過去12年以内に新築した注文戸建住宅に在住であり、かつハウスメーカー/工務店(個人経営除く)の選定に関与した15,276人による、ハウスメーカー 注文住宅別 比較・評判の内、一条工務店を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.打ち合わせのしやすさ | 6位 | 78.8点 |
B.モデルハウス | 4位 | 80.5点 |
C.情報のわかりやすさ | 5位 | 73.9点 |
D.営業スタッフの対応 | 7位 | 77.9点 |
E.金額の納得感 | ![]() |
74.5点 |
F.設計担当者の対応 | 6位 | 75.6点 |
G.デザイン | 9位 | 74.3点 |
H.付帯サービス | 10位 | 72.2点 |
I.ラインナップの充実度 | - | 71.7点 |
J.住居の性能 | ![]() |
83.2点 |
K.設備・内装の質 | ![]() |
79.4点 |
L.施工担当者の対応 | 8位 | 77.5点 |
M.アフターサービス | - | 77.4点 |
N.長期保証 | - | 74.8点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
北海道 | 79.5点(第2位) | |
東北 | 77.6点(第2位) | |
関東 | 78.3点(第6位) | |
甲信越・北陸 | 78.0点(第6位) | |
東海 | 78.2点(第3位) | |
近畿 | 80.1点(第4位) | |
中国・四国 | 77.8点(第4位) | |
九州・沖縄 | 78.6点(第4位) |
※地域別部門結果はランキングを地域別に分類したものです。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
男性 | 78.8点(第5位) | |
女性 | 78.1点(第5位) |
※男女別部門結果はランキングを男女別に分類したものです。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
20・30代 | 78.6点(第4位) | |
40代 | 78.0点(第4位) | |
50代 | 78.9点(第5位) | |
60代以上 | 78.4点(第6位) |
※年代別部門結果はランキングを年代別に分類したものです。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
1世帯 | 78.5点(第6位) | |
2世帯 | 77.9点(第5位) |
※世帯別部門結果はランキングを世帯別に分類したものです。
コメント総数:30件
建築士さんは人柄はよく話しやすかったが提案力はあまりなかったように思う。提携の外構業者があまり良くなかった。キッチンやお風呂のデザインがあまり選べず、おしゃれではない。独自のルールが多い。
規格がある程度決まっているので、設計の話し合いに時間がかかりました。保証があるのでメンテナンスは、他業者に頼めない事。でも何か有れば営業マンに連絡すれば、すぐに対応してもらえるので安心。
契約時等は大きな問題はなかったと思う。住み始めてからバルコニーの排水管に明らかに工事の時のゴミが詰まっていたのに気づき、カスタマーに連絡したが定形の謝罪で終わったのが残念だった。
施工に入る際の日程が確定するのが遅く、予定をたてられなかったり、連絡がとりづらいことが多かった 完成後の修理等で連絡しても、しばらく待ったり、連絡がなかったりすることが多かった。
納入する家具のサイズや位置を伝えていたにも関わらず、搬入の際にスムーズに入らず、引っ越し業者さんにかなりご迷惑をかけてしまった。事前に間取りの調整など出来たはずだと思った。
設計は定年前に関東で行い、鳥取営業所で建築。関東と関西で、地方に適合した家に設計図の書き換えの際に、間違いがあったが、チェック機能が無く、引き渡し後で一部修正があった。
経験の少ない若者を中心とした社員がほとんどで、自社の既製品販売的なところが見え、顧客の年齢や趣味趣向などにあった提案などに欠け経験未熟さを感じ満足感に至らなかった。
結露しにくい家と言っていたにも関わらず、結露し過ぎる。もう少しじっくり考えて設計してもらえれば納得いった家になったと思うが、期間に迫られてる感がハンパなかった。
営業担当者が自分の把握していることをこちらに確実に伝えてくれない不誠実さがあった。また、その時点では希望したのに出来なかった設計が、すぐに出来るようになっていた。
各窓のブラインドが殆ど数ヵ月で壊れた。基本的な設計ミス。水回りの部品がメッキした鉄製で錆びまくっている。ステンレス製にするのが常識だと思っていたのでビックリ。
ハウスメーカー 注文住宅の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。
良い点
建築性能が断トツに良い。営業担当の人当たりが良い。外観デザインが良い。耐震性に関して他のハウスメーカーよりもしっかりと考えられているし、地盤調査なども無料で実施して貰えてよかった。
担当者の人柄が一番良かった。初めて住宅公園に行った時、決して押し付けるようなところがなかった(いわゆる営業のガツガツした感じがなかった)ので、ここで家を建てたいと思うようになった。
家の性能が良い。営業担当者の説明が分かりやすく、性能の良さを初回来店時から実感できた。実際に住んでみて、気密性がよく冬も暖かい、外の音もほとんど気にならない等快適に暮らせている。
営業担当の方がとてもしっかりした方で、一条の工場見学もしましたが、そこで会社自体も信頼できると思いました。住んでいる今も一条にしてよかったと思えることが1番良かったと思います。
担当営業がとにかくいい人だった。質問した時のレスポンスが早く、感じよさ等も含めて本当によかったと思った。元金融の人だったので、住宅ローンのこと等もかなり相談に乗ってもらえた。
住宅展示場で床暖房の快適さに引かれました。それまでの冬は、ファンヒーターが必須で、灯油を買いに行くのと補充するのが面倒でした。その手間が無くなりとても楽だし、快適です。
障害の有る高齢者なので、バリアフリーで介護が出来る事が重要でしたので、その点を考慮した家作りでした。なかなか難しい事が多く、苦慮しましたが何とか介護用の家に出来ました。
概ね、居住環境は良好。床暖房もよく効いており、断熱もいいと思う。太陽光発電は、9キロワットを超えるユニットにしたので、電気代は売電でほとんど払わずに済んでいる。
以前住んでいた家に比べたら安心して暮らせる家を提供してくれた。設計の段階で様々な要望を言ってもそれに対応してくれるよう図面を変更してくれたのは大変助かった。
自宅からモデルルームまで距離があったので、書類の受け渡し等で自宅近くで待ち合わせをしてくれたこと。金額面で相談に乗ってくれて、図面の直し等対応してくれたこと。
一番最初は、モデルルームの見学から始まりましたが、その時に担当して下さった方が、購入時にも担当して下さりました。とても丁寧な説明で終始分かりやすかったです。
営業担当者の専門知識もさることながら対応が本当に温かく熱心で素晴らしかった。設計者もこちらの思いを全て組んだ設計にしてくださり感謝している。
デザインと品質が抜群にいい。飽きない。対応もよかった。10年経っても担当者に会いたくなって住宅展示場に遊びに行った。10年点検も対応がよかった。
建てる土地が決まっていたのですが、周りの道がせまかったりと建てるのが難しかったため、営業担当者がしっかりしていた点も決め手となりました。
わからない事もすぐに回答をくれた。建築中も進行具合を写真、説明付きの書面で送ってくれて完成すると見えなくなる部分もしっかり理解できた。
わからないことを聞くと、すぐではなくても調べて対応してくれた。同じ工務店で家を建てた方に聞いても返事がないことがあったときいたので。
床暖房はとても快適で、断熱性や耐久性、遮音性にも優れていると思います。住んでいて快適ですし、工事の担当の方の対応も良かったです。
展示場見学から契約までに、約一年かかりました。こちらの事情で、長期間になったのですが、担当者の方々は、親身になってくれました。
営業担当はいろんな面でサポートしてくれ、とても良かったです。併せて、設計担当も、施工中にはサポートなどしてくれて助かりました。
気密性・断熱材の高さ、全館床暖房が気に入って即決。営業担当者がフレンドリーで好感。条件に合う土地を熱心に的確に探してもらえた。