2015年11月12日 10時20分

人気ブロガー・rikaの【オススメ優待】 「キャンドゥ」「ヴィレヴァン」など3銘柄紹介!

キャンドゥの優待券(画像はイメージ、変更の場合あり) [拡大する]

キャンドゥの優待券(画像はイメージ、変更の場合あり)

 実施企業が着実に増えている『株主優待』。優待品だけで生活する“桐谷さん”こと桐谷広人氏の人気もあり、株主優待に興味を持っている人も多いだろう。

 そこで、500社以上の優待を取得する“人気優待ブロガー”のrika氏に持っておきたい優待を3つ選んでもらい、その理由を紹介していく。

【紹介銘柄1】
キャンドゥ(東証1部/2698)

▼10年以上の付き合いの銘柄です

 ご存知100円均一の企業です。昨年優待変更のIRがあり、大ショックを受けてしまった企業でした。お店は利用することが多く、長い付き合いだったのですが、昨年10月に突然変更の発表がありました。100株以上で20枚の優待のみ。また、年2回から11月の一度に。これは複数単元もっていた株主の怒りはすごく、株価は下落しました。

 それまでがどうだったかというと、最初の優待は株主に毎月、自社製品が送られてきました。段ボールに入っていて毎月何が到着するかはお楽しみ。タッパーだったり、お菓子だったり、12月にはしめ縄が入っていたりと毎月の到着がとても楽しみでした。

 2004年11月からは金券となり、店舗で好きなものが購入できるように。店舗が近くにない人には交換制度もあり、今でも珍しいのですが、税込の金額で当時は105円の優待券が30枚到着しました。金券になって、ショップにもよく行くようになり、本当に重宝してました。

 その後、2分割があり1株(当時は1株単位)で20枚の優待となり、ずっと続いておりました。消費税アッ プ時も税分の金額をアップしてくれていて、3単元には40枚、10単元以上の株主には1万円相当の優待でした。それだけに、昨年10月の変更はすごくショックでした。

 最近は株価権利前で戻ってきましたが、年1回優待は権利落ちが激しく、昨年も優待金額以上に下落していますのでお気を付けください。そうはいっても、なんだかんだと100円均一のお店は利用することが多く、優待としては今年も取得したいものの一つです。
_________________

【紹介銘柄2】
ヴィレッジヴァンガードコーポレーション(JASDAQ/2769)

▼図書カードとの併用可能

 書籍、雑貨販売の企業です。イオンの店舗などでもよく見かけますよね。地元の企業で2003年に上場。当初株主優待はなく、優待新設期待で保有して、その通りになりました。2004年に初めて総会に出たところ、会場に30人もいなくて、社長や役員の人と何度も目があってドキドキしたことを今でもすごく覚えております。

 その後、ずっと優待新設の気配はなく、保有も手放し、すっかり企業の存在も忘れいてた2012年11月に優待新設発表。1株で1万円の優待。これは驚きました。使い勝手がどうかも気になりましたが、1枚1000円で10枚、1度に何枚でも利用できて、利用不可の曜日もなく、利便性の良さも驚きました。

 長期で保有すると、2000円アップする長期特典もあり、久しぶりに株主になりました。優待新設時から保有しているので、昨年3年保有となり12000円分いただきました。優待をいただいてお店に行くことも多くなりましたが、店舗によって雰囲気も違い、本当にいろいろな商品があり、お店を見るだけでつい時間がたってしまいます。

 一応本屋なので、図書カードも利用でき、「優待券+図書カード」で現金O円で買い物も可能。1年の利用期限があるので、これも重宝していて、私は本や化粧品、香水、雑貨等、いろいろ購入させてもらっています。昨年は妖怪ウォッチグッズでもお世話になりました。

 関東にはハンバーガー店もあり、一度行ってみたいと思うものの、なかなか行けず、東海地方にもオープンしてほしいです。
_________________

【紹介銘柄3】
モリト(東証2部/9837)

▼優待復活して一気にメジャーに!

 1908年創業のホックやマジックテープで有名な服飾資材大手。2008年までは1000株単位の銘柄で自社製品3000円の優待でした。当時、株価が高かったこともあり、一度も取得したことがなく、11月で優待廃止となりご縁がなかった銘柄でした。

 それが2013年に1000株単位から100株単位に変更となり、2014年8月に年2回(5、11月)1000円のクオカードを優待にすると発表があり、一気に株価が上昇しました。

 当時、優待発表の少し前に、友人から「この企業いいと思うよ」と紹介されて、試しに少し購入して保有していたところ、優待の発表がありうれしくて大絶叫してしまった企業です。ちょうど、優待発表翌日に東京でモリトのIRがあり、この時のIR担当者の方の説明がものすごく素晴らしく、さらにファンになった企業です。

 5、11月権利優待銘柄は数が少なく、一気に優待で有名になった企業の一つ。100株単位にして優待も新設で一気に株主も増え、東証1部昇格も期待している企業です。

<記事/rika>
東海地方在住の40代主婦。2002年から優待投資にハマり、飲食から生活用品、遊びまで、優待を活用した生活をブログ『毎日優待三昧 rika』(http://d.hatena.ne.jp/yuutaizanmai/)で紹介中。株主総会やIRも積極的に参加。現在は500社以上の優待を取得。

>><初心者におすすめ> “サイトのわかりやすさ”で人気の【ネット証券】

>>FP直伝!【ネット証券入門講座】 店舗型との違いは何?<取引編>

ネット証券オリコン顧客満足度ランキング

オリコン日本顧客満足度ランキングの調査方法について

当サイトで公開されている情報(文字、写真、イラスト、画像データ等)及びこれらの配置・編集および構造などについての著作権は株式会社oricon MEに帰属しております。これらの情報を権利者の許可なく無断転載・複製などの二次利用を行うことは固く禁じております。