スウェーデンハウスの注文住宅の評判・口コミ

  • スウェーデンハウスの建築事例
  • スウェーデンハウスの建築事例
  • スウェーデンハウスの建築事例
  • スウェーデンハウスの建築事例
  • スウェーデンハウスの建築事例
  • スウェーデンハウスの建築事例
  • スウェーデンハウスの建築事例
  • スウェーデンハウスの建築事例
  • スウェーデンハウスの建築事例
  • スウェーデンハウスの建築事例
  • スウェーデンハウスの建築事例
  • スウェーデンハウスの建築事例
  • スウェーデンハウスの建築事例
  • スウェーデンハウスの建築事例
  • スウェーデンハウスの建築事例
  • スウェーデンハウスの建築事例
  • スウェーデンハウスの建築事例
  • スウェーデンハウスの建築事例
  • スウェーデンハウスの建築事例
  • スウェーデンハウスの建築事例
  • スウェーデンハウスの建築事例
  • スウェーデンハウスの建築事例

高気密・高断熱、世代を超えて住み継ぐ強い家づくり

 スウェーデンハウスが創業したのは、1984年。当時、日本の住宅寿命は25〜30年と言われていたなか、同社は「100年住み継ぐ家、高気密・高断熱、家族を守る強い家づくり」という革新的コンセプトを掲げました。以来、自然災害や火事などの被害を最小限に抑え、機能性のみならずデザイン性にも優れ、家族全員が世代を超えて安心・快適に過ごせる住まいを提案し続けています。

過去12年以内に新築した戸建の注文住宅に在住であり、かつハウスメーカー、ビルダー、工務店の選定に関与した17,567人による、ハウスメーカー 注文住宅別 比較・評判の内、スウェーデンハウスを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。

スウェーデンハウスについて

スウェーデンハウスは、創業40年以上の北欧デザインの輸入住宅のハウスメーカーです。健康で快適な暮らしのために、一棟一棟、断熱性能と気密性能を測定し、住まいの快適性を数値で保証しています。特に、創業時からこだわり続けている「木製サッシ3層ガラス窓」は、断熱性に優れ、結露を防ぎ、快適な室内環境を提供します。また、全国に約60箇所のモデルハウスを展開し、実際の住み心地を体感できる宿泊体験も提供しています。(※2025年1月時点)

スウェーデンハウスを実際に利用したユーザーからのクチコミをいくつか紹介します。60代以上の女性は、「断熱性能が良く床暖房を付けなかったが、一年中裸足で過ごせます。パントリーに物干しを付けたので、冬見えないところに洗濯物を干せてまたよく乾きます。」と評価しています。30代の女性からは、「営業担当者の事が大好きになるほど知識があったり、すぐに何でも教えてくれてとても助かりました。」というクチコミがありました。30代の男性からは、「住宅性能が高い。気密性がすごいので、冬は暖かく夏は涼しい。」といった評判の声が寄せられています。(オリコンCS調査部)

基本情報

運営会社 株式会社スウェーデンハウス
本社住所 東京都世田谷区太子堂4-1-1 キャロットタワー23F
設立年 1984年
モデルハウス所在地 北海道、宮城、埼玉、群馬、栃木、新潟、千葉、茨城、東京、山梨、神奈川、静岡、愛知、石川、富山、福井、長野、兵庫、大阪、滋賀、広島、福岡、大分、長崎
対応可能工法 木造
主な保証内容 50年間無料定期検診システム

こんな人にオススメ!

  • 経年劣化を抑え、長く住み続けたい
  • 1年を通じて快適な居住環境を保ちたい
  • しっかりとしたアフターサービスを受けたい

長所・こだわり

  • 100年住み継ぐ、高性能なワンスペックの家

     100年住み継ぐことをコンセプトにしてきたスウェーデンハウスの家では、高い耐久性を実現していることが大きな魅力。柱や梁で組み立てられる従来の木造住宅の「軸組構造」ではなく、木質壁パネルを接合して“面”で支える「モノボックス構造」を採用。実大建物の実験により、過去最大級の地震や台風に耐えることが証明されています。また、木質壁パネルや天井を覆う石膏ボードなどの不燃材料も、優れた耐火性を発揮します。

  • 断熱・気密・換気…すべての人にやさしい居住環境

     お子さんからお年寄り、ペットまで、家族全員が快適で健康的に過ごせる居住空間を提供。家全体を厚い断熱材が包み、標準仕様の木製サッシ3層ガラス窓が高い気密性を保持します。住宅全体の空気が2時間に1回入れ替わるように設計され、屋外のチリやホコリ、花粉、PM2.5などの侵入を抑える24時間熱交換型換気システムは、今の時代にもぴったり。バリアフリー、介護型住宅など福祉視点からの提案も、長い人生の安心につながります。

  • アフターサービスが充実、住まいの健康を長期サポート

     家は建てる時はもちろん、建てた後のケアがとっても重要。同社では、アフターサービスとして50年間無料定期健診システム「ヒュースドクトル50」を採用し、住まいの健康管理をサポートしています

※メーカーに関する情報は、公式ホームページを参考に作成しています。
 なお、情報は2021年11月時点のものです。

ランキング結果

総合1

総合得点

81.0

2025年 オリコン顧客満足度(R)調査の『ハウスメーカー 注文住宅』ランキングにおいて、スウェーデンハウスは総合1位という結果となりました。前年も同じく1位で、継続して高い評価を受けました。この調査は、ハウスメーカー 注文住宅を提供している52社を対象に、実際にサービスを利用したユーザー17,567人へのアンケート回答をもとに発表しているものです。評価項目別では、「モデルハウス」で【83.9】点(前回から0.2pt上昇)、「設備・内装の質」で【82.9】点(前回から0.2pt上昇)を獲得しました。(オリコンCS調査部)

ランクイン企業の平均点との比較
スウェーデンハウス
ランクイン企業の平均
 得点
他者推奨得点
当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。
77.5

※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。

地域別部門結果

部門項目部門得点・順位
首都圏81.2点(第1位)

※地域別部門結果はランキングを地域別に分類したものです。

年代別部門結果

部門項目部門得点・順位
40代80.5点(第1位)

※年代別部門結果はランキングを年代別に分類したものです。

工法別部門結果

部門項目部門得点・順位
木造住宅81.0点(第1位)

※工法別部門結果はランキングを工法別に分類したものです。

築年数別部門結果

部門項目部門得点・順位
2〜6年以内80.7点(第1位)
7〜10年以内80.9点(第1位)

※築年数別部門結果はランキングを築年数別に分類したものです。

価格帯別部門結果

部門項目部門得点・順位
3000〜4000万円未満82.2点(第1位)

※価格帯別部門結果はランキングを価格帯別に分類したものです。

推奨意向結果

 割合
推奨意向91.6%

※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。

再利用意向結果

 割合
再利用意向91.1%

※当調査における「どの程度その企業に再度依頼したいか」の回答結果から算出した割合です。

継続意向結果

 割合
継続意向96.3%

※当調査における「どの程度その企業で建てた住宅に住み続けたいか」の回答結果から算出した割合です。

利用者の声 コメント総数:160件

※カッコ内には、回答者の(年代/性別/居住地域/世帯数/坪単価/平米数)を記載しています。

良い点

  • 断熱性能が良く床暖房を付けなかったが、一年中裸足で過ごせます。パントリーに物干しを付けたので、冬見えないところに洗濯物を干せてまたよく乾きます。(60代以上/女性/九州・沖縄/2世帯/80万円〜99万円/100〜149m2)
  • 住宅の性能が良い。営業の方をはじめ、建築士、インテリアコーディネーター、メンテナンスの担当の方、すべてに専門性の高さを感じる。(60代以上/女性/北海道/1世帯/100万円以上/50〜99m2)
  • 営業担当者の事が大好きになるほど知識があったり、すぐに何でも教えてくれてとても助かりました。(30代/女性/甲信越・北陸/1世帯/わからない/わからない)
  • 営業担当の方が、とにかく良い方だった。対応、説明内容、信頼感。営業さんが決め手になった。(40代/女性/北海道/1世帯/わからない/わからない)
  • 営業・設計・工事・インテリアのそれぞれの専任担当者がチームを組んで対応してくれた。(60代以上/男性/近畿/1世帯/100万円以上/100〜149m2)
  • 住宅性能が高い。気密性がすごいので、冬は暖かく夏は涼しい。(30代/男性/九州・沖縄/1世帯/100万円以上/100〜149m2)
  • 営業担当、メンテ担当とも対応がとても良いので、良かった。(50代/男性/北海道/1世帯/80万円〜99万円/200m2以上)
  • メンテナンスの充実。何かあればすぐに対応してくれる。(40代/男性/首都圏/1世帯/100万円以上/100〜149m2)
  • 竣工後の不具合で窓交換など、迅速に行動してくれた。(40代/男性/首都圏/1世帯/80万円〜99万円/100〜149m2)
  • 土地探しから建築まで、理想を叶えることができた。(30代/女性/首都圏/1世帯/100万円以上/50〜99m2)
  • 高気密高断熱で快適、担当の方親切且つ丁寧さ。(50代/男性/北関東/1世帯/わからない/わからない)
  • プライベートが守られる。冬は断熱性が高い。(40代/男性/甲信越・北陸/1世帯/わからない/わからない)

気になる点

  • 社内のリレーションに問題があるのか、大手と比較して対応にスピード感がない、なあなあ的な感じがある。(60代以上/男性/近畿/1世帯/100万円以上/100〜149m2)
  • 外注のインテリアデザイナーはいまいちだった。生活を始めてスイッチの位置が不便な場所がある。(40代/女性/近畿/1世帯/100万円以上/100〜149m2)
  • オプションの少なさ。自由度が低く、希望するものに変更すると価格が上がる。(60代以上/男性/東海/2世帯/100万円以上/100〜149m2)
  • インテリアコーディネーターがこちらの意図を汲み取ってくれなかった。(40代/男性/首都圏/1世帯/100万円以上/100〜149m2)
  • 値段が高い。ハウスメーカー独自の部品が多く、簡単に替えがきかない。(50代/男性/九州・沖縄/1世帯/わからない/わからない)
  • 売ったら売りっぱなし、アフターフォローに大きな問題がある。(60代以上/男性/北海道/1世帯/わからない/わからない)

項目別のコメント

情報のわかりやすさ
  • ホームページや住宅の情報は大変分かりやすいと思うのですが バリエーションを分析する際にホームページを見る時にいろんなページを見なきゃいけないのがめんどくさいと思いました。(30代/男性/首都圏/1世帯/80万円〜99万円/150〜199m2)
  • カタログでスウェーデンハウスならではの特長や独自性、選べるオプションやスタイル、機密性・断熱性への強みへの理解が深まった。(30代/女性/首都圏/1世帯/100万円以上/50〜99m2)
  • ホームページやカタログだけだと木の良さが伝わりにくいなと思う。写真でも木の温もりの雰囲気はあるが分かりにくい気がする(40代/女性/九州・沖縄/1世帯/100万円以上/50〜99m2)
  • ホームページや住宅カタログは見やすくて説明がわかりやすい。難しい業界ならではのような言葉の説明が書かれている。(40代/男性/首都圏/1世帯/わからない/150〜199m2)
  • 見やすく、わかりやすい。ホームページやいただいたカタログからも必要な情報をたくさん仕入れることができました。(40代/男性/首都圏/1世帯/100万円以上/100〜149m2)
  • ホームページ・カタログ共にとてもわかりやすく、見ていて飽きなかった。 商品の特徴も非常に分かりやすかった。(40代/男性/九州・沖縄/1世帯/わからない/わからない)
  • どの様に窓が回転するかの動画があったり、窓枠に標準で木を使って気密性が高く設計されているのが分かったから。(40代/女性/近畿/1世帯/100万円以上/100〜149m2)
モデルハウス
  • 住宅街に建ててあるモデルハウスがあり、実際に住んでいるような感覚がある。中に入ると壁が一部透明になっていて、壁の厚さや断熱材の量などが一目でわかるようになっていた。担当者の対応も良く、他のハウスメーカーとの違いを分かりやすく説明していただいた。(40代/男性/甲信越・北陸/1世帯/わからない/わからない)
  • 対応してくださった方が非常に丁寧でわかりやすく、モデルハウスも大きく実際の設備もしっかりと見れた。モデルハウスと実際の自宅の大きさの違いなども丁寧に説明してくれた。(40代/男性/首都圏/1世帯/100万円以上/100〜149m2)
  • 住宅の特徴を実際の家で細かく説明してくれた。質問に対して丁寧で、時間をかけてくれた。実際生活している感じのモデルハウスだったので、参考になった。(40代/男性/九州・沖縄/1世帯/わからない/わからない)
  • 営業担当が真摯に向き合ってくれて、可能な限り土地探しや手続きのサポートまで行ってくれたことが、スウェーデンハウスに決める後押しになった。(30代/女性/首都圏/1世帯/100万円以上/50〜99m2)
  • いろいろな住宅展示場に足を運びましたが、担当者の対応が誠実で、こちらの希望もしっかり書き取り受け止めてくださったので大変気に入りました。(60代以上/男性/首都圏/1世帯/わからない/200m2以上)
  • 実際に窓の開閉の仕方や木の窓枠、3層窓で気密性の高さを実感できた。こちらの素朴な疑問や納得出来ない点を真摯に考え対応してくれた。(40代/女性/近畿/1世帯/100万円以上/100〜149m2)
  • モデルハウスの対応はとても丁寧で、話をする前に家の中を案内してくれて木の良さがわかりやすい。窓の魅力が伝わりやすい。(40代/女性/九州・沖縄/1世帯/100万円以上/50〜99m2)
  • 住宅展示場が少し少ない感じがしますが、行ってみると親切であり説明や対応もしっかりとできているという経験がありました。(30代/男性/首都圏/1世帯/80万円〜99万円/150〜199m2)
  • スタッフは適度な距離で自分達で見学しやすく、聞きたいことがあったらすぐに対応してくれ分かりやすく説明をしてくれる。(40代/男性/首都圏/1世帯/わからない/150〜199m2)
  • モデルハウスはその住宅メーカーの顔で、断熱性や気密性など、家としての基本的な性能を理解するのに役に立った。(60代以上/男性/東海/2世帯/100万円以上/100〜149m2)
  • しっかりと要望や希望を聞いて、対応可否と具体的な説明をしてくれた。疑問点にも明確に答えてくれたから。(50代/男性/北海道/1世帯/80万円〜99万円/200m2以上)
ラインナップの充実さ
  • まず 住居のラインナップがしっかりしており、様々な間取りから、暮らしやすい、自分自身の暮らしに合わせたカスタマイズができるという点で、自分の希望する状況に合致した家ができたというエピソードがあったからです。(30代/男性/首都圏/1世帯/80万円〜99万円/150〜199m2)
  • ラインナップもいろいろあり、アルム・グラン・サキタテなど(自分はサキタテ)、いろいろな外観、内装など、またプランや間取り、カスタマイズオプションも豊富にあり、かなり悩みました(嬉しい悩み)。(40代/男性/甲信越・北陸/1世帯/わからない/わからない)
  • 注文住宅なので基本的には好きなように出来た。3D映像やミニモデルを作成してくれたので分かりやすかった。一部窓やドアのサイズで対応出来ない点以外は良かった。(40代/女性/近畿/1世帯/100万円以上/100〜149m2)
  • もともと知人がスウェーデンハウスに住んでおり、実際に何度もお邪魔して見聞きし、使い勝手もいろいろ聞き、更により良い形で設計をしていただこうと考えました。(60代以上/男性/首都圏/1世帯/わからない/200m2以上)
  • 基本的な家のスタイルを選んで、その中で自由に間取りを設計できた。おそらく型があるのだろうが、建築士の提案が的確で、柔軟に間取りを設計できた。(30代/女性/首都圏/1世帯/100万円以上/50〜99m2)
  • ラインナップがとても豊富で、オプションも細かく選べたので自分好みの家にすることができた。間取りについても3Dでとても良かった。(40代/男性/九州・沖縄/1世帯/わからない/わからない)
  • 天井の高さを高く出来た。土間の趣味部屋に居住エリアとは別で気密断熱を取れた。吹き抜け、吹き上げ、ロフトを希望通り取れた。(50代/男性/北海道/1世帯/80万円〜99万円/200m2以上)
  • 住居のラインナップの種類は少なかったと思う。間取りやプランなどは希望を伝えて設計士さんが色々提案してくれて良かった。(40代/女性/九州・沖縄/1世帯/100万円以上/50〜99m2)
  • 自分達が住みたいと思う間取りを設計の方が考えてくれ、途中で方向転換しても、柔軟に対応してくれる考えを持っている。(40代/男性/首都圏/1世帯/わからない/150〜199m2)
  • オプションの数が多いわけではないと思うが、全てのグレードが高い部分で統一されていて選択に困ることはなかった。(40代/男性/首都圏/1世帯/100万円以上/100〜149m2)
打ち合わせのしやすさ
  • 図面、カタログなどでイメージがつきやすかった。また予約も打ち合わせ後にすぐに決めていたのでスケジュール調整も無理なくできた。展示会場のモデルハウスで行っていたので立地もよかった。(40代/男性/甲信越・北陸/1世帯/わからない/わからない)
  • たまたまですが、私が希望した時間が空いていたので予約が取りやすかったと思いますし、打ち合わせをした場所も家の近くの会場を用意してくださったので、スムーズに行けました。(30代/男性/首都圏/1世帯/80万円〜99万円/150〜199m2)
  • 西新宿のスウェーデンハウスで打ち合わせをいたしました。決して無理強いすることのない御提案をいただきまして、気持ち良く帰路に着けました。(60代以上/男性/首都圏/1世帯/わからない/200m2以上)
  • 当時、5歳、2歳、0歳の子供がいたが車を持っていなかったので家まで迎えに来て送迎してくれた。打ち合わせ中は上の子2人を見てくれてた。(40代/女性/近畿/1世帯/100万円以上/100〜149m2)
  • 営業担当と連絡が取りやすく、打ち合わせ施設もアクセスの良い住宅展示場や営業所を選んでくれたので、スムーズに進められた。(30代/女性/首都圏/1世帯/100万円以上/50〜99m2)
  • 打ち合わせはモデルハウスに行かないといけないので大変だったが、予約などはとりやすかった。話しもしやすい環境だった。(40代/女性/九州・沖縄/1世帯/100万円以上/50〜99m2)
  • こちらの都合に合わせて打ち合わせを取れたので非常に良かった。担当の方が家まで打ち合わせに来てくれて助かった。(40代/男性/九州・沖縄/1世帯/わからない/わからない)
  • 細かい点までたっぷりの回数と時間を取って打ち合わせが出来た。打ち合わせの日程をこちらの都合に合わせてくれた。(50代/男性/北海道/1世帯/80万円〜99万円/200m2以上)
  • 自宅近くに打ち合わせ場所があり、駐車場も完備されていたので良かった。駅近で昼食休憩の場所にも困らなかった。(40代/男性/首都圏/1世帯/100万円以上/100〜149m2)
  • 基本的に打ち合わせは、会社の会議室あるいはモデルハウスなどで行ったが、時間も要望通りにする事が出来ました。(60代以上/男性/東海/2世帯/100万円以上/100〜149m2)
  • 打ち合わせ場所は行きやすい展示場に変更してくれたり、時間に余裕のある打ち合わせの時間を設けてくれた。(40代/男性/首都圏/1世帯/わからない/150〜199m2)
営業担当者の対応
  • イメージを伝えるとすぐに紙ベースで落とし込んで分かりやすく説明してくれる。スウェーデンハウスの分からないところの質問に対しても必ず分かりやすく答えてくれた。こちらのイメージに対しての解答プラス、「こんな感じにもできますよ」といった魅力的な提案もしてくれた。土地の特性を活かした土台造りの説明。契約時にも分かりやすく、省くことなくしっかりと説明があり、取り扱いについてもいろいろアドバイスをいただいた。ローンに関しても無理なく返済しやすい方法を提案してもらった。(40代/男性/甲信越・北陸/1世帯/わからない/わからない)
  • こちらが何か言えばすぐに対応してくれ、分からない事は調べてくれた。住宅ローンでは通常なら分割融資になるところがハウスメーカーが保証人になってくれて一括融資に出来た。(40代/女性/近畿/1世帯/100万円以上/100〜149m2)
  • 建てる前も建てた後も気になることや困ったことにすぐに対応してくれて助かった。台風などが来た後や普段から大丈夫か連絡をくれる。(40代/女性/九州・沖縄/1世帯/100万円以上/50〜99m2)
  • こちらのペースに合わせて対応してくれ、無理な要求にも対応してくれる。私達の住みたい家を一生懸命考えてくれ実践してくれた。(40代/男性/首都圏/1世帯/わからない/150〜199m2)
  • 営業担当が住宅ローンの契約先の候補を挙げてくれたり、土地探しで候補地巡りをしてくれた。その向き合う姿勢に感謝している。(30代/女性/首都圏/1世帯/100万円以上/50〜99m2)
  • 営業担当者が建築士の資格も持っていた為、沢山のアドバイスをいただけた。またあらゆる質問にも丁寧に答えてくれた。(40代/男性/首都圏/1世帯/100万円以上/100〜149m2)
  • 営業の担当者は、まめに連絡を入れて頂き、質問にも正確に答えられる程、知識も確かで安心して任せられました。(60代以上/男性/東海/2世帯/100万円以上/100〜149m2)
  • こちらの要望に素早く対応し、専門的な知識も豊富だった。より良い家になるようさまざまな提案をしてくれた。(40代/男性/九州・沖縄/1世帯/わからない/わからない)
価格の納得感
  • 建築にあたり、キッチンメーカーや浴室メーカーなどのショールームで設備を選びましたが、標準なものはある程度安くなりましたが、こちらの希望のものとなると、途端に高額になる為、自由度があまりなく残念でした。(60代以上/男性/東海/2世帯/100万円以上/100〜149m2)
  • 施行管理がしっかりしており、完成した住宅の性能にも満足出来たことから価格への満足度が高い。当初見積り、オプション追加見積りとも内容が明確。(50代/男性/北海道/1世帯/80万円〜99万円/200m2以上)
  • 当たり前のことを当たり前に徹底的にやりきってくださる方々だと信頼いたしましたので、御提示いただきました金額に異論はございませんでした。(60代以上/男性/首都圏/1世帯/わからない/200m2以上)
  • これだけの機能性と気密性に優れていて、冬の暖かさが他のハウスメーカーより上と感じる。しかもオシャレな北欧と同じ家に住める……納得です(40代/男性/甲信越・北陸/1世帯/わからない/わからない)
  • 金額は高いと思うがそれだけの価値のある品質だと思う。打ち合わせの中で何回も変更箇所があったので金額が間違っているのもあった。(40代/女性/近畿/1世帯/100万円以上/100〜149m2)
  • 実際住み出して、生活のしやすさや家の質に満足している。費用以上に良い商品だと思う。見積りの内容もわかりやすかった。(40代/男性/九州・沖縄/1世帯/わからない/わからない)
  • 当初の掲示された価格はわたしの予想以上であり、購入を諦めたことはあったが、工夫してくれ予算内にどうにかしてくれた。(40代/男性/首都圏/1世帯/わからない/150〜199m2)
  • 見積もり金額はほぼ正確で、諸費用なども分かりやすく書面で説明してくれた。ただ優良住宅なだけに高かったなと思う。(40代/女性/九州・沖縄/1世帯/100万円以上/50〜99m2)
  • 見積もりがわかりやすい。気密性・断熱性・耐震性などの建築の基本スペックが高いので、建設費に納得感がある。(30代/女性/首都圏/1世帯/100万円以上/50〜99m2)
  • 見積もりは非常にわかりやすかった。金額はある程度かかってしまったが住んでみて納得感があり、満足している。(40代/男性/首都圏/1世帯/100万円以上/100〜149m2)
設計担当者の対応
  • 最初の設計士は、こちらが言っている事を理解しているのか全然望んでいない事ばかり提案してきたので変更してもらった。新しい設計士は、ベテランだったからかこちらの希望を理解してくれ、それに沿った提案もしてくれた。(40代/女性/近畿/1世帯/100万円以上/100〜149m2)
  • 当初、設計士からの提案がありましたが、こちらからの要望で一から設計のやり直しをしてもらいましたが、こちらの要望を理解し設計に盛り込んで頂きました。(60代以上/男性/東海/2世帯/100万円以上/100〜149m2)
  • もう、最高でした。初めての打ち合わせの時にイメージを伝えると、次のときには模型を使って「階段の配置なども変えられますよ」と分かりやすかった。(40代/男性/甲信越・北陸/1世帯/わからない/わからない)
  • 設計担当者様は、知人のスウェーデンハウスを設計してくださった方を御指名させていただきました。設計全ての面とお人柄は抜群でございました。(60代以上/男性/首都圏/1世帯/わからない/200m2以上)
  • 生活動線を意識した間取りで、土地の形や地盤の特徴に応じた間取りの提案があった。オリジナルの造作にも積極的な提案があった。(30代/女性/首都圏/1世帯/100万円以上/50〜99m2)
  • 設計担当者も非常に丁寧で、我々の要望を組み込んだ上で色々な提案をしてくれた。自分の考えを押し付けず柔軟な対応が良かった。(40代/男性/首都圏/1世帯/100万円以上/100〜149m2)
  • 設計の担当者が、実際の生活で使いやすい導線などを提案してくれたのでとても良かった。人柄もよくとても信頼できた。(40代/男性/九州・沖縄/1世帯/わからない/わからない)
  • 外観デザイン、木製ベランダの手摺下を格子で全て見える形ではなくしたいとの要望へ、別デザインを提案してくれた。(50代/男性/北海道/1世帯/80万円〜99万円/200m2以上)
  • 私達が考えた間取りを基に、わたし達の住みやすい家を一緒に考えてくれ、納得のいく間取りを形にしてくれた。(40代/男性/首都圏/1世帯/わからない/150〜199m2)
  • こちらのイメージや希望の間取り、家事動線などを伝えると、何パターンか設計図を書いてきてくれて良かった。(40代/女性/九州・沖縄/1世帯/100万円以上/50〜99m2)
施工担当者の対応
  • 商品の耐久性が大変優れており、隙間風も今のところなく、施工管理や期間なども、台風が来なかったために時間通り行われたと思いますし、周辺住民からの苦情も来なかったです。(30代/男性/首都圏/1世帯/80万円〜99万円/150〜199m2)
  • 施工の方とのやりとりの中で感じがいい人だなぁと思ったし、最初の打ち合わせの時に「技術力なら間違いありません」と太鼓判を押してもらったので安心して任せられました。(40代/男性/甲信越・北陸/1世帯/わからない/わからない)
  • 施工担当者は真面目で納期に間に合うよう、時には遅くまで施工してくれ、一生懸命であった。私達が見学したいときには断ることなく快く対応してくれた。(40代/男性/首都圏/1世帯/わからない/150〜199m2)
  • 施工担当者様の気配り、目配り、心配りは天下一品であると私は確信しております。御近所の方々からも担当者様にお褒めのお言葉を頂戴いたしました。(60代以上/男性/首都圏/1世帯/わからない/200m2以上)
  • 非常に丁寧で、独自の家具なども作成してもらったが、出来栄えには非常に満足している。周辺住民の挨拶も非常に丁寧にしてくださった。(40代/男性/首都圏/1世帯/100万円以上/100〜149m2)
  • 住んで6年が経った今でも、不備や劣化が見られず、施工技術者が丁寧に作業をしていたのを実感している。感じも良かった。(30代/女性/首都圏/1世帯/100万円以上/50〜99m2)
  • 定期的に現場確認しており、当方の懸念を伝えるとすぐに棟梁へ連絡し対応してくれた。また、対応結果も連絡してくれた。(50代/男性/北海道/1世帯/80万円〜99万円/200m2以上)
  • 建築にあたり、施工は丁寧に感じておりましたが、近所から休日作業などでクレームがあり、もう少し配慮が欲しかった。(60代以上/男性/東海/2世帯/100万円以上/100〜149m2)
  • 施工段階ごとに説明してくれて非常に分かりやすかった。施工に関しても丁寧な仕事で、期間を超えることもなかった。(40代/男性/九州・沖縄/1世帯/わからない/わからない)
  • 施工は県外だったために技術力や管理、対応などはあまりわからないが、施工期間は周囲への配慮は良かったと思う。(40代/女性/九州・沖縄/1世帯/100万円以上/50〜99m2)
デザイン
  • 外観・外装・内装・インテリア・窓・壁紙・照明は選べる種類がたくさんありすぎて、うれしい悲鳴でしたが、さすがスウェーデンハウス。メチャメチャオシャレな柄がマッチングして大満足でした。(60代以上/男性/首都圏/1世帯/わからない/200m2以上)
  • 外観は形は勿論、色や素材など基本妥協しなかったので満足している。インテリアデザイナーが外注の人で提案力などあまり良いとは言えず、スイッチの位置に不満が残った。(40代/女性/近畿/1世帯/100万円以上/100〜149m2)
  • 内装、インテリアの提案力については、収納場所をもうちょっと増やしたかったのですが、 後から棚を設置して増やすことになってしまいましたから少し残念でした。(30代/男性/首都圏/1世帯/80万円〜99万円/150〜199m2)
  • 外装デザインが好きなことが決め手でもあったが、飽きが来ないデザインで良い。造作家具も使いやすく、特に造作の収納はきっちりスペースが埋まっている。(30代/女性/首都圏/1世帯/100万円以上/50〜99m2)
  • 住居の外観はとても好みで、素敵だなと毎回見るたびに思うし、他の方からもよく言われる。内装も希望や価格を聞いて色々提案があって良かった。(40代/女性/九州・沖縄/1世帯/100万円以上/50〜99m2)
  • 外観は、北海道にあるスウェーデンヒルズの壁の色が気に入って決めました。カーテンや壁紙も特徴的で選ぶのに妻と悩みに悩んで決めました。(40代/男性/甲信越・北陸/1世帯/わからない/わからない)
  • デザインにこだわりはなかったものの、私達が希望するデザインを聞いてくれ、実施してくれ、出来上がりのデザインに満足した。(40代/男性/首都圏/1世帯/わからない/150〜199m2)
  • 外観の選択肢が多く、理想的な質感と色に出来た。薪ストーブの設置が低温火災対策され、安心して任せられる内容だった。(50代/男性/北海道/1世帯/80万円〜99万円/200m2以上)
  • 他のハウスメーカーにはないデザインでとても気に入ってる。可愛い外観なのに高級感があることも非常に満足している。(40代/男性/九州・沖縄/1世帯/わからない/わからない)
  • 一目見ればスウェーデンハウスと分かる外観で、デザイン的にも綺麗です。壁紙等も多くの製品から選ぶ事が出来ました。(60代以上/男性/東海/2世帯/100万円以上/100〜149m2)
  • 営業担当者や設計担当者の方に比べ、こちらの意見を聞かず自分の考えばかりを主張する面が少し不満であった。(40代/男性/首都圏/1世帯/100万円以上/100〜149m2)
住居の性能
  • 住居の耐震性、免震性、耐火性、断熱性、気密性、耐久性、快適性全ての点で100点です。冬は暖かく、夏は涼しく、外の騒音は聞こえなく、地震も大きな揺れはないです。(60代以上/男性/首都圏/1世帯/わからない/200m2以上)
  • 打ち合わせとモデルハウスでの説明、実際に住んでいる方の家に(冬)見学に行き、気密性、断熱性、耐久性など身を持って感じられたから。(40代/男性/甲信越・北陸/1世帯/わからない/わからない)
  • 断熱性・機密性がかなり高く、暖房をあまり入れなくても寒くない。年間通して、エアコンを少し入れるだけで快適に過ごせる。(40代/男性/九州・沖縄/1世帯/わからない/わからない)
  • スウェーデンハウスは家屋としての基本性能が高いのが売りですので、全ての点において満足しています。ZEH対応も満足です。(60代以上/男性/東海/2世帯/100万円以上/100〜149m2)
  • 気密性、断熱性が高いため、外の気温に左右されず、特に冬は暖かく快適に過ごすことができる。防音効果があるのも良い。(30代/女性/首都圏/1世帯/100万円以上/50〜99m2)
  • 住居の性能の良さでスウェーデンハウスを選び、実際に住んでみて、性能の良さを改めて実感し、予想以上であった。(40代/男性/首都圏/1世帯/わからない/150〜199m2)
  • 住居の耐震、耐火性は良いと思う。断熱性、気密性も良いので、湿気がほぼなく、家に居るのが快適だと感じる。(40代/女性/九州・沖縄/1世帯/100万円以上/50〜99m2)
  • 夏は涼しく、冬は暖かい。機密性の高さや住んでみての快適さには非常に満足している。耐震性が高いのも良い。(40代/男性/首都圏/1世帯/100万円以上/100〜149m2)
  • 基礎が基礎断熱ではなく、凍結深度まで掘る形であり、地盤調査をしっかりした上での提案であり、安心出来た。(50代/男性/北海道/1世帯/80万円〜99万円/200m2以上)
設備・内装の質
  • 太陽光発電はあまり効果が得られなかったというのが一つと、収納場所が、私の指示が足りなかったために機能性が若干悪かったので、家具を足さなきゃいけないというのが デメリットでした。(30代/男性/首都圏/1世帯/80万円〜99万円/150〜199m2)
  • パイン材を一部の床、天井または壁に使える(標準で付いている)と聞いて、モデルハウスで見た感じになり、玄関の扉を開けた時に木の香りを感じられる。(40代/男性/甲信越・北陸/1世帯/わからない/わからない)
  • 元々基本性能の高い家屋なので安心していました。インテリアも木を生かした素材を使っており、気に入ってます。窓も結露も無いものです。(60代以上/男性/東海/2世帯/100万円以上/100〜149m2)
  • 基本的にどれも妥協はせず選べた。窓枠やドアは標準で木だったので見た目も良く、金額的にも大手と比べるとお得だったと思う。(40代/女性/近畿/1世帯/100万円以上/100〜149m2)
  • 珪藻土を壁に塗るか迷った際に珪藻土入り紙素材の壁紙を提案してくれた。造作での洗面所、トイレ手洗いの提案がよかった。(50代/男性/北海道/1世帯/80万円〜99万円/200m2以上)
  • 設備、内装は予想通りで、センスの良さを感じている。設備、内装による自宅の雰囲気の良さから心地良く生活している。(40代/男性/首都圏/1世帯/わからない/150〜199m2)
  • グレードの高いものを使用しているので耐久性も良く非常に満足している。独自に作ってもらった家具も非常に良かった。(40代/男性/首都圏/1世帯/100万円以上/100〜149m2)
  • キャンペーンでお得にグレードアップできた無垢の床材の触り心地が良く、快適な空間の中で大きな役割を占めている。(30代/女性/首都圏/1世帯/100万円以上/50〜99m2)
  • 自然の木材を使用していてとても質感が良い。インテリアも北欧の感じでとても気に入ってる。収納力もかなり高い。(40代/男性/九州・沖縄/1世帯/わからない/わからない)
  • 建物に使用されている木材、壁材、屋根の瓦はとても良いと思う。ドア、窓、壁紙などもとても素敵だと思う。(40代/女性/九州・沖縄/1世帯/100万円以上/50〜99m2)
保証内容
  • 保証内容の充実さ、保証期間の長さについても、短期・中期・長期というスパンで利用者の負担にならないようにきめ細かな計画の御提案と御案内があり、大変心強くありがたいです。(60代以上/男性/首都圏/1世帯/わからない/200m2以上)
  • 保証内容については充実しているかという点においては、もうちょっと長い間保証してほしいなと思ったんですが、それができなかったというところが残念でした。(30代/男性/首都圏/1世帯/80万円〜99万円/150〜199m2)
  • 完成後の定期点検がしっかりされ、窓、建具の調整までしっかりしてくれた。木材の伸縮が落ち着いた時点で壁紙のシワ、コーキングの補修をしてくれている。(50代/男性/北海道/1世帯/80万円〜99万円/200m2以上)
  • 保証内容はいいと思う。点検の際に、ドアや建具、床下、外壁など確認して対応してくれる。こちらが気になったところの点検もしてくれる。(40代/女性/九州・沖縄/1世帯/100万円以上/50〜99m2)
  • 保証内容はしっかりしていて、無料期間が過ぎる10年以降も定期的に点検してくれ、何かあったら対応してくれるようで満足している。(40代/男性/首都圏/1世帯/わからない/150〜199m2)
  • 保証期間が長く安心して生活ができる。保証内容についても、幅広く保証してくれ、何かあっても大丈夫と思え安心できる。(40代/男性/九州・沖縄/1世帯/わからない/わからない)
  • 保証年数が長く、無料の点検、対応の範囲が広い。ドアの建て付けなどの小さな困り事でも無料ですぐ対応してもらえる。(30代/女性/首都圏/1世帯/100万円以上/50〜99m2)
  • 保証も手厚く、「50年間定期無料検診システム」があり、不具合などがすぐに見つかるようになっていて、安心しました。(40代/男性/甲信越・北陸/1世帯/わからない/わからない)
  • 基本の保証は10年あり、最長50年の保証まであるので、子供の世代まで安心して住む事が出来ると考えている。(60代以上/男性/東海/2世帯/100万円以上/100〜149m2)
アフターサービス
  • どんな質問についてもすぐに答えてくれた。また、メンテナンスもしっかりとしていて説明も分かりやすかった(40代/男性/甲信越・北陸/1世帯/わからない/わからない)
  • 営業担当者がいなくなった為、連絡がほとんどなくなってしまった。保証の担当者は別ではあるが、頻繁には訪問はない。(60代以上/男性/東海/2世帯/100万円以上/100〜149m2)
  • アフターサービスは担当者がつき、定期点検以外でも気になることがあったらすぐに対応してくれる。丁寧である。(40代/男性/首都圏/1世帯/わからない/150〜199m2)
  • 定期的なメンテナンスが30年あり、何かあって連絡すると地区の担当者がすぐに折り返し連絡をくれ対応してくれる。(40代/女性/近畿/1世帯/100万円以上/100〜149m2)
  • メンテナンスについて専属の担当がおり、いつでも気になることは相談出来る。相談したら速やかに対応してくれている。(50代/男性/北海道/1世帯/80万円〜99万円/200m2以上)
  • 定期メンテナンスも長期間あり、普段目の届かない場所まで見てくれて非常に良い。 普段のメンテナンス方法なども丁寧に教えてくれる。(40代/男性/九州・沖縄/1世帯/わからない/わからない)
  • 定期的なメンテナンスは丁寧で非常に助かっている。アフターサービスもどのメーカーよりも丁寧で手厚いと思っている。(40代/男性/首都圏/1世帯/100万円以上/100〜149m2)
  • 定期点検のタイミングが良く、無料で対応してもらえる範囲が広く、適切な対応で困り事(床の軋み、ドアの建て付け)が解決する。(30代/女性/首都圏/1世帯/100万円以上/50〜99m2)
  • 建てた後のアフターサービスは点検時期が決まっていて、丁寧に対応してくれる。また何かあれば、その都度、迅速に対応してくれて助かる。(40代/女性/九州・沖縄/1世帯/100万円以上/50〜99m2)
  • アフターサービス、定期点検、メンテナンスは、御担当様から余裕を持った御連絡をいただけます。定期点検、メンテナンス等は誠実丁寧です。(60代以上/男性/首都圏/1世帯/わからない/200m2以上)

体験談

  • 担当者の進行状況確認

    (60代以上/男性/関東/1世帯/40万円未満/50〜99m2)

    担当者が、進行状況の写真撮影のため4都県離れた場所から移動していた。

  • 土地購入先の担当者のアドバイス

    (50代/男性/北海道/1世帯/100万円以上/100〜149m2)

    土地購入先の担当者が、土地抽選時に立地の良い場所を教えてくれた。

  • 宿泊体験の提案

    (50代/男性/北海道/2世帯/80万円〜99万円/わからない)

    建てる前、担当の方が私達家族に宿泊体験を勧めてくれた。性能を実感できた。

  • 誕生日ケーキと花束のプレゼント

    (50代/男性/東海/1世帯/40万円未満/50m2未満)

    契約を交わした日、展示場で担当者から誕生日ケーキと花束をプレゼントされた。

  • 急な間取り図作成

    (40代/男性/関東/1世帯/80万円〜99万円/100〜149m2)

    見積もり段階の際、他のハウスメーカーでは自分達の要望の間取り図が合わず、急いでいると言ったら設計担当者を呼び、1から要望をすべて満たした間取り図を短時間で作ってくれた。

  • 建設予定地の周辺情報をリサーチしてくれた

    (40代/女性/関東/1世帯/わからない/200m2以上)

    家を建てようと決めた時、営業担当の方が県外まで行き、ご近所1軒1軒丁寧にあいさつをして、何も知らないわが家に周辺の情報を教えてくれました。

  • 建築中、庭に出るためのステップを設置してくれた

    (30代/女性/関東/1世帯/40万円〜59万円/わからない)

    家の建築中、建築作業員の方が室内から庭に出るためのステップを作って設置してくれました。DIYするかホームセンターなどを利用してぴったりなステップを作る必要があると思っていたので、感動しました。

  • 契約まで程遠い時期でしたが

    (60代以上/男性/関東/1世帯/40万円〜59万円/50〜99m2)

    まだ契約まで程遠い時期でしたが、支店から遠い建設予定地域にもかかわらず営業担当の女性が不動産業者へ行き、土地を探してくれました。遠くまでわざわざ手ごろな土地を探しに行ってくれたことに感動しました。

  • 土地探しの段階でも、ささっと設計図を書いてくれた

    (40代/女性/甲信越・北陸/1世帯/60万円〜79万円/150〜199m2)

    土地探しの段階でしたが、営業担当者がある程度の設計をさささっと書いてくれました。まだ購入もしていない土地に、こちらの希望の家が建つことを忙しいながらも考えてくれて嬉しかったです。

  • たしかな定期メンテナンス

    (50代/女性/関東/1世帯/わからない/わからない)

    定期メンテナンス時に、私も気づかなかった水回りのキズをあっという間にきれいにしてくれました。さり気ないのに、期待以上の対応でした。

  • 長期にわたる親身な対応に感動

    (40代/女性/関東/1世帯/40万円未満/50〜99m2)

    展示場に初めて行った時、営業担当者が内見にたくさん連れて行ってくれました。実際に買うかどうかも自分たちでわからなかった頃から、長期間に渡って親身になってくれたので感動しました。

  • ローンについても、親切丁寧にサポート

    (40代/女性/関東/1世帯/わからない/100〜149m2)

    契約前のこと、営業担当の方がローンの情報を丁寧に調べて教えてくれました。銀行まで1人で出向いて調べてくれ、とても親切丁寧にこちらの事情に寄り添ってくれました。

  • アフターサービスに満足

    (40代/女性/関東/1世帯/80万円〜99万円/100〜149m2)

    築後数年経っていましたが、ハンモックをかけるために壁の構造を当時の施工業者さんに電話で確認したところ、自宅まで来てハンモックを壁に設置してくださりました。

  • 新築祝いにスウェーデンの置物のプレゼント

    (30代/男性/甲信越・北陸/1世帯/わからない/50〜99m2)

    引き渡しの時、担当者の方からお祝いとしてスウェーデンの置物をいただきました。貴重なものでしたし、会社の徹底した理念を感じました。

  • 宿泊体験で住宅性能を実感

    (50代/男性/北海道/1世帯/60万円〜79万円/100〜149m2)

    家を建てる前、担当者の方が宿泊体験を勧めてくれました。実際に家族で泊まらせていただいたことにより、性能を実感できました。

  • 通勤時の状況を加味して、土地探しをしてくれた

    (40代/男性/関東/1世帯/80万円〜99万円/100〜149m2)

    契約前、営業担当の方が自分の代わりに朝の通勤状況を調査し、土地探しをしてくれました。

当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。

PR情報

住まいづくりのコンセプト

スウェーデンには「親の代で家を建て、子の代でサマーハウス(別荘)を、さらに孫の代ではヨットを。」という言葉があります。これはスウェーデンにおける住まいの考え方、暮らしの豊かさの原点というものを、とても上手く表現しています。家が短期間に消費されず、良質な資産となることで家族がますます豊かになれる…日本にも世代を超えて住み継げる家を届けたい。それが私たちスウェーデンハウスの創業時からの変わらぬ理念です。

住宅の特長

高性能なワンスペックの家を作り続ける

創業の1984年当時、日本の住宅寿命は25〜30年と言われていたため、業界の常識から考えると「100年住み継いでいく家。高気密・高断熱。家族を守る強い家づくり」というコンセプトは、革新的な試みでした。実は第1号の家も、今日お引渡しした家も、その基本構造はまったく変わらないのです。 ですから第1号の家に、現在の最新の部材を何の支障もなく使うことができ、今日入居された家に将来的に傷みや不具合が起きても、そこを補修して、長く住み続けていただくことができるのです。

ずっとこだわり続けている木製サッシ3層ガラス窓

表情豊かなデザイン性に優れた木の窓は、インテリアの一部として楽しむことができると共に、外の景色をフレームで飾られた絵画のように演出します。また、彫りが深く表情が豊かな木の窓は自然の草花との相性も良く、家の外観とも馴染むため、暖かみのある暮らしを演出し、毎日をもっと楽しくしてくれるはずです。

すべての人にやさしい家

小さなお子さんからお年寄り、大切なペットも…ご家族が快適で健康的な毎日を過ごせることが、最も大切なことだと考えます。それは気密・断熱・換気が高い性能でバランスよく実現できてこそ可能になります。家中どこでも、床も天井付近も温度差がほとんどなく、足元だけが寒い、窓際だけが寒いということがありません。家中くまなく換気する計画換気は、人にも住まいにも必要なこと。屋外のチリやホコリ、花粉はもちろん、PM2.5の侵入も抑え、住宅全体の空気が2時間に1回入れ替わるように設計されています。

自然災害に強い家

ひとつひとつの優れた部材が集まって、スウェーデンハウスという性能の家が生まれます。私たちは、一棟一棟すべてのスウェーデンハウスが、建築物としてパーフェクトな性能を目指すことを大切にしています。地震、台風、火事など、もしもの時には被害を最小限にとどめ、ご家族が安心して毎日を送れる安全性の高い住まいをお届けします。

お引き渡しから始まるオーナー様との長いお付き合い

私たちとオーナー様の関係は、家を建てる前より、家を建ててからの方が遥かに長いのです。スウェーデンハウスや、その背景にある企業の考え方、スウェーデンの住文化に共感し末永くお住まいいただく。 そうした中で、建物だけでなく、快適さも長持ちして、長く住むほどにオーナー様の満足を積み重ねていただく。それが私たちの理想なのです。長いお付き合いこそが、私たちスウェーデンハウスにとって最大の財産です。今までも、そしてこれからも、お一人お一人のオーナー様との繋がりを大切にして、社員一丸となってオーナー様の豊かな暮らしをサポートしていきたいと考えています。

オトク情報

≪PR≫モデルハウスのご見学は、事前のWEB予約で素敵な北欧グッズをプレゼント。全国の展示場でお待ちしております。
詳細はこちら

本社所在地
〒154-0004 東京都世田谷区太子堂4-1-1 キャロットタワー23F
お問い合わせ
0120-755-850
受付時間
10:00 - 18:00(定休日:水・日曜日)

PR 動画紹介

商品ラインアップ

※メーカーに関する情報は、公式ホームページを参考に作成しています。なお、情報は2023年9月時点のものです。

スウェーデンハウスの商品ラインアップの中から、主な住宅商品をご紹介。

主な商品・ブランド一覧 

名前 ※クリックで詳細へタイプ
SAKITATE nasta(サキタテ ネスタ)セレクト型注文住宅
hus Premire Garden(ヒュース プレミエ ゴーデン)コンセプト住宅
Hemma Bast!(ヘンマ ベスト)セレクト型注文住宅
BJORK(ビヨルク)平屋
Radiance(レイディアンス)コンセプト住宅/都市型邸宅
LATTNAD(レットナード)平屋/セレクト型注文住宅
Bara Vara(ボーラヴォーラ)コンセプト住宅
HUS ECO ZERO(ヒュースエコゼロ)ZEH
SHPガレージコンセプト住宅

SAKITATE nasta(サキタテ ネスタ)

タイプ

セレクト型注文住宅

特長

スウェーデン語で「次」を意味する「nasta」。家族の成長やライフプランの変化に合わせて間取りをカスタマイズできる「SAKITATE」シリーズの新バージョンです。省エネでコンパクト、高気密高断熱、こだわりのデザインと住宅設備、現代の暮らしにフィットしたランドリールームとワークスペース、お手入れが楽で優れたメンテナンス性を特徴とする住居を提案。打ち合わせも設備を選ぶだけなので簡単です。

hus Premire Garden(ヒュース プレミエ ゴーデン)

タイプ

コンセプト住宅

特長

 スウェーデンハウスが提供する快適で豊かな生活を、さらに上質なものへと昇華させた住宅。庭を屋内にまで取り込んだコンバーチブルガーデンという空間を採り入れることで人と自然を限りなく近づけ、新しい外部空間を提案しています。

Hemma Bast!(ヘンマ ベスト)

タイプ

セレクト型注文住宅

特長

 自分好みの「家の形」「間取り・レイアウト」「カラースタイル」を選んでいくタイプの注文住宅商品。セレクト型のためコストを抑えることができ、20代〜30代を中心に人気を集めているのだとか(同社調べ)。豊富なプラン・バリエーションが用意されており、こだわりの住まいを形にすることができそうです。

BJORK(ビヨルク)

タイプ

平屋

特長

 平屋スタイルの住宅を提案。開放的でフラットなワンフロア空間ならではの一体感のある暮らしが楽しめます。高気密・高断熱の心地よい住まい性能に加え、優れた耐震性や耐久性を兼ね備えます。

Radiance(レイディアンス)

タイプ

コンセプト住宅/都市型邸宅

特長

 スウェーデンハウス史上、最も大きな日差しを実現し、また北欧モダニズムのエッセンスを磨き上げた都市型邸宅。プライバシーはしっかりと確保しながら、燦々と注ぐ日差しを可能な限り取り込む大開口、室内の隅々まで陽光を躍らせる設計となっています。

LATTNAD(レットナード)

タイプ

平屋/セレクト型注文住宅

特長

屋根付きのアウトドアリビング「ルフトデッキ」がある平屋住宅。ルフトデッキとは、リビングとひとつながりになったデッキスペースのことで、家族で食事を楽しんだり、1人お茶を飲みながら読書を楽しんだりと、おうちにいながらアウトドア気分を味わうことができます。全24プランから選んでアレンジするセレクト型の注文住宅で、それぞれのライフスタイルに合った住まいが実現します。

Bara Vara(ボーラヴォーラ)

タイプ

コンセプト住宅

特長

スウェーデン語で「なにもしない」を意味する「Bara Vara」。「時を忘れて好きなことを楽しむ」をテーマに提案する趣味を楽しむ戸建てプランです。木材を使用した傾斜天井、薪ストーブ、大きなキッチンやアトリエ、ツーリングロッジなど、自然や趣味を存分に楽しめる家づくりが可能です。

HUS ECO ZERO(ヒュースエコゼロ)

タイプ

ZEH

特長

これからの住宅のスタンダードとなるネット・ゼロ・エネルギー・ハウス「ZEH(ゼッチ)」。使うエネルギーを減らし、自宅でつくることでエネルギー収支ゼロを目指す住宅です。スウェーデンハウスの「HUS ECO ZERO」では、高い断熱性能によりわずかな太陽光発電でも「ZEH」にする事ができるため、屋根形状が制限されず、外観を自由にデザインすることが可能です。

SHPガレージ

タイプ

コンセプト住宅

特長

北欧スタイルのガレージを提案する「SHPガレージ」。ホームパーティーや子供と楽しむプレイベース、友人とのストレージなど、ガレージを通じて特別なシーンを楽しめる住宅スタイルを提案します。