過去5年以内に不動産屋(街の不動産屋を除く)を利用して住居賃貸契約をしたことがある4,149人による、賃貸情報店舗 近畿別 比較・評判の内、賃貸のエリッツを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
コメント総数:16件
確認事項の返答が遅すぎる、確認事項を聞いていないと突っぱねる、説明が下手などなど。担当者に対して不信感しか無い。
管理会社とエリッツとのやりとりがうまくいっていなかったようで、契約時に間違った情報をエリッツからきいた。
こちらの要望に該当する物件情報の件数がもう少し多ければ更に選択肢が増えて良かったと思う。
担当者の対応が良くなかったです。内覧の時、無愛想で情報もあまりもらえず、困りました。
追加とか別にかかる費用、などあって総額でかかる費用がわかりにくかった。
契約時に誰かのミスで鍵を必要書類やファイルに入れ忘れていたことです。
当サイトに掲載している内容はすべてサービスの利用者が提出された見解・感想です。
弊社が内容について正確性を含め一切保証するものではありません。
弊社の見解・ 意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
賃貸情報店舗 近畿の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。
良い点
クーポンを利用して、契約後に5000円分の商品券をいただけたこと。入居時期を大家さんに交渉してもらい、遅らせてもらえたこと。
希望に合う情報をしっかりと調べ、全てを見せてもらえ、予定になかった物件も念のためと見せてもらえた。
初月家賃を1ヶ月フリーレントにしてもらえるようにオーナーへ積極的に交渉してもらえたこと。
内覧するのを迅速に対応してくれた。契約に関する説明がわかりやすく丁寧だった。
物件を決定するまでネットや電話のやりとりだったが、丁寧に対応してもらえた。
サイトに掲載する前の条件にあった物件を出してくれた。
問い合わせのひとつひとつに丁寧に答えてもらった。
希望の条件にあった物件をすぐ提案してくれた。
比較的希望内容に近い物件は紹介して貰った。
希望に近い物件を比較的早く決められた。