過去5年以内に近畿にある不動産屋(街の不動産屋を除く)を利用して住居賃貸契約をしたことがある4,078人による、賃貸情報店舗 近畿別 比較・評判の内、京都ライフを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
賃貸契約解除する際は2ヶ月前に連絡しなければいけないのに、入居する物件を決めたらすぐに入居を迫られるところ。入居できない期間の賃料も支払わなければいけなかった。
住んでからでもいいので、駐車場が必要なら言って下さい、探しますと、言って下さっていたのですが、連絡しても、返事がなかった。多分、忘れられていたと思います。
初めて来店した時の担当者に表情がなかった。話してからは対応が良い人だと思ったが、第一印象は良くなかった。
契約後の対応が悪い。質問への返答がなかったり。大家との話が通ってなかったりで手間がかかることがあった。
掃除をしていない室内に入ったあと、履いていたスリッパを重ねて持ち歩かれていたため、結局足裏がよごれた。
担当者が留守の時に、代わりの方が応対されましたが、ちょっと事務的な感じでして残念でした。
当サイトに掲載している内容はすべてサービスの利用者が提出された見解・感想です。
弊社が内容について正確性を含め一切保証するものではありません。
弊社の見解・ 意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
予約をせずに来店したが、速やかに案内があった。希望の条件などを伝えるとすぐに複数の物件情報を提供してくれた。内見の手配も速やかにしてくれて非常に良かった。
希望の物件が人気だったようで他の人に借りられてしまったが、すぐに新着物件を探して、当初の希望物件より更に条件の良い所が借りる事ができた。
とても詳しいスタッフがいて、地元が同じということもあり安心した。大家さんの人柄についても説明があり、そこも安心感があった。
担当の方は、親しみやすい方で良かったです。まだ物件が見れない状況にも関わらず、無理を言って早めに見せてもらえました。
希望条件に合ったところを調べていったが、各物件の情報をたくさん知っていた。また知らない物件もいくつか提案してくれた。
店舗に、電話した際に、京都ライフの行き方を、分かりやすく教えてくれて、最寄り駅まで迎えに来てくれた。
迅速に対応はしてもらえた。予約して行ったが、すぐに内覧等対応してもらえ、その日のうちに契約までいけた。
店頭に行くのに時間がかかるので物件で手続きできないか?と申し出たら快く引き受けてくれた。
親身になって、丁寧な対応をしていただいた。ペット可の物件が難しい中、探していただいた。
見られないかもしれないと仰っていた部屋を、色々調整してくれその日のうちに見学できた。