パナソニック ホームズ ハウスメーカー 注文住宅の評判・口コミ

パナソニック ホームズ

地震に強く、安心・快適が続く住まい

 1963年、創業者・松下幸之助氏の「住まいは人が暮らしていくうえで最も大切なもの。それにふさわしい良い家をつくりたい」という熱い想いからスタートしたパナソニック ホームズ。目指しているのは、「強さ」と「暮らしやすさ」のNo.1であること。生命と建物を守り抜く強い構造を基本に、100年にわたり暮らしを探求し続けてきたパナソニックならではの提案力と技術力で、末長く快適に安心して暮らせる住まいを提案しています。

過去12年以内に新築した注文戸建住宅に在住であり、かつハウスメーカー、ビルダー、工務店の選定に関与した16,455人による、ハウスメーカー 注文住宅別 比較・評判の内、パナソニック ホームズを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。

パナソニック ホームズについて

2023年のオリコン顧客満足度(R)調査において、パナソニック ホームズは「ハウスメーカー 注文住宅」ランキングで7位を獲得しました。パナソニック ホームズの総合得点は【76.8】点でした。この得点は、「情報のわかりやすさ」、「モデルハウス」、「ラインナップの充実さ」など、多くの項目別の評価をもとに集計されたものです。この調査は、ハウスメーカー53社を対象にし、実際の利用者16,455人からのアンケートに基づいたものです。

パナソニック ホームズは、多彩な商品ラインナップを提供しています。例えば、「フォルティナ」は、環境との共生を目指したうえで、移り変わる生活環境にも柔軟に対応できる住まいを提案しています。また、「カサート プレミアム」は、素材と構造の強さを生かした空間デザインを特徴としています。(※2023年9月時点)

パナソニック ホームズのユーザーのコメントをいくつか引用します。「総合的に、担当した営業の方が良い方で、その方で購入を決めた所が大きいです。購入について、いろいろアドバイスを、いただきました。ありがとうございます」というコメントや、「各担当者様の接客対応、提案力やデザイン力がとてもよかった。また、工事中の家の中とは思えないほどきれいだったことにとても驚いている」というコメントがありました。(オリコンCS調査部)

基本情報

運営会社 パナソニック ホームズ株式会社
本社住所 大阪府豊中市新千里西町1丁目1番4号
設立年 1963年
モデルハウス所在地 宮城、福島、栃木、群馬、新潟、茨城、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、富山、石川、福井、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、島根、岡山、広島、山口、香川、愛媛、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、鹿児島、沖縄
対応可能工法 木造、鉄骨造、鉄筋コンクリート造
主な保証内容 ・35年あんしん初期保証(構造躯体:35年/防水:30年)
・20年あんしん初期保証(構造躯体:20年/防水:15年)
・60年長期保証延長システム
・60年長期メンテナンスサポート

こんな人にオススメ!

  • 内装だけでなく、外装の手入れにもこだわりたい
  • 耐震性と万が一の地震による保証も欲しい
  • エネルギーコストを節約したい

長所・こだわり

  • オリジナルの“光触媒タイル”で補修の手間も軽減

     パナソニック ホームズでは、オリジナルの光触媒タイル外壁「キラテック」を使用。光触媒を表面に焼き付けたキラテックタイルは、太陽の光に当たることで生まれる“親水性”で表面に水の膜をつくり、汚れを分解して付着力を弱め、雨で流れ落ちやすくします。このセルフクリーニング効果により、お手入れの手間や塗り替え、補修などのメンテナンスも軽減。外観の美しさを、長い間保ってくれます。

  • 安心を約束する「地震建て替え保証」

     同社では、超高層ビル建築で採用される制震技術を住宅用に開発した制震鉄骨軸組構造(HS構法)に、重量鉄骨ラーメン構造(NS構法)、大型パネル構造(F構法)という、優れた耐震性を発揮する3つの構造技術によって、耐震と空間等の自由度の高さを兼ね備えた住居を実現しています。こうした強さへの自信の証として、通常の地震保険では補えきれない建て替えや補修を約束したサービス「地震あんしん保証」を提供しています。

  • 電気代を気にしない「全館空調システム」

     家中をきれいで快適な温度の空気で満たす、全館空調システム「エアロハス」を提案。真夏でも真冬でも24時間365日、全室、誰もが心地よく過ごせる室内環境を実現します。換気の際も、花粉やPM2.5などの侵入を抑えて効率的に浄化。エアロハスは高い省エネ技術により電気代の削減も実現可能にし、2019年度 省エネ大賞を受賞。住宅用全館空調システムでの受賞はパナソニック ホームズが初めてです。

※メーカーに関する情報は、公式ホームページを参考に作成しています。
 なお、情報は2021年11月時点のものです。

ランキング結果

総合得点

76.8
評価項目 順位 得点
A.情報のわかりやすさ 6 73.6
B.モデルハウス 7 79.5
C.ラインナップの充実さ 6 74.8
D.打ち合わせのしやすさ 7 77.9
E.営業担当者の対応 6 77.5
F.金額の納得感 7 73.9
G.設計担当者の対応 7 75.9
H.施工担当者の対応 5 77.8
I.デザイン 6 77.0
J.住居の性能 8 81.1
K.設備・内装の質 7 78.4
L.アフターサービス 9 78.0
M.長期保証 8 75.9
ランクイン企業の平均点との比較
パナソニック ホームズ
ランクイン企業の平均
 得点
他者推奨得点
当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。
76.2

※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。

地域別部門結果

部門項目 部門得点・順位
北海道  ― 
東北  ― 
関東 76.7点(第6位)
甲信越・北陸 78.2点(第2位)
東海 76.3点(第5位)
近畿 76.1点(第10位)
中国・四国 75.6点(第6位)
九州・沖縄 81.7点(第2位)

※地域別部門結果はランキングを地域別に分類したものです。

男女別部門結果

部門項目 部門得点・順位
男性 76.5点(第9位)
女性 77.2点(第6位)

※男女別部門結果はランキングを男女別に分類したものです。

年代別部門結果

部門項目 部門得点・順位
20・30代 76.3点(第6位)
40代 77.5点(第6位)
50代 77.3点(第6位)
60代以上 75.9点(第8位)

※年代別部門結果はランキングを年代別に分類したものです。

世帯別部門結果

部門項目 部門得点・順位
1世帯 77.1点(第7位)
2世帯 75.1点(第7位)

※世帯別部門結果はランキングを世帯別に分類したものです。

工法別部門結果

部門項目 部門得点・順位
木造 75.9点(第10位)
鉄骨造 77.4点(第3位)

※工法別部門結果はランキングを工法別に分類したものです。

築年数別部門結果

部門項目 部門得点・順位
1年以内  ― 
2〜6年以内 76.4点(第7位)
7〜10年以内 76.9点(第5位)

※築年数別部門結果はランキングを築年数別に分類したものです。

価格帯別部門結果

部門項目 部門得点・順位
2000万円未満  ― 
2000〜3000万円未満 75.8点(第9位)
3000〜4000万円未満 77.6点(第8位)
4000万円以上 77.7点(第6位)

※価格帯別部門結果はランキングを価格帯別に分類したものです。

推奨意向結果

 割合
推奨意向87.3%

※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。

再利用意向結果

 割合
再利用意向86.4%

※当調査における「どの程度その企業に再度依頼したいか」の回答結果から算出した割合です。

継続意向結果

 割合
継続意向94.9%

※当調査における「どの程度その企業で建てた住宅に住み続けたいか」の回答結果から算出した割合です。

利用者の声 コメント総数:34件

※カッコ内には、回答者の(年代/性別/居住地域/世帯数/坪単価/平米数)を記載しています。

良い点

  • 総合的に、担当した営業の方が良い方で、その方で購入を決めた所が大です。購入について、いろいろアドバイスを、いただきました。ありがとうございます。(男性/50代/関東/1世帯/80万円〜99万円/50m2未満)
  • 各担当者様の接客対応、提案力やデザイン力がとてもよかった。また、工事中の家の中とは思えないほどきれいだったことにとても驚いている。(女性/50代/九州・沖縄/1世帯/100万円以上/50〜99m2)
  • 間取りやインテリアを決める際、細かい所まで気を配ってくれて、素人では気付かない点も指摘し代替案を出してくれた。(女性/30代/東海/1世帯/60万円〜79万円/50〜99m2)
  • 営業さん、現場監督さん、アフターサービスさん、みんな良い方で小さな困り事にも親身になって対応してくれた。(女性/30代/関東/1世帯/わからない/100〜149m2)
  • 営業担当の方の対応がとても良かった。質問や要望に対して良い回答をしていただき、安心した家作りができた。(男性/30代/東海/1世帯/80万円〜99万円/100〜149m2)
  • 何でも相談できる。都合の悪いところも隠さず教えてくれた。外構は高いから別の所でやった方がいいとか。(女性/30代/九州・沖縄/1世帯/わからない/わからない)
  • 土地から買ったのですが、要望の条件の土地を1から情報を集めて探してくれ、すごく手間をかけてくれた。(女性/40代/東海/1世帯/わからない/わからない)
  • 設計担当者とインテリアコーディネーターの方はこちらの立場になって提案をして頂いてとても良かった。(女性/60代以上/東海/1世帯/60万円〜79万円/100〜149m2)
  • わからないことは1から教えてくれ、いろいろな業者さんも紹介してくれたので、安心して相談出来た。(女性/30代/関東/1世帯/わからない/わからない)
  • パナソニックの設備で統一されて、取り扱い説明書がわかりやすいこと 外壁がいつまでもきれい(女性/60代以上/東海/1世帯/80万円〜99万円/50〜99m2)
  • アフターサービスが充実している。困った点の対応が早い。建てた後の対応も丁寧。(男性/40代/関東/1世帯/わからない/50〜99m2)

気になる点

  • アフターの定期点検が6ヶ月後、1年後、3年後、10年後となっているが、3年後から10年後までの期間が長い。5年後くらいから家の不具合が生じるので、5年後、7年後と定期的に点検してほしい。(女性/60代以上/九州・沖縄/1世帯/80万円〜99万円/100〜149m2)
  • 営業担当者が契約をするまでは一生懸命だったが契約後からは約束が守れなかったり、契約する前に告知するべき事を告げなかったり、トラブルが続いたので建てる前に営業担当者が変わった。(女性/60代以上/東海/1世帯/60万円〜79万円/100〜149m2)
  • 自動シャッターが2、3年で異音が出てしまい2階部分は簡単な修理なのに構造的に10万もする足場を組まなければできないと言われた。最初から説明があれば自動シャッターにはしなかった。(女性/60代以上/関東/1世帯/40万円〜59万円/100〜149m2)
  • 耐震性はあるんでしょうが、軽量鉄骨なので鉄骨が思いの外細くて見た目は心もとなく感じました。また、耐震性の影響で、窓を大きく取れない感じがします。(女性/40代/東海/1世帯/わからない/わからない)
  • 壁紙の貼り方が汚い所が何箇所かあった。床暖房の上の床板の施工が良くない。玄関とウォークインクローゼットの使い勝手が悪いこと。(女性/40代/近畿/1世帯/60万円〜79万円/100〜149m2)
  • 契約してから設備等で見積の物よりグレードアップしたものを選ぶことがあって、最初から選べるようにしてほしかった。(女性/60代以上/関東/2世帯/わからない/200m2以上)

体験談

  • 一級建築士の資格を持った営業さん

    (30代/女性/東海/1世帯/40万円〜59万円/100〜149m2)

    見積もり等の打ち合わせに行った際、営業担当の方がその場で非常に詳しい設計図などを書いてくれました。その方は一級建築士の資格を持っていて、おかげで打ち合わせもとてもスムーズに進みました。

  • 丁寧に出来上がりを調整してくれた

    (60代以上/女性/近畿/1世帯/80万円〜99万円/100〜149m2)

    建物がだいぶ出来たころ、設計担当の方が現場で外構の階段や門などを実際に計測し、出来上がりを調整してくれました。階段の高さや踏みしろなど、歳をとってからも困らないように考えてくれました。

  • 出産祝いをしてくれた

    (30代/女性/東海/1世帯/わからない/50m2未満)

    内装の打ち合わせ時、担当者さんから出産祝いををいただきました。こんなことまでしてくれるのかと驚きました。

  • 妊娠中の土地探し、営業さんが車を出して一緒に回ってくれた

    (30代/女性/近畿/1世帯/わからない/50〜99m2)

    土地探しをする時、営業さんが車を出して一緒にいくつかの候補の場所を回ってくれました。車を所持しておらず、妊娠中のため、長距離を電車移動できないなかでの申し出で、大変嬉しかったです。

  • 土地の特徴を把握したうえで、快適な家を提案

    (30代/女性/近畿/1世帯/60万円〜79万円/50m2未満)

    メーカーを決める時、営業と設計士の方が家を建てる予定の場所の土地の特徴を見に来て、その上でどんな家が快適か、プレゼン資料を作ってきてくれました。そこまでしてくれるのかと思いました。

  • 希望の間取りが叶う土地を、一緒に選んでくれた

    (40代/女性/近畿/1世帯/80万円〜99万円/100〜149m2)

    土地を選ぶ時、営業担当の方が分譲地まで着いてきてくれ、こちらが希望する間取りが叶う土地を一緒に選んでくれました。結果的に、希望通りの間取りの家が完成しました。

  • 打ち合わせ時の嬉しい気遣い

    (40代/男性/関東/1世帯/80万円〜99万円/150〜199m2)

    打合せ時、営業担当の方が子ども(乳児)のために、打合せ場所(モデルハウス)は和室のある部屋を毎回用意してくれました。そこまで子どものことを気にかけてくれる会社は、ほかにありませんでした。

  • 建て替えに必要な手続きの段取りをしてくれた

    (60代以上/女性/関東/1世帯/100万円以上/50〜99m2)

    家を建て替えようとした際、営業担当の方がいろいろな手続きをすべて適切に段取りしてくれました。自宅が国有地に建っているので、その辺りの対応もしてくださり、大変信頼がおけるし安心できました。

  • 営業担当者のありがたい対応

    (50代/女性/中国・四国/1世帯/わからない/50〜99m2)

    土地の分岐などの手続きに関して、営業担当の方がとても丁寧に役所や近隣の方への対応をしてくれました。家を建てることとはあまり関係がないことなのに、ありがたかったです。

  • 一歩先を行くサービス

    (30代/女性/九州・沖縄/1世帯/わからない/50m2未満)

    完成した家に大きな絵を飾ろうと思い、壁に穴をあけて良いか確認したところ、わざわざ取り付けに来てくれました。しかも、無償で設置してくれた。

  • 先回りした提案

    (50代/男性/近畿/1世帯/80万円〜99万円/100〜149m2)

    建物図面の設計段階で希望を追加した際、営業担当者の方が素早く図面を複数作成して提案してくれました。なぜそのように設計を希望するのかというこちらの気持ちを考えて、さらに先回りした提案を継続して案内してくれて感動しました。

  • 使いやすさを意識して施工してくれた

    (40代/女性/関東/2世帯/わからない/わからない)

    施工中、現場担当者の方が、押し入れの高さ、手すりの位置や長さ、クローゼットのパイプをこちらが使いやすいようにアドバイス・変更してくれました。今でも、使いやすいです!!

  • 会話から汲み取ってくれる

    (60代以上/女性/九州・沖縄/1世帯/100万円以上/わからない)

    内装工事をするフェーズ。個人的な話しから「奥さんはきっと望まれると思って」と、思ってもみなかった対応をしていただきました。

  • 仕事で行けない私に代わって

    (30代/女性/東海/1世帯/わからない/わからない)

    土地購入の時、仕事で行けない私に代わって、営業担当の方が市役所に申し込みをしに行ってくれました。先着順だったので、ありがたかったです。

  • 率先して困りごとを解決してくれた

    (60代以上/男性/関東/1世帯/わからない/わからない)

    契約前のこと、駐車場の設置予定付近に電柱があったのですが、営業担当の方が率先して電力会社に取り合って、移設の承諾を取ってくれました。建主の困っていることを、先回りして解決してくれてありがたかったです。

  • 工事の進捗を逐一教えてくれた

    (40代/男性/近畿/1世帯/60万円〜79万円/100〜149m2)

    家の建築中、工事の進捗について現場監督の方が逐一細かく電話で教えてくれました。建築中にあまり家を見に行けなかったので、状況がわかって良かったです。

  • 担当者の気遣いが嬉しかった

    (50代/女性/関東/1世帯/100万円以上/100〜149m2)

    打ち合わせの時、家を建てるという高揚感でいろいろな設備を盛り込もうとしたところ、担当者の方が「そんなにしなくても、こうすればもっと低予算でできますよ」と、提案をたくさんしてくれました。いつも予算に寄り添い、無駄なことで予算をオーバーさせないように気遣ってくれて嬉しかったです。

当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。

商品ラインアップ

※メーカーに関する情報は、公式ホームページを参考に作成しています。
 なお、情報は2021年11月時点のものです。

パナソニック ホームズの商品ラインアップの中から、主な住宅商品をご紹介。

主な商品・ブランド一覧 

名前 ※クリックで詳細へタイプ
V’esse(ヴェッセ) セレクト型住宅/WEB限定商品
CASART(カサート)2・3階建て/2世帯住宅
CASART URBAN(カサート アーバン)2・3階建て/2世帯住宅/都市型IoT住宅
カサート 平屋 スキップスタイル平屋
CASART PREMIUM(カサート プレミアム)2階建て
Vieuno(ビューノ)多層階住宅/2世帯住宅
Vieuno3E/S(ビューノ3E/S)3階建て/2世帯住宅
FORTINA(フォルティナ)2階建て

V’esse(ヴェッセ) 

タイプ

セレクト型住宅/WEB限定商品

特長

 オンラインで家づくりを実現するWEB限定商品。「価値をセレクトする家づくり」をコンセプトに、プロが厳選したプランをベースに、価格を確認しながら、自分にとって住まいに必要な価値を選べるというもの。プランや設備など選択肢1つひとつに価格が明記され、選択した内容の合計金額を常に確認できるほか、プロが提案するパッケージも用意。いつでもどこでも、明解・シンプルに、気軽に家づくりを検討できます。価格は1900万円台(税込2000万円台)から用意されています。

CASART(カサート)

タイプ

2・3階建て/2世帯住宅

特長

「暮らし心地を自由にデザインする」をコンセプトにした商品。強固な構造、15cm単位での設計を可能にする独自の「マルチモジュールシステム」の採用で、仕切りの少ない開放的な大空間とともに、空間を最大活用したこだわりの間取りを実現してくれます。天井の高さも4タイプ用意。複雑な斜線制限に対応できるだけでなく、2階をハイ天井にすることも可能です。インナーガレージを設けたり、2世帯住宅にしたり、暮らし方に合わせて、デザインは自由自在。想いに添った特別な暮らし心地を提案してくれます。

CASART URBAN(カサート アーバン)

タイプ

2・3階建て/2世帯住宅/都市型IoT住宅

特長

 先進テクノロジーで、進化し続ける暮らしを提案する都市型IoT住宅。内観は、地震にもゆがみを防ぐ強い構造で、タテにもヨコにも立体的に広がる大空間を確保。また、部屋ごとの温度調整も可能な全館空調システム「エアロハス」や、医療現場などでも使われる高性能フィルターで、汚れた空気をキレイにして室内に取り込む「ナノイーX」を採用し、1年を通じて安心で健康的な室内環境も実現しています。

カサート 平屋 スキップスタイル

タイプ

平屋

特長

 深い軒と大開口がつくる自然との一体感、ワンフロアならではの暮らしやすさなど、平屋の良さを活かしつつ、家族構成やライフスタイルに合った居心地の良い住まいを実現します。「スキップスタイル」では、天井をより高く、適度なこもり感を演出するダウンフロアや仕事にも遊びにもマルチに使えるアップフロアなど、縦の広がりも提案。自然に恵まれた環境で、仕事も遊びも大切に毎日を楽しみたいという、子育て世代のニューファミリーに向いたプランといえるでしょう。

CASART PREMIUM(カサート プレミアム)

タイプ

2階建て

特長

「空気の質」にこだわった住まい。全館空調システム「エアロハス」を標準採用し、1年を通して家中を快適な温度に保ち、きれいな空気で満たします。強い構造により、ダイナミックな吹抜けのリビングや、一面の大開口も実現可能。こうした仕様は、開放感があり心地よい一方で、温度差が生じやすいものですが、全館空調なら温度にムラができることなく、夏も冬も快適な空間を保ってくれます。外観には、天然石やタイルなど、上質な素材を厳選し、それぞれの季節と調和するデザインとなっています。

Vieuno(ビューノ)

タイプ

多層階住宅/2世帯住宅

特長

「限られた敷地でもっと広く。容積率を活かしてもっと高く」をコンセプトに、大規模建造物の耐震技術を戸建住宅に採用した3〜9階建ての多層階住宅。強固な構造により、柱や間仕切りの少ない開放的な空間を実現。3階建てでは、3つのフロアを、親世帯・子世帯のプライベート空間と共有空間にした2世帯住宅や、1階を賃貸住宅やテナントショップにしたプランも提案しています。パナソニックホームエレベーターをはじめ、パナソニックならではの機能と工夫もふんだんに盛り込まれています。

Vieuno3E/S(ビューノ3E/S)

タイプ

3階建て/2世帯住宅

特長

 地震に負けない独自の鉄骨構造による、自由設計の3階建て住宅。都市の厳しい建築条件をクリアしながら、独自の工夫によって、広さと安心、暮らしやすさを実現します。自由設計なので、1階2階を賃貸住宅やテナントショップにして収益型住宅にすることも、また、2世帯住宅にすることも可能。「敷地が限られている」「家族が増えた」「両親を呼んで一緒に暮らしたい」「お店を開きたい」など、都会に住む人々のさまざまな希望を叶えてくれる住宅です。

FORTINA(フォルティナ)

タイプ

2階建て

特長

「家族の幸せな暮らしを叶える」をコンセプトに、住む人の想いに寄り添うプランを提案。 家族が集う開放感溢れる空間と、仕事に集中できるワークスペースを併せ持ち、家事効率アップのための動線にも考慮した住まい、季節の移ろいを感じられるリビングや和室に加え、各所にたっぷりの収納を設けた住まいなど、さまざまな提案がなされています。2022年1月に登場した「FORTINA X」は、快適と省エネを両立する全館空調システム「エアロハス」を標準装備し、ZEHにも対応しています。

ハウスメーカー 注文住宅の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。

TOP総合ランキング
評価項目別
ランキング
情報のわかりやすさモデルハウスラインナップの充実さ打ち合わせのしやすさ営業担当者の対応金額の納得感設計担当者の対応施工担当者の対応デザイン住居の性能設備・内装の質アフターサービス長期保証
地域別
ランキング
北海道東北関東甲信越・北陸東海近畿中国・四国九州・沖縄
男女別
ランキング
男性女性
年代別
ランキング
20・30代40代50代60代以上
世帯別
ランキング
1世帯2世帯
工法別
ランキング
木造鉄骨造
築年数別
ランキング
1年以内2〜6年以内7〜10年以内
価格帯別
ランキング
2000万円未満2000〜3000万円未満3000〜4000万円未満4000万円以上

※文字がグレーの部門は当社規定の条件を満たした企業が2社未満のため発表しておりません。