秀光ビルド
秀光ビルドは創業以来、「自分が施主なら」の企業理念のもと、箸と茶碗と布団があれば生活できる安全・安心のフル装備の住まいを提案しています。建築諸経費から保証、アフターサービスまで全商品共通の『コミコミ価格』となっており、分かりやすい金額設定となっています。
さらに、確かな品質の確保のため、社内と第三者検査機関を含め、全10 回の「住宅品質検査」を行っているため、安心して施工をお任せできるといえるでしょう。
過去12年以内に新築した戸建の注文住宅に在住であり、かつハウスメーカー、ビルダー、工務店の選定に関与した17,567人による、ハウスメーカー 注文住宅別 比較・評判の内、秀光ビルドを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
運営会社 | 株式会社 秀光ビルド |
---|---|
本社住所 | 石川県加賀市山代温泉29戊54番地 |
設立年 | 1991年 |
モデルハウス所在地 | 宮城、福島、栃木、群馬、長野、愛知、岐阜、静岡、三重、富山、福井、石川、大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良、和歌山、岡山、徳島、香川、愛媛、高知 |
---|---|
対応可能工法 | 木造 |
主な保証内容 | ・緊急駆け付けサービス ・定期点検サービス ・最長40年住宅設備保証サービス |
秀光ビルドは建築諸経費から保証、アフターサービスまで全商品共通の『高性能住宅』『コミコミ価格』となっています。 家を建てるために必要な費用がすべて含まれています。
秀光ビルドでは、各業種に渡り、様々な工程にて自社検査と第三者検査を合わせ、計10回の検査を行います。第三者住宅品質検査に於いては、 WEBで工事進捗、検索内容を確認することもできるようです。
国土交通大臣からの認可を受けた「耐震・制震」性能の高い「SKバンパー」や、家全体を「魔法瓶」のように包み込む高気密・高断熱の「現場発泡ウレタンフォーム」の採用、AI技術による家電毎の見える化を実現した「AI+IoT ホームリンクシステム」など、秀光ビルドでは、標準で高品質で高性能な住まいを適正価格で提供。全ての家族に安心と快適を届けます。
※メーカーに関する情報は、公式ホームページを参考に作成しています。
なお、情報は2021年11月時点のものです。
総合26位
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.情報のわかりやすさ | - | 69.9点 |
B.モデルハウス | - | 72.4点 |
C.ラインナップの充実さ | - | 70.5点 |
D.打ち合わせのしやすさ | - | 72.1点 |
E.営業担当者の対応 | - | 71.2点 |
F.価格の納得感 | - | 73.0点 |
G.設計担当者の対応 | - | 70.4点 |
H.施工担当者の対応 | - | 72.6点 |
I.デザイン | - | 71.1点 |
J.住居の性能 | - | 72.9点 |
K.設備・内装の質 | - | 70.3点 |
L.保証内容 | - | 70.9点 |
M.アフターサービス | - | 71.7点 |
得点 | |
---|---|
他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。 | 68.7点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
2000万円未満 | 68.7点(第3位) |
※価格帯別部門結果はランキングを価格帯別に分類したものです。
割合 | ||
---|---|---|
推奨意向 | 71.4% |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。
割合 | ||
---|---|---|
再利用意向 | 66.1% |
※当調査における「どの程度その企業に再度依頼したいか」の回答結果から算出した割合です。
割合 | ||
---|---|---|
継続意向 | 84.9% |
※当調査における「どの程度その企業で建てた住宅に住み続けたいか」の回答結果から算出した割合です。
※カッコ内には、回答者の(年代/性別/居住地域/世帯数/坪単価/平米数)を記載しています。
(50代/男性/近畿/1世帯/40万円〜59万円/50〜99m2)
立てた後に現場監督が、保証交換がかなり軽微な不具合も保証してくれた。
(40代/女性/東海/1世帯/わからない/わからない)
担当者がいつでも困りごとなど何でも相談にのってくれる。小さな事でも相談にのってくれた。
(30代/女性/近畿/1世帯/わからない/わからない)
建築中現場の担当者が、壁や収納の空間壁はテレビをつけれるようにベニヤ板を入れてくれたり、収納スペースを無駄なく使えるように空間を工夫してくれ、その場ですぐに検討し改良してくれた。
(60代以上/男性/東海/1世帯/40万円〜59万円/100〜149m2)
間取りの打合せ時に営業が、老後を考慮し間取りやシューズクローク、廊下、トイレ等が車椅子でも使い勝手が良いようなレイアウト、寸法(メーター工法)を考えてくれた。
(40代/女性/東海/2世帯/わからない/わからない)
TOTOのショールームで秀光ビルドの担当さんが、水回りの設備の特徴や選べる種類についてTOTOの担当さんより詳しく説明してくれた。TOTOの担当さんが頼りなかったので確認の電話を秀光ビルドにしたら、今から行きます、とTOTOショールームまで来てくれた。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点