断熱・耐震・省エネと豊富なプランバリエーション。創業46年、様々なお客様に寄り添い新築一戸建てを建てた実績・累計14万棟超。2023年度は、総来場39,000組以上・年間売上高は689億円となり、完全自由設計が叶える”住人十色”の住まいが建設可能です。
過去12年以内に新築した戸建の注文住宅に在住であり、かつハウスメーカー、ビルダー、工務店の選定に関与した17,567人による、ハウスメーカー 注文住宅別 比較・評判の内、アキュラホームを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
モデルハウス所在地 | 宮城、東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、群馬、栃木、長野、静岡、愛知、岐阜、三重 大阪、兵庫、奈良、京都、岡山、広島、島根 |
---|---|
対応可能工法 | 木造 |
主な保証内容 | ・初期保証20年 ・AQ建物保証(構造・防水) ・AQ地震建替保証 |
アキュラホームの注文住宅は新築一戸建ての完全自由設計。耐震等級3・ZEH基準を超える高気密高断熱施工の長期優良住宅仕様(※1)のハウスメーカーです。快適に暮らすためのノウハウの詰まったモデルハウスですべて解決できます。※1 長期優良住宅とは、長期にわたり良好な状態で使用するための措置が講じられた優良な住宅の事です。措置を講じた新築住宅で認定を受けることによって、補助金・住宅ローン控除・地震保険料の割引等を受けることができます。
幾度も過酷な条件下の加震や雨風の実験により、大地震、強風・大雨に耐えうる構造体となり強固な住まいを実現。広いリビング・吹抜け・大きなコーナー窓の住宅は、本来壁を設けないと耐震性確保が難しいと言われていましたが、大地震でも壊れない耐震性を実証しました。 強度の高い耐力壁を採用することにより、柔軟に対応できる自由なデザインと開放感のあるリビングを実現しました。建物は高ければ高いほど上からの荷重もあり揺れの影響を受けやすいのですが、アキュラホームは5階建てでも実物大実験を実施し安全性の確認をしています。この技術力で、これまでにないスケールの強固な構造のまま無駄な壁や柱・建築資材を無くした完全自由設計で災害に強い家を実現しています。地震建替保証10年間(100%原状復帰)を標準仕様で採用しています。
※メーカーに関する情報は、公式ホームページを参考に作成しています。
なお、情報は2024年11月時点のものです。
総合17位
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.情報のわかりやすさ | - | 70.1点 |
B.モデルハウス | - | 75.9点 |
C.ラインナップの充実さ | - | 71.6点 |
D.打ち合わせのしやすさ | - | 75.4点 |
E.営業担当者の対応 | - | 73.4点 |
F.価格の納得感 | - | 72.3点 |
G.設計担当者の対応 | - | 73.5点 |
H.施工担当者の対応 | - | 74.0点 |
I.デザイン | - | 73.4点 |
J.住居の性能 | - | 76.5点 |
K.設備・内装の質 | - | 74.3点 |
L.保証内容 | - | 72.4点 |
M.アフターサービス | - | 73.6点 |
得点 | |
---|---|
他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。 | 69.4点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
埼玉県 | 73.3点(第10位) |
※主要都市別部門結果はランキングを主要都市別に分類したものです。
割合 | ||
---|---|---|
推奨意向 | 74.9% |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。
割合 | ||
---|---|---|
再利用意向 | 71.2% |
※当調査における「どの程度その企業に再度依頼したいか」の回答結果から算出した割合です。
割合 | ||
---|---|---|
継続意向 | 86.5% |
※当調査における「どの程度その企業で建てた住宅に住み続けたいか」の回答結果から算出した割合です。
※カッコ内には、回答者の(年代/性別/居住地域/世帯数/坪単価/平米数)を記載しています。
(30代/女性/関東/1世帯/40万円〜59万円/わからない)
価格交渉の際、営業担当者が価格を社内ルールギリギリの所までがんばって値引いてくれた。
(30代/男性/関東/1世帯/60万円〜79万円/100〜149m2)
展示場に初めて行った時、FPさんとお金に関わる話をする機会を自分の例も含めて作ってくれた。
(50代/男性/関東/1世帯/100万円以上/50〜99m2)
大きな地震があった翌日、営業担当から家が損傷してないか電話で連絡があった。引き渡した後でも心配してくれた。
(30代/女性/東海/1世帯/わからない/わからない)
引き渡しのとき、担当者が新築の家の前にレッドカーペット敷いてくれて花束を用意してくれた。こんな経験したことない。
(30代/女性/東海/1世帯/60万円〜79万円/わからない)
営業所の所長さん担当者さんが、予算に合わせた土地探しをしてくれた。他のメーカーには良い土地ありましたか、と訊かれてばっかりだったので必死に探してくれてるのが伝わってました。
(30代/男性/関東/1世帯/40万円未満/50m2未満)
家を建てるとき、担当の方に耐震のものはないかを聞いたところ、揺れを軽減出来るガルコンを設置を提案して頂き、今のお家に設置した。地震の揺れを軽減してくれてるので安心で感動しました。
(30代/女性/関東/1世帯/わからない/100〜149m2)
仮契約したハウスメーカーに契約解除したいと伝える際、アキュラホームの担当さんが立ち会ってくれました。プライベートの範囲になりそうなことですが、一緒に立ち会ってくれたので感動しました。
(40代/男性/関東/1世帯/わからない/50〜99m2)
建築途中の家の裏の住人から、屋根について言いがかりのクレームがあったので屋根の形状を変更しました。それに伴い、注文済の太陽光パネルの数が過剰になりましたが、過剰分の太陽光パネルを、アキュラホームが買い取ってくれました。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
※メーカーに関する情報は、公式ホームページを参考に作成しています。なお、情報は2024年11月時点のものです。
アキュラホームでは、全棟デザイナー監修による完全自由設計で注文住宅を提供しています。ここでは、サイトで紹介されているライフスタイル提案例の中から、ピックアップしてご紹介。
名前 ※クリックで詳細へ | タイプ |
---|---|
超空間の家 | 高耐震×高断熱×省エネを備えた無柱空間の注文住宅 |
超空間の平屋 | ワンフロアで快適・効率的な暮らしが叶う注文住宅 |
超断熱の家 プレミアム | 断熱性能「最高等級7の家」 |
AQ HAUS | ローコスト住宅 |
ペットと暮らす家 | ― |
高耐震×高断熱×省エネを備えた無柱空間の注文住宅
間取りに自由度が高い家づくり。リビングをもっと広く、高く。木造で壁も柱もない家。強固な構造のまま余計な壁や柱・建築資材を無くすことに成功しました。開放的な空間の実現だけでなく、断熱等級5・耐震等級3の住宅性能が標準仕様。吹き抜けのある空間づくりで、コンパクトながら邸宅のような広がりを手に入れることができます。
ワンフロアで快適・効率的な暮らしが叶う注文住宅
日当たり良好で開放感あるリビング。更には耐震・耐風に優れた住まい。階段や廊下の床面積の施工費用がかからないので、建物本体価格は抑えられるバリアフリー生活が可能。家の高さが制限のある住生活エリアでも、超空間の家シリーズの構法によって、天井高は広々とした平屋が建築可能です。
断熱性能「最高等級7の家」
経済性・デザイン性・快適性に優れた住まい。外気の影響を受けにくい断熱性能の高い材質を採用し建てられる”魔法瓶のようなお家”。室内温度がほぼ一定なので、光熱費が節約できて、夏涼しく冬暖かい家の空間が実現。断熱性に優れる木の住まいにすることで、熱中症やヒートショックのリスクを回避する健康的に暮らせる家になります。また、国策の省エネ対策にて優遇を受けられる新築一戸建てとして性能評価が高い性能となります。
ローコスト住宅
1,000万円台で建てるコンパクトな高耐震・高断熱な家。自由度が少ない規格住宅、耐震性能を備えたままで、低コストながらミニマルな住まいを創ることが可能です。*建設地が関東圏の一部に限られます(2024年10月現在)
―
「ペットにとっても優しい家」をコンセプトにした住まい。特長の1つは、設計にあたり、こちらからの要望だけでなく、ペットの寝床や食事場所、問題行動、性格なども徹底的にヒアリングし、ペットと快適に暮らせる間取りをペット達人チームが徹底サポートしてくれること。「犬チーム」「猫チーム」「小動物チーム」の3つの体制できめ細かい提案をしてくれます。高い断熱性能と湿気対策、全館空調システム「匠空調」により、人間はもちろん、ペットにとっても1年中、快適な住まいを実現してくれます。
良い点