情報提供 満足度ランキング
アナリストレポート、マーケット情報やSNS・動画コンテンツでの発信など提供情報の豊富さや質、セミナーの充実さなどにおいて、満足度が高いネット証券のランキング・口コミ情報です。
楽天証券
65.1点
楽天証券の口コミ・評判
トウシルを参考にしています。またオンラインセミナーの講師の質が高く、いつも大変勉強になっています。勉強会は大都市で開催されることが多く地方の人は参加しにくいのが残念です。(40代/女性)
その他の口コミ・評判
アプリ内で投資株銘柄ごとに投資関連ニュースのトピックが表示され、情報入手が容易であり、投資セミナーなどのお知らせメールなどは満足している。(50代/男性)
メールがほどよい頻度で告知され、役に立つ情報もちらほらあるので、たまに利用しているから、まあまあ役に立っているという評価となりました。(50代/男性)
定期的にメルマガで発信してくれている事と、YouTubeでセミナーが配信されている事、過去のセミナーも消去しないで配信してくれている事です。(40代/女性)
定期的にメールなどで優良でかつ幅広い自分の知らない為になる情報を発信して下さっていて、頻度もちょうど良いと思ったから。(40代/女性)
SBI証券
64.6点
SBI証券の口コミ・評判
株式の売買、特に買いを入れる時など、メールによるアナリストの情報…特にyoutubeを参考にしております。セミナーについては距離的な問題もあり、中々参加出来てません。そういう意味でYouTubeでの配信はとても有り難いと思います。(60代以上/男性)
その他の口コミ・評判
サイト内にいろいろな解説記事があるし、他にもセミナーが開催されていたり、直接相談したい人にはそれ用のコースもあるので、利用者が自分で情報を選べる。(50代/男性)
ホームページから得られる情報の中に有益なものが多く、投資判断の参考になることがあることに加えて、現在保有する企業の経営情報の入手も容易なため。(50代/男性)
シンプルで分かりやすいマーケット情報やアナリストレポートを見る事が出来ますが、動画コンテンツは不足していると思います。(50代/男性)
マーケット情報や動画コンテンツはそこそこあり内容も充実していると感じます。勉強会やセミナー等はあまりないと感じます。(50代/男性)
マネックス証券
64.4点
マネックス証券の口コミ・評判
四季報が見られるのは良い点だと思う。以前のJ.P.モルガンのレポートは見ていたが、今のものは見ていない。費用がこちらの方が安いのであればそれで良いとは思うが信用性は微妙だと思う。(40代/男性)
その他の口コミ・評判
銘柄を探す、研究するツールは使いきれないくらい揃っている。私のお気に入りは、スクリーニングである。条件を指定すると買い候補銘柄がリストアップされる。非常に便利です。(60代以上/男性)
妙な営業姿勢が入っていない講師のオンラインセミナーはとても役に立ちます。ただ、一部の人は営業というより信念で?なことを言ってるので満点ではないです。(60代以上/男性)
提供している情報の豊富さはとても多いと思いますが、素人の私にはとても難しすぎて分かりません。素人でも分かりやすい情報コンテンツがあると嬉しいです。(60代以上/男性)
サイトで案内されている情報などは目を通すようにしているが、自分の投資判断に影響はしないので。また勉強会やセミナーは開催されても参加しないと思う。(40代/男性)
松井証券
63.0点
松井証券の口コミ・評判
Youtubeを視聴したことがあるが、出回っている情報ばかりであまり見る価値はなかった。書籍にしか記載がない情報を公開するのはコストがかかると思うが、例えば口座の残高が100万以上の人限定にレポートを出してみてはどうか?その評判をアンケートで収集して、効果がありそうなら続けてみるといい。(40代/男性)
その他の口コミ・評判
マネーサテライトはとても勉強になる。記事として情報を発信している証券会社は多いが動画を作成して配信しているところは少ない。バラエティ的な動画を配信しているのは他社にない強みだと思うので、今後も継続してほしい。(50代/男性)
動画コンテンツはわかりやすくタイムリーなネタが多く、特に株主優待ウォッチや松井証券の使い方などわかりやすいのでよくみている。(50代/女性)
マーケット情報は各銘柄ごとに分かりやすく検索できる。セミナーはメールと取引画面の両方で案内されるので、すぐに確認できる。(50代/女性)
投資に関する動画コンテンツが多くあり、随時更新されている。タイムリーな内容から基本的な内容まで幅広く参考になる。(30代/男性)
野村證券
62.8点
野村證券の口コミ・評判
正月のオンラインセミナーがわかりやすく、多様なテーマで株や世界経済の展望、将来性のあるテーマをオンライン説明してくれるので毎年申し込んで参考にしてます。(40代/男性)
その他の口コミ・評判
野村証券主催のセミナーやアナリストレポート等がとても充実していて、これまで何度も利用している。情報源が信頼度の高いものなので、とても参考になっている。(60代以上/女性)
もともとあまり利用する方ではないが、他社と比べて案内が少ない気がする。第三者的な立場で、投資先の解説、説明等していただければ助かる。(50代/男性)
以前は店舗でよくセミナーがありましたが、最近は動画等で提供していただいて、見やすい感じです。関心の湧く銘柄内容には注目してます。(60代以上/男性)
市場や持ち株に関する情報は豊富なので参考にしています。また、こちらが欲してる情報についても、的確にもらえますので助かっています。(50代/女性)
SMBC日興証券
62.5点
SMBC日興証券の口コミ・評判
情報提供の豊富さや質は、週に一回程メールが送られてくるものの、なかなか目を通す時間がないが、気になる情報であれば見ているので、それについては満足している。勉強会やセミナーは参加したことないが、興味や関心があるものについては、今後参加したいと考えてます。(40代/男性)
その他の口コミ・評判
アナリストレポートもマーケット情報も判りやすく内容が整理されていると思います。ただ、勉強会についてはごく一般的な説明にとどまり、もう少し深く掘り下げた情報が欲しいなと思ったことがあります。あまり参加したくなるような内容が無いので、そこは不満です。(50代/女性)
独自の情報発信のバリエーションは日々利用。ユーザーへの知識向上や株式始め取り扱い金融商品への販売促進効果に繋がる企業努力は大きく評価する。(40代/男性)
業績、トレンド、今後の予想など直感的に判りやすい構成なので初心者でも参考になります。チャート、グラフも見やすい印象です。(40代/男性)
国内の時間外取引の情報が少なくて、不便です。また、個別株価の上がり下がりが、ワンクリックしないと見られなくて面倒です。(50代/女性)
三菱UFJモルガン・スタンレー証券
62.3点
三菱UFJモルガン・スタンレー証券の口コミ・評判
マーケット情報は更新頻度は高くないが、知りたい情報はメールで申し込めば詳細を回答してもらえるのでまずは及第点。セミナーは内容的にやや漠然とした印象。為替の予想は難しいとは言え、当たらないケースが多い。(50代/男性)
その他の口コミ・評判
DMでのアナリストレポートは簡便で読みやすく感じますが、Webでのレポートは専門用語が多く、また専門家同士でやり取りするような内容が散見され、あまり一般ユーザー向けとは思えないことが多いと感じています。(60代以上/男性)
アナリストレポートの質の高さと内外の緻密な情報と分析。顧客を招く形の、経営者サイドが出席しての会社説明会が適宜開催され、最新の企業情報、現況が、直接、聞ける機会がある。(60代以上/男性)
まだ投資初心者なので、取引の際、不安な部分も多々あるが、マーケット情報や動画コンテンツなどが充実していて参考になるから。(50代/女性)
アナリストレポートはポイントをわかりやすく読むことができ参考になる。セミナーの案内はたくさんあるが踏み込めない。(60代以上/男性)
auカブコム証券
62.0点
auカブコム証券の口コミ・評判
定期的にセミナーなどの情報がメールで送られてくるので、こまめに開催されていると思う。参加はまだしたことがないので、内容の充実さはわからない。アナリストレポートも必要な情報が適宜発信されている印象。(30代/女性)
その他の口コミ・評判
情報量としては不十分で、他所でも得られるようなものも多く満足はしていないから。アナリスト独自の視点をもっと広範囲の銘柄で提供してほしいから。(50代/女性)
勉強会や投資アナリストの講習会の案内や市場マーケットの動向などの案内など、定期的にメールで知らせてくれるので助かる。(60代以上/男性)
投資判断において必要な情報は網羅されており、かつ変に射幸心を煽り立てるようなメッセージを発するようなこともないから。(40代/男性)
インターネットでマーケット情報などが適宜把握できるので不満はなく、また信頼できそうなのでこの点数にしました。(40代/女性)
大和証券
61.7点
大和証券の口コミ・評判
レポートや動画など豊富な手段で毎日膨大な情報が提供されている。あまりにも多くてほとんど利用しておらず、保有している株の情報を見るぐらいだが、情報の質は高いと思う。(60代以上/女性)
その他の口コミ・評判
1000万円で様々なリポートが読めるので株取引の参考になりますし、仕事にもプラスになってます。大和に口座を持つ最大のメリットですね。(50代/男性)
大和証券のアナリストレポートとか、マーケットの情報が分かりやすく、信頼感がある。また勉強会、セミナーが非常に役立つ。(60代以上/女性)
新規上場の企業紹介、どういった事業内容で上場前の売上、利益、財務状況等の情報を詳しく説明したものがほしい。(50代/男性)
初心者なので、理解が追いつかない点があったため。また、何から学べば良いのか自分の判断を迷うことがあるため。(50代/男性)
岡三オンライン
61.4点
岡三オンラインの口コミ・評判
会員向けの独特な情報源として、株式やFXや日経225先物取引や投資信託やくりっく株365のCFD等を業界屈指の格安手数料で提供してくれるから。(30代/男性)
その他の口コミ・評判
SNSや電話でアドバイス、勉強会、セミナーの連絡をいただけています。あと、毎週、レポートもいただいており参考になっております。(60代以上/男性)
マーケット情報を幅広く提供しており、権利付きが近づくと、銘柄情報、優待情報など詳しく知ることができる。(60代以上/女性)
利用はごくたまにしか行っておりませんが、バラエティーに富んでるので、見たい時に見れるのがいいと思う。(50代/男性)
必要な情報は、オンラインで問題なく提供されています。情報が閉鎖的でもなく、充実していると思います。(40代/女性)
オリコン顧客満足度調査では、実際にサービスを利用した14,674人にアンケート調査を実施。
満足度に関する回答を基に、調査企業26社を対象にした「ネット証券」ランキングを発表しています。
総合満足度だけでなく、投資スタイル、運用商品、利用形態など様々な切り口から「ネット証券」を評価。さらに回答者の口コミや評判といった、実際のユーザーの声も掲載しています。
取引手数料だけでなく、“ユーザー満足度”からもサービスを比較し、「ネット証券」選びにお役立てください。
おすすめのネット証券 情報提供ランキングまとめ
- 1位 楽天証券 65.1点
- 2位 SBI証券 64.6点
- 3位 マネックス証券 64.4点
- 4位 松井証券 63.0点
- 5位 野村證券 62.8点
- 6位 SMBC日興証券 62.5点
- 7位 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 62.3点
- 8位 auカブコム証券 62.0点
- 9位 大和証券 61.7点
- 10位 岡三オンライン 61.4点