築事例
  • アキュラホームの建築事例
  • アキュラホームの建築事例
  • アキュラホームの建築事例
  • アキュラホームの建築事例
  • アキュラホームの建築事例

断熱・耐震・省エネを備えた完全自由設計の注文住宅

断熱・耐震・省エネと豊富なプランバリエーション。創業46年、様々なお客様に寄り添い新築一戸建てを建てた実績・累計14万棟超。2023年度は、総来場39,000組以上・年間売上高は689億円となり、完全自由設計が叶える”住人十色”の住まいが建設可能です。

過去12年以内に新築した戸建の注文住宅に在住であり、かつハウスメーカー、ビルダー、工務店の選定に関与した17,567人による、ハウスメーカー 注文住宅別 比較・評判の内、アキュラホームを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。

基本情報

運営会社 株式会社AQ Group
本社住所 埼玉県さいたま市西区三橋5-976-1
設立年 1986年
モデルハウス所在地 宮城、東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、群馬、栃木、長野、静岡、愛知、岐阜、三重 大阪、兵庫、奈良、京都、岡山、広島、島根
対応可能工法 木造
主な保証内容 ・初期保証20年
・AQ建物保証(構造・防水)
・AQ地震建替保証

こんな人にオススメ!

  • 建築予算を抑えながら、完全自由設計の開放感のある家を建てたい
  • 高品質・高性能、災害に強い家を求めたい

長所・こだわり

  • 建築予算を抑えながら、完全自由設計の開放感のある家を建てたい

     アキュラホームの注文住宅は新築一戸建ての完全自由設計。耐震等級3・ZEH基準を超える高気密高断熱施工の長期優良住宅仕様(※1)のハウスメーカーです。快適に暮らすためのノウハウの詰まったモデルハウスですべて解決できます。※1 長期優良住宅とは、長期にわたり良好な状態で使用するための措置が講じられた優良な住宅の事です。措置を講じた新築住宅で認定を受けることによって、補助金・住宅ローン控除・地震保険料の割引等を受けることができます。

  • 高品質・高性能、災害に強い家を求めたい

     幾度も過酷な条件下の加震や雨風の実験により、大地震、強風・大雨に耐えうる構造体となり強固な住まいを実現。広いリビング・吹抜け・大きなコーナー窓の住宅は、本来壁を設けないと耐震性確保が難しいと言われていましたが、大地震でも壊れない耐震性を実証しました。 強度の高い耐力壁を採用することにより、柔軟に対応できる自由なデザインと開放感のあるリビングを実現しました。建物は高ければ高いほど上からの荷重もあり揺れの影響を受けやすいのですが、アキュラホームは5階建てでも実物大実験を実施し安全性の確認をしています。この技術力で、これまでにないスケールの強固な構造のまま無駄な壁や柱・建築資材を無くした完全自由設計で災害に強い家を実現しています。地震建替保証10年間(100%原状復帰)を標準仕様で採用しています。

※メーカーに関する情報は、公式ホームページを参考に作成しています。
 なお、情報は2024年11月時点のものです。

ランキング結果

総合17

総合得点

73.3
ランクイン企業の平均点との比較
アキュラホーム
ランクイン企業の平均
 得点
他者推奨得点
当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。
69.4

※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。

主要都市別部門結果

部門項目部門得点・順位
埼玉県73.3点(第10位)

※主要都市別部門結果はランキングを主要都市別に分類したものです。

推奨意向結果

 割合
推奨意向74.9%

※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。

再利用意向結果

 割合
再利用意向71.2%

※当調査における「どの程度その企業に再度依頼したいか」の回答結果から算出した割合です。

継続意向結果

 割合
継続意向86.5%

※当調査における「どの程度その企業で建てた住宅に住み続けたいか」の回答結果から算出した割合です。

利用者の声 コメント総数:121件

※カッコ内には、回答者の(年代/性別/居住地域/世帯数/坪単価/平米数)を記載しています。

良い点

  • バリアフリーの住宅を作りたかったが、設計者さんもあまり経験が無いなか親身になって考えて提案してくれたところ。(40代/女性/中国・四国/1世帯/100万円以上/50〜99m2)
  • 実際に住み始めてから、前から住んでいたかのように、違和感なく快適に住み始められ、今でも快適に生活できている。(40代/男性/首都圏/1世帯/わからない/わからない)
  • いろいろ注文をしたが極力安く作りたかったのでお願いしたら、とにかく安くなるように提案してくれた。(40代/女性/首都圏/2世帯/80万円〜99万円/50〜99m2)
  • ちょっとでも家のことで不具合があればすぐ直しにきてくれる。アフターサービスが良い。(30代/男性/中国・四国/2世帯/60万円〜79万円/150〜199m2)
  • 省エネ住宅を建てる事が出来た。断熱効果は期待していたより高いので満足している。(60代以上/男性/首都圏/2世帯/100万円以上/150〜199m2)
  • 営業担当の方とコミュニケーションがよく取れてこちらの要望等伝わりやすかった。(30代/女性/東海/1世帯/80万円〜99万円/100〜149m2)
  • 工事開始までの段取り、打ち合わせがスムーズ、明確で良かった。(60代以上/男性/近畿/1世帯/80万円〜99万円/150〜199m2)
  • 親身になって提案してくれた。何度も打ち合わせをしてくれた。(30代/男性/首都圏/1世帯/80万円〜99万円/100〜149m2)
  • 価格が明瞭だったので、オプションの選択がやりやすかった。(50代/男性/首都圏/1世帯/40万円〜59万円/100〜149m2)
  • 狭い敷地でも広い空間を作り出せる工法を持っていたこと。(30代/女性/首都圏/1世帯/80万円〜99万円/100〜149m2)
  • 担当者さんがよかった。金額の割に、家のレベルが高い。(30代/女性/東海/1世帯/わからない/わからない)

気になる点

  • 大手ハウスメーカーと比較すると、設備に選べる選択肢が少なくなった。大手に比べると安価なので仕方がない。(40代/男性/首都圏/1世帯/わからない/わからない)
  • 定期点検の連絡が来て返信したはずだが音沙汰なし。当時の担当が変わったが次の担当が誰なのかわからない。(40代/女性/首都圏/2世帯/80万円〜99万円/50〜99m2)
  • 担当が3回くらい変わって最終的には新人になった。契約が取れたから後は新人で良いになった感じがした。(40代/女性/首都圏/1世帯/わからない/わからない)
  • インテリアコーディネーターが提案せず人任せだった。オーナーへの還元が少ない。(30代/女性/首都圏/1世帯/わからない/わからない)
  • 施工時に必要なものが付いていなかったり、不要としたものが付いてたりした。(50代/男性/首都圏/1世帯/わからない/わからない)
  • 担当者が施工後にすぐ退職してしまいアフターフォローが受けづらかった。(50代/女性/首都圏/2世帯/わからない/わからない)

項目別のコメント

情報のわかりやすさ
  • もらった住宅カタログで設計の自由度が分かり、色々なバリエーションがあることが分かったので。平屋を希望していたが、平屋についてもカタログに載っていたのでイメージしやすかった。(40代/女性/中国・四国/1世帯/100万円以上/50〜99m2)
  • 自分が家を建てたころは、CMも簡素で、あまり情報を大げさにしていないところが逆によかった。今はホームぺージの家の写真が魅力的だと思う。展示場の家が素敵だった。(40代/女性/中国・四国/1世帯/80万円〜99万円/50〜99m2)
  • アキュラホームで建てた方々の体験談や間取り、写真等も載っており、展示場ではないリアルな建物を見ることで具体的なイメージも湧いたため。(30代/女性/首都圏/1世帯/80万円〜99万円/100〜149m2)
  • ホームページやカタログのレイアウトがシンプルで、とても見やすかったため、必要な情報が分かりやすかった。(30代/女性/東海/1世帯/わからない/わからない)
  • 見やすいカタログでしたが、分かりにくいところもあるので、ホームページを見ながら確認することもあった。(60代以上/女性/首都圏/1世帯/80万円〜99万円/50〜99m2)
モデルハウス
  • モデルハウスは近所にあったことや、気軽に挨拶をしてくれて入りやすかったです。洗濯機、洗面所の収納、食器棚をスライドのアクリル扉で隠すオプションが気に入った。建て替え予算内に収まるかどうかも当日話ができました。(60代以上/女性/首都圏/1世帯/80万円〜99万円/50〜99m2)
  • 複数のメーカーの家がみられる住宅展示場へ行ったが、真摯的に対応してもらえたのは、アキュラホームだけだった。その時対応してくれた営業の方の人柄がよく、安心して契約できた。(40代/女性/中国・四国/1世帯/80万円〜99万円/50〜99m2)
  • モデルハウスの内観はもちろんのこと、店員さんが親切丁寧だったので、モデルハウスに行ったことがきっかけで、アキュラホームで家を建てることを決めました。(50代/女性/首都圏/1世帯/わからない/わからない)
  • 初めに全体を自由に見学させてもらい、それぞれの部屋の説明、モデルハウスなのでどの部屋もとても素敵なインテリアでさすがだなと思いました。(50代/男性/首都圏/1世帯/100万円以上/50〜99m2)
  • モデルハウスでの対応はとても良く、社員さんの雰囲気を感じ取れて良かった。モデルハウスも実際の家をイメージ出来て良かった。(40代/女性/中国・四国/1世帯/100万円以上/50〜99m2)
  • モデルハウスは多くあり非常に充実している、担当者の説明も良く理解できる。 各モデルハウスでの接客も丁寧で親切でした。(60代以上/男性/首都圏/2世帯/100万円以上/150〜199m2)
  • イメージの湧きやすい展示だったことと、担当の方が最初から具体的にアイディアを出してくれたことが良かった。(30代/女性/首都圏/1世帯/80万円〜99万円/100〜149m2)
  • 初訪問でも親しみやすく対応してくれて、こちらの要望等全て受け入れて迅速かつ丁寧に受け入れてくれたから。(60代以上/女性/首都圏/1世帯/わからない/わからない)
  • モデルハウスの雰囲気が、とても良く、ゆったりと見れた。営業さんも、がつがつしていないのが好印象でした。(30代/女性/東海/1世帯/わからない/わからない)
ラインナップの充実さ
  • 自分好みのデザインや材質にこだわりたい気持ちに寄り添いながら提案してくださったことがありがたいと思いました。でもやはり、完全オーダーメイドというのは難しく、理想にピッタリくるものにはなかなか出会えませんでした。(50代/女性/首都圏/1世帯/わからない/わからない)
  • 壁を少なくし間取りが比較的自由のきく設計であることで、他社メーカーの用な数パターンから選ぶものでなくそれぞれの家庭にあった間取りを作れることが良かった。(30代/女性/首都圏/1世帯/80万円〜99万円/100〜149m2)
  • ほぼ自由設計だったので、選択の幅が広く、それはとても良かった。間取りについてもこちらの要望を受け入れながら色々と提案してくれた。(40代/女性/中国・四国/1世帯/100万円以上/50〜99m2)
  • 数か所の住宅展示場に行きそれぞれの間取りや設備を見比べて、基本設計のラインナップは充実していると思った。(60代以上/男性/首都圏/2世帯/100万円以上/150〜199m2)
  • 選べる種類が多かったため、自分や家族の好みでカスタマイズできて満足いく家を建てる事ができたように思う。(30代/女性/東海/1世帯/わからない/わからない)
打ち合わせのしやすさ
  • 契約の話の時には、自宅や最寄りの喫茶店などまで来てもらえたのでよかった。家の打ち合わせはカタログなどをみるので、街の事務所で行われ、交通機関で行けた。予約も取りやすく、朝から昼を挟んで夕方まで、という長い打ち合わせ日もあったが、街中で昼食も外食しやすく、楽しく負担なく打ち合わせできた。(40代/女性/中国・四国/1世帯/80万円〜99万円/50〜99m2)
  • 基本的には、最初に行った自宅から一番近い展示場でできたことが良かった。場合によっては自宅へ書類を持ってきていただいたことも移動の手間がなく助かった。(30代/女性/首都圏/1世帯/80万円〜99万円/100〜149m2)
  • 仕事が休みの土日に設定なので、特に用事がない限り営業さんの言われた時間で やりました。自分の家から5分の場所だったので何の苦労もありませんでした。(50代/男性/首都圏/1世帯/100万円以上/50〜99m2)
  • 自宅から伺いやすい距離だったこともありますが、打ち合わせの日程などもこちらの都合を優先してくださりながらも間をおかずにスムーズに進められました。(50代/女性/首都圏/1世帯/わからない/わからない)
  • 打ち合わせはスムーズで、実際に建てようと思った敷地内に展示場兼オフィスがあり、建築予定の土地を見ながら打ち合わせできたのは良かった。(40代/女性/中国・四国/1世帯/100万円以上/50〜99m2)
  • 自宅の近くに住宅展示場があり、打ち合わせを行うのが非常に便利でした。埼玉県にはアキュラホムさんの展示場が多いので大変便利です。(60代以上/男性/首都圏/2世帯/100万円以上/150〜199m2)
  • 最初は近くのモデルハウスでしたが、コーディネーターさんや建築士さんのいる地域への移動はちょっと時間がかかりました。(60代以上/女性/首都圏/1世帯/80万円〜99万円/50〜99m2)
  • 打ち合わせもゆったりと時間をかけてしてくれました。ただ、打ち合わせ場所が家から離れていたため、少し不便でした。(30代/女性/東海/1世帯/わからない/わからない)
  • 自宅に来て頂くか、こちらから訪問した。その時は自宅打合せ場所間を送り迎えを何度もして頂き大変助かった。(60代以上/女性/首都圏/1世帯/わからない/わからない)
営業担当者の対応
  • まず、展示場の家が素敵だったので、それを伝えると、営業の方が設計した家だったので、安心してお願いできた。自分の希望や理想を伝えると、具体的に絵にして提案してもらえた。土地は元からの持ち土地だったので、詳しい説明は必要なかったが、建築条件や道の狭い地域なので、しっかり調査はしてもらえた。住宅ローンも、自分に最適なプランを調べて提案してもらえた。(40代/女性/中国・四国/1世帯/80万円〜99万円/50〜99m2)
  • 仕事の合間をぬって何度も打ち合わせを重ねましたが、こちらのテンポに合わせてくださり、かつ迅速に対応してくださったり、必要な情報はすぐに教えてくださったりしたので、信頼してお任せすることができました。(50代/女性/首都圏/1世帯/わからない/わからない)
  • 営業担当者はまだ若い人で知識的には不十分だと感じたが、人柄が良く信頼できる人だと感じた。書類やローンで分からないことを尋ねたときはよく答えてくれたと思う。(40代/女性/中国・四国/1世帯/100万円以上/50〜99m2)
  • 営業担当者の対応は非常に親切で丁寧でした。資金計画に関しては理解が難しい箇所がありました。補助金に関しても理解が難しい所があった。(60代以上/男性/首都圏/2世帯/100万円以上/150〜199m2)
  • 一度打ち合わせ時間を間違われたことがありました。計算間違いもありました。体調不良でお休みされていた時期がありました。(60代以上/女性/首都圏/1世帯/80万円〜99万円/50〜99m2)
  • まだ新人の方だったので、先輩社員がフォローして色々な面で力を合わせて対応してくれた。引っ越しも手伝って頂きました。(60代以上/女性/首都圏/1世帯/わからない/わからない)
  • 疑問点がすぐ聞けたこと、電話やメッセージ、メール等、その時に合ったさまざまな方法で連絡をとることができて良かった。(30代/女性/首都圏/1世帯/80万円〜99万円/100〜149m2)
  • 営業さんの対応が、がつがつしてなく、話しやすい雰囲気で好印象でした。営業さんでアキュラホームに決めました。(30代/女性/東海/1世帯/わからない/わからない)
価格の納得感
  • 金額はそれぞれの部材の単価なので、予算内でどれを付けるか、どれを省くか、と自分で調節しやすかった。不明なお金が加算されていることはなかった。しかし、値引きもなかった。(40代/女性/中国・四国/1世帯/80万円〜99万円/50〜99m2)
  • 予算内で建てる場合と、予算外で建てる場合のメリットデメリットをしっかりと教えてくれたので、最終的に自分の納得した価格になりました。(30代/女性/東海/1世帯/わからない/わからない)
  • 細かな明細表を提示してくださったことが良かったです。正直、内容を理解するのは困難でしたが、担当の方が丁寧に応じてくださいました。(50代/女性/首都圏/1世帯/わからない/わからない)
  • 一つ一つ金額が決まっているので、わかりやすいです。予算からは少し出てしまいましたが、納得のいく内容だったので、この評価です。(60代以上/女性/首都圏/1世帯/80万円〜99万円/50〜99m2)
  • 土地探しも同時だったため、土地の条件において工事費が変わることはあったが、基本的には後から追加された項目はなかった。(30代/女性/首都圏/1世帯/80万円〜99万円/100〜149m2)
設計担当者の対応
  • 間取りが自由に組めることが特徴のハウスメーカーであったので、こちらもいろんな希望を出させてもらったが、できる限り希望を叶えようと色々アイディアを出してくださり、狭い土地の中でもとても希望に沿った設計をしてくださった。(30代/女性/首都圏/1世帯/80万円〜99万円/100〜149m2)
  • 一番残念だったのが、設計です。動線、使い勝手などはこちらから提案して何度か修正していただきました。洋室の棚では戸を開けても端までは物を入れられない不具合が生じてしまい、完成後すぐにリフォームしました。(50代/女性/首都圏/1世帯/わからない/わからない)
  • 設計については、担当者の方がとても良くて信頼できる人だった。こちらの希望を形にしつつ、提案もしてくれて有り難かった。トイレや洗面についても私たちの希望に合うように一生懸命探してくれたのが嬉しかった。(40代/女性/中国・四国/1世帯/100万円以上/50〜99m2)
  • 女性の方々と、とても楽しく設計、コーディネートしていただきました。コンセントの数を多めにしたり、キッチン対面のボードの高さなど細かいところまで話ができて満足しています。(60代以上/女性/首都圏/1世帯/80万円〜99万円/50〜99m2)
  • 担当者さんは話しやすく、自分達の思いを汲み取った設計をしてくれました。満足いく設計になりました。ただ、途中で担当者さんが交代したのは少しだけ不信感が湧きました。(30代/女性/東海/1世帯/わからない/わからない)
  • 設計担当者さんには、当方の要望を反映して間取りや設備の設計をして頂きました。残念だったのは、リビングの壁の出っ張りが邪魔でした。(60代以上/男性/首都圏/2世帯/100万円以上/150〜199m2)
  • とにかく知識が豊富で説明も分かり易い。客のニーズにあった提案が出来る。客の生活に寄り添った提案が出来る。(50代/男性/北関東/2世帯/40万円〜59万円/200m2以上)
  • コンセントの位置や数等、素人では分からない点をわかりやすく説明してくれた。何度も打合せをしてくれた点。(60代以上/女性/首都圏/1世帯/わからない/わからない)
施工担当者の対応
  • 周辺住民の方にも誠意をもって対応してもらえた。隣の家の玄関のポーチを、古い家を壊すときに入ったガス会社が壊してしまったが、施工担当者が気付いて謝罪と修復をしてくれていた。棟上げが済んだあとの途中経過の現場を見せてもらえてよかった。引き渡しも予定通りだった。(40代/女性/中国・四国/1世帯/80万円〜99万円/50〜99m2)
  • 腕の良い職人さんが建築してくださり、見えないところまで丁寧に仕事をしてくださいました。見えないところにも手を抜かない仕事がなされていて、信頼がおけました。(50代/女性/首都圏/1世帯/わからない/わからない)
  • 施工の責任者の方がとても丁寧でかつ質問しやすい雰囲気でいてくれたこと。また、工事の際には近隣の方々にしっかり挨拶に行ってくださったことが良かった。(30代/女性/首都圏/1世帯/80万円〜99万円/100〜149m2)
  • 施工については最初に説明がしっかりあり、スケジュールもほぼその通りに進んだので特に問題はない。一週間に一度は直接、進捗を教えてくれ助かった。(40代/女性/中国・四国/1世帯/100万円以上/50〜99m2)
  • 施工担当者は知識も豊富で親切に説明をして頂いた。1軒を同じ大工さんに施工して頂くので安心です。現場の責任者も細かい所にも目配りしていた。(60代以上/男性/首都圏/2世帯/100万円以上/150〜199m2)
  • とても丁寧な仕事をしていただき、暑い時期の建築でしたが、引き渡し次期も予定通りでした。着工前に近隣に挨拶してくれていたようです。(60代以上/女性/首都圏/1世帯/80万円〜99万円/50〜99m2)
  • 施工担当者さんの雰囲気がよく、こちらが質問しやすかったです。施工期間も予定通りでした。完成が待ち遠しかったです。(30代/女性/東海/1世帯/わからない/わからない)
  • 全てわかりやすく説明してくれた。こちらの希望予算内、希望期間内で終わるように夜遅くまで作業してくれた。(60代以上/女性/首都圏/1世帯/わからない/わからない)
デザイン
  • こちらの希望や理想を丁寧に聞いてもらえたのはよかったし、希望や理想に近いものを一緒にじっくり探したり、よりよい提案をしてもらえたのでよかった。外構の担当の営業の人は話が伝わらないことが多く、提案もなかったので、残念だった。(40代/女性/中国・四国/1世帯/80万円〜99万円/50〜99m2)
  • 外観はシンプルだがおしゃれな雰囲気があり、私達夫婦の好きな感じで良かった。壁紙やドアの色などは基本的に私達が選んだが、バランス良くなるようにアイディアをくれて、気に入る雰囲気にまとまった。(30代/女性/首都圏/1世帯/80万円〜99万円/100〜149m2)
  • おおよその希望を伝えただけで、外装、外観、内装をいくつか用意していただき、その中から選び、細かいところはカタログやイメージに合うものを用意していただいた。(60代以上/女性/首都圏/1世帯/80万円〜99万円/50〜99m2)
  • 外観や外装は多くのサンプルから選べるので、決めるのに難儀しました。インテリアも多くのサンプルから選べるので自分の好みに合わせる事が出来ました。(60代以上/男性/首都圏/2世帯/100万円以上/150〜199m2)
  • 外壁や室内の壁材など、色々提案してくれた。色や材質などは私たちにはよく分からないのでアドバイスをくれて助かった。(40代/女性/中国・四国/1世帯/100万円以上/50〜99m2)
  • コーディネーターの方とは話しやすく、質問しやすかったです。私達が建てたい家の雰囲気通りの提案をしてくれました。(30代/女性/東海/1世帯/わからない/わからない)
  • 外壁や室内の壁の色、床の色等、こちらの希望通りにして頂けました。打合せの時のアドバイスも参考になりました。(60代以上/女性/首都圏/1世帯/わからない/わからない)
  • 自分のこだわりを理解し、様々な資料やサンプルを用意してくださったので、居心地の良い空間で過ごせている。(50代/女性/首都圏/1世帯/わからない/わからない)
住居の性能
  • 住心地はよい。実際に地震や火事は起こってみないとわからないので、その不安はある。2階に洗濯機を置いたら、脱水の時に家が揺れるのが気になる。蓄暖機はすごく電気代がかかるので、必要なかったかなと思う。(40代/女性/中国・四国/1世帯/80万円〜99万円/50〜99m2)
  • 10年経った今でも快適に過ごせている。壁紙が剥がれてきている部分があったり、多少の経過劣化はあるけれど、全体は満足している。(50代/女性/首都圏/1世帯/わからない/わからない)
  • 断熱性や気密性は、営業さんの説明通りだと感じています。まだ、住んで1年程ですが、とても快適に過ごしています。(30代/女性/東海/1世帯/わからない/わからない)
  • 冬は暖かく夏涼しく、セキュリティーの面をしっかり考慮してくれて窓の位置や大きさ使いやすさ等も満足です。(60代以上/女性/首都圏/1世帯/わからない/わからない)
  • 住居の全ての性能について満足出来る内容であった。特に遮音性能については予想以上に実感する事ができた。(50代/男性/北関東/2世帯/40万円〜59万円/200m2以上)
設備・内装の質
  • 太陽光をつけたかったので、アキュラホームにした。床暖房をつけたかったが、無垢の床材にしたかったので、蓄暖機を勧められ、付けた。建具が好きなメーカーのものが標準装備だったのでよかった。空調はどの部屋にもエアコンのダクト穴を開ける提案だったが、こんなにいらなかったと思った。照明は提案より明るいものを勧められ、建ててから後悔することもあった。階段などにのりの残りがあったり、職人さんによって仕上がりも異なるかなと思った。(40代/女性/中国・四国/1世帯/80万円〜99万円/50〜99m2)
  • 私達はやらなかったが、全館空調を取り入れているのは良いと思う。太陽光発電も乗せることができて良かった。ドアや窓が大きいものがあるので、居住空間が広く感じてとても良い。(30代/女性/首都圏/1世帯/80万円〜99万円/100〜149m2)
  • 太陽光発電、床暖房はオプションで高額になるので付けませんでした。窓のカギが硬くて自分達で直しました。ドアの閉まりが悪かったので自分達で直しました。(50代/男性/首都圏/1世帯/100万円以上/50〜99m2)
  • 太陽光発電は今後蓄電池の価格が下がれば、売電よりも自家消費した方が良いと考えています。床暖房は非常に快適です。収納も必要十分で満足しています。(60代以上/男性/首都圏/2世帯/100万円以上/150〜199m2)
  • 最初に説明してくれた通りの環境になりました。選択の自由度が高く、壁紙や照明等を選ぶのが楽しかったです。住んでからも、満足しています。(30代/女性/東海/1世帯/わからない/わからない)
  • イメージに合うものを探し出会うのに時間がかかった。商品の選択肢が少ないというより、自分のこだわりが時間がかかった要因。(50代/女性/首都圏/1世帯/わからない/わからない)
  • 築5年経ち点検も済みましたが、問題もなく生活できています。レベルの高い商品ではないですが、満足しています。(60代以上/女性/首都圏/1世帯/80万円〜99万円/50〜99m2)
  • 太陽光発電は設備の質はよく分からないが、手頃な値段で設置してもらえて良かった。室内の空調は満足している。(40代/女性/中国・四国/1世帯/100万円以上/50〜99m2)
  • 空調設備や換気の場所等適切です。非常に室内は快適に過ごせています。小さな換気扇の効果も助かっています。(60代以上/女性/首都圏/1世帯/わからない/わからない)
保証内容
  • 永代家守り、と謳われていたので、安心している。地域で災害があった時は、すぐ連絡をくれるし、家のことで困ったことや不具合があったら、連絡すればすぐ来てくれる専門の人がいるので安心している。(40代/女性/中国・四国/1世帯/80万円〜99万円/50〜99m2)
  • 戸建住宅の平均的な保証期間だと思うけど、もう少し長い方が安心だと思う。不具合が起きた時にすぐに相談できる担当の方がいてくれるので、今のところ不便さは感じていない。(50代/女性/首都圏/1世帯/わからない/わからない)
  • 保証についてはちゃんと説明があり、納得出来ている。アフターフォローもあり、数年ごとに点検に来てもらえるのでありがたい。(40代/女性/中国・四国/1世帯/100万円以上/50〜99m2)
  • 保証内容については、わかりやすい説明を受けている。5年後の検査で問題がなかったので、今後も安心して生活できそうなので。(60代以上/女性/首都圏/1世帯/80万円〜99万円/50〜99m2)
  • 全てが安心してお任せ出来る内容だと思います。保証期間が過ぎても快く対応して頂けそうです。頼りがいがあります。(60代以上/女性/首都圏/1世帯/わからない/わからない)
  • 保証内容や期間も大変満足できると思います。今後は保証を受ける時の対応がきちんとできるかの問題だと思います。(60代以上/男性/首都圏/2世帯/100万円以上/150〜199m2)
  • 保証内容的に満足しています。アフターフォローも充実していて、万が一の場合が起こっても、安心できました。(30代/女性/東海/1世帯/わからない/わからない)
  • まだ保証を使う事態は起きていないが、安心でき、また相談にものってもらえるので助かっているし良いと思う。(30代/女性/首都圏/1世帯/80万円〜99万円/100〜149m2)
  • 不具合発生時の対応も迅速で丁寧な対応であった。保証期間が長く客に対して寄り添った対応を行ってくれた。(50代/男性/北関東/2世帯/40万円〜59万円/200m2以上)
アフターサービス
  • 電灯のスイッチを一か所しかつけなかったが、他の場所でも点消灯したいと相談したら、リモコン型スイッチを提案してもらえたり、犬がボロボロにした壁紙を直してくれたりと、細やかに対応してもらえるので安心。(40代/女性/中国・四国/1世帯/80万円〜99万円/50〜99m2)
  • 住みはじめてもうすぐ2年になるが、1年点検はしっかり見てもらえて良かった。細かいところはすぐに直してもらえたのも助かった。(30代/女性/首都圏/1世帯/80万円〜99万円/100〜149m2)
  • クレームを入れた際に対応が早かったです。当日対応もありました。相談窓口など全て担当営業さん経由なので神対応です。(50代/男性/首都圏/1世帯/100万円以上/50〜99m2)
  • 定期メンテナンスが、ちょうどいい間隔でしてもらえるので、建てた後でも安心して過ごせています。相談しやすいです。(30代/女性/東海/1世帯/わからない/わからない)
  • 気になることがあると、折り返し担当者から連絡をいただくことができます。ネジが1本紛失した時も見にきてくれて、取り付けもしてくれました。(60代以上/女性/首都圏/1世帯/80万円〜99万円/50〜99m2)
  • 定期点検が数年ごとにあり、安心している。施工後に変更点に対しても対応してもらい良かった。相談窓口も入居後もあり良い。(40代/女性/中国・四国/1世帯/100万円以上/50〜99m2)
  • 定期的に担当者が訪問して下さり、適切なアドバイスも頂けました。お風呂の壁のお掃除の仕方、お手入れ方法等も。(60代以上/女性/首都圏/1世帯/わからない/わからない)
  • 定期点検について丁寧かつ慎重に点検をして頂けた。点検箇所ごとに専門の担当者が対応を行ってくれて分かり易い説明が多かった。(50代/男性/北関東/2世帯/40万円〜59万円/200m2以上)

体験談

  • 営業担当者が価格を値引いてくれた

    (30代/女性/関東/1世帯/40万円〜59万円/わからない)

    価格交渉の際、営業担当者が価格を社内ルールギリギリの所までがんばって値引いてくれた。

  • FPさんがお金の話を提案した

    (30代/男性/関東/1世帯/60万円〜79万円/100〜149m2)

    展示場に初めて行った時、FPさんとお金に関わる話をする機会を自分の例も含めて作ってくれた。

  • 地震後、家の安否を確認してくれた

    (50代/男性/関東/1世帯/100万円以上/50〜99m2)

    大きな地震があった翌日、営業担当から家が損傷してないか電話で連絡があった。引き渡した後でも心配してくれた。

  • 引き渡し時にレッドカーペットと花束を用意

    (30代/女性/東海/1世帯/わからない/わからない)

    引き渡しのとき、担当者が新築の家の前にレッドカーペット敷いてくれて花束を用意してくれた。こんな経験したことない。

  • 予算に合わせた土地探しをしてくれた

    (30代/女性/東海/1世帯/60万円〜79万円/わからない)

    営業所の所長さん担当者さんが、予算に合わせた土地探しをしてくれた。他のメーカーには良い土地ありましたか、と訊かれてばっかりだったので必死に探してくれてるのが伝わってました。

  • 耐震の提案をしてくれた

    (30代/男性/関東/1世帯/40万円未満/50m2未満)

    家を建てるとき、担当の方に耐震のものはないかを聞いたところ、揺れを軽減出来るガルコンを設置を提案して頂き、今のお家に設置した。地震の揺れを軽減してくれてるので安心で感動しました。

  • 親身な対応に感動

    (30代/女性/関東/1世帯/わからない/100〜149m2)

    仮契約したハウスメーカーに契約解除したいと伝える際、アキュラホームの担当さんが立ち会ってくれました。プライベートの範囲になりそうなことですが、一緒に立ち会ってくれたので感動しました。

  • 臨機応変な対応

    (40代/男性/関東/1世帯/わからない/50〜99m2)

    建築途中の家の裏の住人から、屋根について言いがかりのクレームがあったので屋根の形状を変更しました。それに伴い、注文済の太陽光パネルの数が過剰になりましたが、過剰分の太陽光パネルを、アキュラホームが買い取ってくれました。

当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。

商品ラインアップ

※メーカーに関する情報は、公式ホームページを参考に作成しています。なお、情報は2024年11月時点のものです。

アキュラホームでは、全棟デザイナー監修による完全自由設計で注文住宅を提供しています。ここでは、サイトで紹介されているライフスタイル提案例の中から、ピックアップしてご紹介。

主な商品・ブランド一覧 

名前 ※クリックで詳細へタイプ
超空間の家高耐震×高断熱×省エネを備えた無柱空間の注文住宅
超空間の平屋ワンフロアで快適・効率的な暮らしが叶う注文住宅
超断熱の家 プレミアム断熱性能「最高等級7の家」
AQ HAUSローコスト住宅
ペットと暮らす家

超空間の家

タイプ

高耐震×高断熱×省エネを備えた無柱空間の注文住宅

特長

間取りに自由度が高い家づくり。リビングをもっと広く、高く。木造で壁も柱もない家。強固な構造のまま余計な壁や柱・建築資材を無くすことに成功しました。開放的な空間の実現だけでなく、断熱等級5・耐震等級3の住宅性能が標準仕様。吹き抜けのある空間づくりで、コンパクトながら邸宅のような広がりを手に入れることができます。

超空間の平屋

タイプ

ワンフロアで快適・効率的な暮らしが叶う注文住宅

特長

日当たり良好で開放感あるリビング。更には耐震・耐風に優れた住まい。階段や廊下の床面積の施工費用がかからないので、建物本体価格は抑えられるバリアフリー生活が可能。家の高さが制限のある住生活エリアでも、超空間の家シリーズの構法によって、天井高は広々とした平屋が建築可能です。

超断熱の家 プレミアム

タイプ

断熱性能「最高等級7の家」

特長

経済性・デザイン性・快適性に優れた住まい。外気の影響を受けにくい断熱性能の高い材質を採用し建てられる”魔法瓶のようなお家”。室内温度がほぼ一定なので、光熱費が節約できて、夏涼しく冬暖かい家の空間が実現。断熱性に優れる木の住まいにすることで、熱中症やヒートショックのリスクを回避する健康的に暮らせる家になります。また、国策の省エネ対策にて優遇を受けられる新築一戸建てとして性能評価が高い性能となります。

AQ HAUS

タイプ

ローコスト住宅

特長

1,000万円台で建てるコンパクトな高耐震・高断熱な家。自由度が少ない規格住宅、耐震性能を備えたままで、低コストながらミニマルな住まいを創ることが可能です。*建設地が関東圏の一部に限られます(2024年10月現在)

ペットと暮らす家

タイプ

特長

「ペットにとっても優しい家」をコンセプトにした住まい。特長の1つは、設計にあたり、こちらからの要望だけでなく、ペットの寝床や食事場所、問題行動、性格なども徹底的にヒアリングし、ペットと快適に暮らせる間取りをペット達人チームが徹底サポートしてくれること。「犬チーム」「猫チーム」「小動物チーム」の3つの体制できめ細かい提案をしてくれます。高い断熱性能と湿気対策、全館空調システム「匠空調」により、人間はもちろん、ペットにとっても1年中、快適な住まいを実現してくれます。

Top