アイフルホーム
人々の住まいに対する要望は日々変化し、住宅に関する材料も日々開発され、革新的な工法もどんどん出てきています。そんななか、アイフルホームは1984年の創業以来、最良のものを提供できるよう、“3つのMORE”を掲げています。それは、「より良い家を(More Quality)」「より多くの人に(More People)」「より合理的に(More Rational)」提供すること。また、「こどもにやさしい は みんなにやさしい」のコンセプトのもと、「キッズデザイン」の考え方を採り入れています。子どもの目線で住まいを見つめ直すことで、大人にも高齢者にもやさしい住まいづくりを目指しています。
過去12年以内に新築した注文戸建住宅に在住であり、かつハウスメーカー、ビルダー、工務店の選定に関与した16,455人による、ハウスメーカー 注文住宅別 比較・評判の内、アイフルホームを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
2023年のオリコン顧客満足度(R)調査において、アイフルホームは「ハウスメーカー 注文住宅」ランキングで17位にランクインしました。この結果は、実際にハウスメーカーを利用した16,455人のユーザーからの評価に基づいています。アイフルホームの総合得点は【71.6】点で、「金額の納得感」が【72.8】点、「打ち合わせのしやすさ」が【75.4】点などとなっています。また、「設計担当者の対応」や「施工担当者の対応」も70点以上を獲得しています。
アイフルホームは、注文住宅のFC(フランチャイズ)システムにより、顧客の理想の家づくりに取り組んでいます。特に、時代の流れやライフスタイルの変化に柔軟に対応し、「より良い家」を提供することを目指しています。業界初のFC(フランチャイズ)システムは、開発力を持つハウスメーカーと、地域の中で細やかな対応力ができる工務店の両方のメリットを実現しています。これにより、適正な価格で質の高い住まいを提供することを目指しています。(※2023年9月時点)
ユーザーからのコメントによれば、アイフルホームへは「オンラインの打ち合わせをこちらの時間に合わせてこまめに設定した点」や「低価格で非常に質の良い家が建てられた事」などのコメントが寄せられています。特に、「担当の方から無理強いされる事もなく、こちらの予算に見合った提案をして下さった事」や「アフターサービスが良いこと」など、ユーザーのニーズに応じた柔軟な対応が評価されています。(オリコンCS調査部)
運営会社 | 株式会社LIXIL住宅研究所 |
---|---|
本社住所 | 東京都品川区西品川1−1−1大崎ガーデンタワー |
設立年 | 1984年 ※(株)アイフルホームの設立年 |
モデルハウス所在地 | 北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、石川、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、大阪、兵庫、奈良、鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、愛媛、高知、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島 |
---|---|
対応可能工法 | 木造 |
主な保証内容 | ・初期保証(構造耐力上主要な部分:20年/雨水の侵入を防止する部分:10年) ・最長30年長期保証 ・長期継続点検(20年目まで無料) |
万一の大地震への備えは、誰もが考慮しておきたいポイントの1つです。同社も耐震設計にこだわり、その性能は国が定める性能表示制度における「構造の安定(構造躯体の倒壊防止等)」において、最高等級の「耐震等級3」相当を実現しています。耐震設計マニュアルと構造設計CADシステムで、設計するすべてのプランの耐震性能を確認。耐震強度にとって重要な壁量、壁の配置バランス、接合強度のチェックを重ねています。
すべての人の生活を豊かに、快適にすることを目指し、「子ども目線・基準」の家づくりに取り組んでいます。2008年4月には、社内シンクタンク「キッズデザイン研究所」を創設。新しい生活様式が浸透していくなか、子どもの感性を育み家族の絆を深める「絆設計」、家事の負担・子育てのしやすさを考慮した「家事デザイン」など、調査・研究を行いながら、有識者・先端企業と連携した次世代商品・サービスの開発を行っています。
どう建てるかではなく、どう暮らすか。「FAVO」(フェイボ)は、家族のこだわりの暮らしをカタチにするシリーズです。1人ひとりのライフスタイルに合った、お気に入りの家での暮らしを叶えます。たとえば、「FAVO for RELAX/心地よい時間を過ごす」家として、「FAVO for OUTDOOR/庭あそびを楽しむ」場所として、「FAVO for PARTY/みんなで楽しむ空間」としてなど、大人も子どもも、自分の理想をカタチにできるようにデザインする家づくりです。
※メーカーに関する情報は、公式ホームページを参考に作成しています。
なお、情報は2021年11月時点のものです。
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.情報のわかりやすさ | - | 70.6点 |
B.モデルハウス | - | 76.0点 |
C.ラインナップの充実さ | - | 71.1点 |
D.打ち合わせのしやすさ | - | 75.4点 |
E.営業担当者の対応 | - | 74.6点 |
F.金額の納得感 | - | 72.8点 |
G.設計担当者の対応 | - | 72.5点 |
H.施工担当者の対応 | - | 74.0点 |
I.デザイン | - | 72.7点 |
J.住居の性能 | - | 75.7点 |
K.設備・内装の質 | - | 73.0点 |
L.アフターサービス | - | 74.1点 |
M.長期保証 | - | 72.0点 |
得点 | |
---|---|
他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。 | 68.0点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
北海道 | ― | |
東北 | 71.1点(第7位) | |
関東 | ― | |
甲信越・北陸 | 67.4点(第10位) | |
東海 | ― | |
近畿 | ― | |
中国・四国 | 75.6点(第6位) | |
九州・沖縄 | ― |
※地域別部門結果はランキングを地域別に分類したものです。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
2000万円未満 | 69.9点(第1位) | |
2000〜3000万円未満 | ― | |
3000〜4000万円未満 | ― | |
4000万円以上 | ― |
※価格帯別部門結果はランキングを価格帯別に分類したものです。
割合 | ||
---|---|---|
推奨意向 | 75.4% |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。
割合 | ||
---|---|---|
再利用意向 | 73.1% |
※当調査における「どの程度その企業に再度依頼したいか」の回答結果から算出した割合です。
割合 | ||
---|---|---|
継続意向 | 88.9% |
※当調査における「どの程度その企業で建てた住宅に住み続けたいか」の回答結果から算出した割合です。
※カッコ内には、回答者の(年代/性別/居住地域/世帯数/坪単価/平米数)を記載しています。
(50代/女性/関東/1世帯/40万円〜59万円/100〜149m2)
打ち合わせの時、担当営業の方が建具と同色のボードを大工さんに手作りをしてくれるよう、手配してくださいました。サイズは現場で打ち合わせをして、磁石のボードを取り付けていただき、高さまで調節してくれました。
(30代/女性/東北/1世帯/わからない/わからない)
担当者が私たちの好きなキャラクターの壁紙をたくさん調べてくれました。いろんなキャラクターの壁紙を揃えてくれましたが、その中から私たちの好きなアニメの壁紙も提案してくれて、今では来客にも褒められます。
(40代/男性/東北/1世帯/40万円〜59万円/150〜199m2)
新築の家で、大工さんが玄関横の土間に発注していない棚を特別に作ってくれていました。頼んでいないのに、いつの間にか棚が出来上がっていたことに感動しました。
(40代/男性/東北/3世帯以上/40万円〜59万円/150〜199m2)
台風の日、担当者の方が自宅に来て、壊れた雨樋を確認し発注してくれました。休日の早朝にもかかわらず、電話1本で家まで来てくれてありがたかったです。
(50代/男性/関東/1世帯/わからない/50m2未満)
引渡し直後のこと、ネットで買ったシューズクローゼットの組み立てを担当営業の方が自分の工具を持参し、手伝ってくれました。
(30代/女性/東北/1世帯/40万円未満/50〜99m2)
建築中、こちらに確認したうえで大工さんがトイレの棚と神棚を、余った材料で作ってくれました。
(40代/女性/甲信越・北陸/1世帯/40万円未満/わからない)
住居の引き渡しの際、店長、営業、担当の方々から、家が建つまでのアルバムと手書きの手紙をいただきました。とても丁寧な内容で、嬉しかったです。
(50代/男性/中国・四国/1世帯/わからない/わからない)
引き渡しの際、担当者や設計士の方が新築の家のお祝いにと、フラワーアレンジメントをいただきました。家づくりに携わってくださった方が、たくさん駆けつけてくれました。
(30代/女性/近畿/1世帯/わからない/わからない)
外壁をカタログにないものでお願いしました。何回も打ち合わせをさせていただき、結果、私が納得のいくものを用意してくれました。
(40代/女性/甲信越・北陸/1世帯/わからない/わからない)
引き渡しの日、アイフルホームさん「わが家の思い出アルバム」を花束と一緒にプレゼントしてくれました。アルバムを見ると、更地からはじまって、地鎮祭や棟上げなど、家を建てる途中途中のプロセスが写真で収められていて、最後のページには営業所の方々から直筆のメッセージがありました。
(30代/女性/近畿/1世帯/わからない/50〜99m2)
間取りの打ち合わせの時、営業担当者の方が造作棚やコンセント、スイッチをサービスで(ほぼ無料)で付けてくれました。
(40代/男性/東北/1世帯/40万円未満/100〜149m2)
契約後、いつも行っていた場所とは異なるショールームで、いつもとは違う営業担当者の方が、そのモデルハウスの特徴をいつも見慣れたモデルハウスと比較しながら説明してくれました。その後の(建築中の)さまざまな選択をするうえで、非常に役立ちました。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
※メーカーに関する情報は、公式ホームページを参考に作成しています。
なお、情報は2021年11月時点のものです。
アイフルホームの商品ラインアップの中から、主な住宅商品をご紹介。
名前 ※クリックで詳細へ | タイプ |
---|---|
KIZUNA(絆)セレクトプラン | 規格住宅/セレクト型注文住宅 |
FAVO(フェイボ) | 2階建て住宅/3階建て住宅/平屋/和風住宅/2世帯住宅 |
規格住宅/セレクト型注文住宅
外観をコンテンポラリー、トラディッショナル、ナチュラル、シンプルの4つのスタイルから、内装を現代風×シック(床:クリエダーク、建具:クリエモカ)、現代風×スタイリッシュ(床:クリエアイボリー、建具:クリエダーク)、現代風×ナチュラル(床:クリエペール、建具:クリエラスク)、洋風×ナチュラル(床:クリエラスク、建具:クリエアイボリー)の4つから選ぶセレクトプランの住まい。規格住宅ながら、豊富なバリエーションに加え、リーズナブルな価格設定が魅力となっています。オプションで、ZEH仕様にも対応できます。
2階建て住宅/3階建て住宅/平屋/和風住宅/2世帯住宅
「こだわりをカタチにする家」をコンセプトに、こだわり別に暮らしのプランを提案しています。心地よい時間を過ごす「for RELAX」、庭遊びを楽しむ「for OUTDOOR」、みんなで楽しむ空間を持つ「for PARTY」、子育てを楽しむ「for KIDS」、家事を楽しむ「for DAYS」、フラットな暮らしの「for HIRAYA」、スキップフロアのある家「for SKIP」、中庭のある暮らしの「for COURT」、オープンエアを楽しむ「for SKY」、和を感じる暮らしの「for ZEN」、都会型3階建ての「for URBAN」、2世帯で暮らす「for WITH」といったプランが用意されています。
良い点