【2025年】ネット証券のシステム安定度 オリコン顧客満足度ランキング|口コミ比較

実際にサービスを利用したユーザー14,674名が選んだ
ネット証券ランキング

オリコン顧客満足度調査の特徴オリコンランキングの概要についてはこちら

  1. 日本最大級の規模による独自の調査

    同ランキングは、実際にサービスを利用した14,674名の消費者の方々のアンケートを基に、調査企業26社を対象に徹底比較しています。調査概要はこちら

  2. 研究機関に提供される信頼のデータ

    ソースデータは国立情報学研究所を通じて学術研究機関に全て公開されており、データ監修は慶應義塾大学理工学部教授・鈴木秀男氏が行っています。

システムの安定性 満足度ランキング

システムやインターネット接続の安定性やセキュリティ対策などにおいて、満足度が高いネット証券のランキング・口コミ情報です。

1位

SBI証券

69.5

コメント件数132件

SBI証券の口コミ・評判

40代/男性

接続に困ったことはないが、メンテナンスが多すぎるように思う。ただしシステムの安定性やセキュリティとのトレードオフなところもあるので、それを差し置いてメンテナンスを減らしてほしいとは思わない。(40代/男性)

その他の口コミ・評判

  • 50代/男性

    基本的にサイトにログインして利用するときに接続が不安定だったことはないし、ログイン時と実際の取引時で別々のパスワードを使わなければならないなど、セキュリティ面も配慮されていると思うから。(50代/男性)

  • 60代以上/男性

    日常的にスマホアプリで取引や情報・株価動向等を確認しておりますが、ストレスなく操作出来ております。セキュリティ対策は頻繁に実施されており、特に不安を感じたことはありません。(60代以上/男性)

  • 50代/男性

    今まででシステムが止まった事がないので満足。取引ツールに関しても満足してます。セキュリティに関しても二段階認証を採用しているので良いと思います。(50代/男性)

  • 50代/男性

    システムの安定性に問題を感じた事はないです。セキュリティは最近、パスワードをかなり長いモノに変えなくてはならなくなって向上したはず。(50代/男性)

2位

松井証券

69.1

コメント件数119件

松井証券の口コミ・評判

30代/女性

アプリで不具合を感じたことはなく、操作中や取引に関してもとてもスムーズで待機時間もなく、使いやすいと感じている。メンテナンスも取引時間外に行われており、影響を感じたことはない。セキュリティも、どこかで漏れていると感じることはなく、また指紋認証や顔認証ができることで、パスワードを入力する手間や不安もなくなっていてとても良いと思う。(30代/女性)

その他の口コミ・評判

  • 60代以上/男性

    松井証券のシステムはもう長く使っているが安定性は優れていると思っている。セキュリティも優れていると感じている。メンテナンス頻度は多めかもしれないがそれによって安定性、セキュリティが保たれているなら満足度が下がることはない。(60代以上/男性)

  • 50代/男性

    システム的に極細かい不安定さは稀にあるが、取引に影響が出るほどのトラブルは経験したことがない。システムメンテナンスは他社に比べてやや多い印象があるが、緊急メンテナンスはないので接続できない不満を持つことはない。(50代/男性)

  • 30代/男性

    今までセキュリティで問題が起きたことがないので、安心できる。インターネットの接続も安定しており、メンテナンスも多くないので不便に感じない。(30代/男性)

  • 30代/男性

    今まで不具合といった不具合がないのでなんとも言えないが、メンテナンスが遅い時間〜朝までの日が時間が長いのに少し不満がある。(30代/男性)

2位

楽天証券

69.1

コメント件数136件

楽天証券の口コミ・評判

40代/女性

システムダウンしたことはなく今のところ快適に使用しています。ただ、メンテナンスの時間帯が土日の夕方〜のことが多く、その時間に銘柄チェックしたいときもあるのでなるべく避けてほしいです。(40代/女性)

その他の口コミ・評判

  • 40代/女性

    システムが不安定になることもないし、定期的にメンテナンスをしているので安心して接続できます。メンテナンス前にお知らせして教えてくれているのもありがたいと感じています。(40代/女性)

  • 40代/男性

    ・トラブルやエラーが発生することが少ないので、安心して取引を行うことが出来る。・セキュリティ対策がしっかり行われていて、情報の流失を心配する必要がない。(40代/男性)

  • 50代/男性

    これまで、システム障害などによる取り引きへの影響は一度も経験しておらず、システムメンテナンスについても、休日の取り引き時間外に行われ問題ない。(50代/男性)

  • 40代/男性

    特にシステムでトラブルを感じた時は、個人的にはありませんでした。セキュリティに関しては、自身の管理も影響してくるかと思います。(40代/男性)

4位

マネックス証券

68.7

コメント件数126件

マネックス証券の口コミ・評判

60代以上/男性

セキュリティについては、イオン銀行経由以外からアクセスした場合、登録してあるメールにログインしたことがすぐわかるシステムになっているので一応安心しています。システム自体は今のところ安定しているので満足しています。メンテナンス頻度については気にしていません。(60代以上/男性)

その他の口コミ・評判

  • 60代以上/男性

    メンテナンス作業を頻繁に繰り返すことなく、システムなど安定していると思っております。また、サイバー攻撃など他の会社が受けているときも、マネックス証券は新聞に載ることなく業務を続けているのでそう思いました。(60代以上/男性)

  • 60代以上/男性

    システムやインターネットの接続の安定性は、利用者側の機器の性能に依存するところが大きく、サイトとしての安定性は比較的問題ない。セキュリティ対策として、ログイン方法などに若干の甘さがあるように思われる。(60代以上/男性)

  • 60代以上/男性

    マネックス証券は定期的にシステムメンテナンス実施予定日を告知しています。インターネット証券では当然の保守作業だと私は考えています。メンテナンス=操作性の向上=セキュリティの向上だとも考えています。(60代以上/男性)

  • 40代/男性

    メンテナンスの頻度が多いように思っている。土日の夜中など、休みの日にゆっくり投資情報を見たい時にメンテナンスで閲覧できないことが多いように感じている。(40代/男性)

5位

68.4

コメント件数115件

auカブコム証券の口コミ・評判

60代以上/男性

システムが突然固まることが、月に1度ぐらいの頻度で発生する。システム側に問題があるのかパソコン側にあるのかは不明。大事な場面で発生すると非常に困る。対処方法として、再起動をかけて復旧させている。(60代以上/男性)

その他の口コミ・評判

  • 40代/男性

    各種取引において、現在までにシステム上の不具合のために何らかの不利益を被ったことがなく、今後についても悪い方に向かうような要因を見出せないから。(40代/男性)

  • 60代以上/男性

    だってすぐつながるし、毎日8時からの情報開示が待ち遠しい毎日です。営業前の株価の情報から、その日の大体の動きが示され、素人には随分役立ちます。(60代以上/男性)

  • 60代以上/男性

    どの証券取引会社でもセキュリティ対策には万全を期していると思いますが、サーバーが混み合ってツールが使えないといった事象はないから。(60代以上/男性)

  • 40代/男性

    これまで、自身がインターネットからサイトへログインして使用している中では、大きな不具合や困ったりしたことがほとんどないため。(40代/男性)

6位

68.1

コメント件数102件

GMOクリック証券の口コミ・評判

50代/女性

見たい時にメンテナンスをしていて見られない事もよくあるのですが(土曜の朝など)、それだけセキュリティが強化されているのかと思うと、仕方がないと考えます。(50代/女性)

その他の口コミ・評判

  • 60代以上/男性

    今までとくにトラブルはありませんでした。ネットがつながりにくいことはありましたが、とくに支障はありませんでした。こちらのネット環境のためかもしれません。(60代以上/男性)

  • 50代/男性

    全体としてシステムの安定性には信頼をしている。しかし、昨今の業界におけるシステム障害を鑑みて、襟を正して今後もシステム安定性に尽くしてほしい。(50代/男性)

  • 30代/男性

    たまに不安定になるときがあるが特に困ったりしたことはない。セキュリティも何か大きな問題が起きて自分に不利益などもないので現状は問題ない。(30代/男性)

  • 40代/男性

    システムダウンや不具合が少なくて良い。リカバリーも早いと感じる。ただ、最近スーパーはっちゅう君の立ち上がりと、立ち下げが遅くなった。(40代/男性)

7位

68.0

コメント件数136件

三菱UFJモルガン・スタンレー証券の口コミ・評判

60代以上/男性

今迄にシステム上で問題発生したことはなく、遂次システムが改良されて、より広範に使えるようになってきている。セキュリティ面でも不安を感じたことはない。(60代以上/男性)

その他の口コミ・評判

  • 60代以上/男性

    セキュリティ対策はかなり高く、パスワード設定も制約が多く安心できる。メンテナンスは土曜、日曜日を利用してこまめに対応しているので安心できる。(60代以上/男性)

  • 60代以上/男性

    今までシステムダウンすることなく、特に問題なく稼働しています。またセキュリティ面でも二重三重のチェックがあるので安心感があります。(60代以上/男性)

  • 50代/男性

    平日は勤務しているのであまり時間がなく、週末にじっくり検討したいが、ここぞというときにメンテで2日潰れる。1日にできないか。(50代/男性)

  • 60代以上/女性

    都度メールが入っているので、気になることは知ることができるし、セキュリティ面においても使っていて不満に思えることがない。(60代以上/女性)

8位

67.8

コメント件数112件

大和証券の口コミ・評判

40代/女性

最近のサイバー攻撃に対して完全な防御は難しいと思うので、何かあった時の対応でしかセキュリティ対策の評価はできないと思う。さすがに何もない中で情報だだ漏れという状況にはならないと思うので。(40代/女性)

その他の口コミ・評判

  • 60代以上/女性

    数十年間の取引の中で一度だけ、システムの不調で約定できなかったことがあった(事後に逸失利益を戻してくれた)が、総じてシステムは安定していると思う。(60代以上/女性)

  • 60代以上/女性

    スムーズに接続出来なかった事はないし、セキュリティについては、使用の度に確認メールが届き安心できます。逆転にこれ以上複雑だと使い難いと思います。(60代以上/女性)

  • 50代/男性

    大手ならではの安定性があり、今までにトラブルにあったこともなく、信頼性の高さを感じることと、購入、売却の際適切な案内がされる点。(50代/男性)

  • 60代以上/男性

    システムやセキュリティについては十分に注意が払われており、安心して利用することが出来る。今後も一層ブラッシュアップを願いたい。(60代以上/男性)

9位

67.7

コメント件数140件

野村證券の口コミ・評判

60代以上/女性

毎日きちんとメンテナンスされているからだと思うが、取引時間内に混んでいるから利用出来ない等ということは是迄一度もない。通信障害は仕方ないが、それ以外ではセキュリティもしっかりしていると思う。(60代以上/女性)

その他の口コミ・評判

  • 40代/男性

    ちゃんとパスワード期限切のお知らせ並びに別途取引用のパスワードも管理するなどしており、すぐに漏洩の心配がないようにできている。メンテナンスもお知らせが届きわかりやすい。(40代/男性)

  • 50代/男性

    システム、安定性では特に不満はない。一方、夜間や早朝などアクセスした時間帯にメンテナンス時間帯となっていることが多く、もう少し短くできないものかと思う。(50代/男性)

  • 60代以上/男性

    慣れもあるのか、システム的には余りストレスを感じたことはない。システムも適宜改良されており、扱いやすく、分かりやすいシステムになっている。(60代以上/男性)

  • 60代以上/男性

    提供されるシステム、ツールは改善も適切に実施され、使用者中心のシステムである。また、セキュリティ問題は今まで問題がない。(60代以上/男性)

10位

67.5

コメント件数83件

SMBC日興証券の口コミ・評判

40代/男性

口座開設から現在に至るまで利用するのに特別不満な印象はないが、深夜帯に自身の口座を確認する際、メンテナンスにより一部サービスに利用制限が生じている事は少し残念に感じている。(40代/男性)

その他の口コミ・評判

  • 50代/女性

    メンテナンスについては、今まで困ったことはありません。インターネット接続も安定していて良いです。セキュリティもしっかりしていると信頼しています。(50代/女性)

  • 40代/男性

    私が使っているパソコンのせいかもしれないが、ネット接続が安定しないことがある。セキュリティやメンテナンスは大切なので、それは仕方ない。(40代/男性)

  • 50代/女性

    使い続けて10年余りになりますが、システムやインターネットの不具合で調べ損ねた、注文の機会を逸したということは経験していません。(50代/女性)

  • 40代/男性

    特に不便は感じてないです。ただ、今年に入ってからログイン出来ないケースがあったので、メール等で早く状況連絡をして欲しいです。(40代/男性)

オリコン顧客満足度調査では、実際にサービスを利用した14,674人にアンケート調査を実施。
満足度に関する回答を基に、調査企業26社を対象にした「ネット証券」ランキングを発表しています。

総合満足度だけでなく、投資スタイル、運用商品、利用形態など様々な切り口から「ネット証券」を評価。さらに回答者の口コミや評判といった、実際のユーザーの声も掲載しています。

取引手数料だけでなく、“ユーザー満足度”からもサービスを比較し、「ネット証券」選びにお役立てください。

ネット証券の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。

TOP総合ランキング
評価項目別
ランキング
口座開設・特典取引手数料取扱商品取引のしやすさ分析ツール資産管理情報提供問い合わせシステムの安定性
投資スタイル別
ランキング
デイトレードスイングトレード中・長期トレード
レベル別
ランキング
初心者
利用形態別
ランキング
PCスマホサイトスマホアプリ
運用商品別
ランキング
国内株式外国株式投資信託
サポート別
ランキング
コールセンター

※文字がグレーの部門は当社規定の条件を満たした企業が2社未満のため発表しておりません。

おすすめのネット証券 システムの安定性ランキングまとめ

  1. 1位 SBI証券 69.5点
  2. 2位 松井証券 69.1点
  3. 2位 楽天証券 69.1点
  4. 4位 マネックス証券 68.7点
  5. 5位 auカブコム証券 68.4点
  6. 6位 GMOクリック証券 68.1点
  7. 7位 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 68.0点
  8. 8位 大和証券 67.8点
  9. 9位 野村證券 67.7点
  10. 10位 SMBC日興証券 67.5点
法人のお客様へ 調査データのご提供|オリコン顧客満足度
モニター会員登録の案内|オリコン顧客満足度

調査概要

サンプル数
14,674

このネット証券ランキングは、
オリコンの以下の調査に基づいています。

ジャンル・ランキング定義
調査詳細について
事前調査
2024/06/10〜2024/09/03
更新日
2025/01/06
サンプル数
14,674人(調査時サンプル数16,505人)
規定人数
100人以上
調査企業数
26社
定義
投資商品を取り扱っており、以下いずれかの条件を満たしている証券会社
1)Web経由での投資や取引を中心とするネット証券
2)ネット証券以外の証券会社が提供するWeb取引サービス
3)金融庁の認可を受けているサービス
調査期間
2024/09/04〜2024/09/13
2023/10/02〜2023/10/16
2022/08/12〜2022/08/22
調査対象者
性別:指定なし 年齢:18〜84歳 地域:全国 条件:証券会社で現在投資商品を運用しており、以下すべての条件を満たす人
1)インターネット経由で行っている人
2)過去3年に年1回以上取引をした人
3)主に、国内株式、外国株式、投資信託、債券、先物・オプションのいずれかの投資商品を取引している人
ただし、運用商品数は問わない

※オリコン顧客満足度ランキングは、データクリーニング(回収したデータから不正回答や異常値を排除)
 および調査対象者条件から外れた回答を除外した上で作成しています。
※「総合ランキング」、「評価項目別」、部門の「業態別」においては有効回答者数が規定人数を満たした企業のみランクイン対象となります。その他の部門においては有効回答者数が規定人数の半数以上の企業がランクイン対象となります。
※総合得点が60.0点以上で、他人に薦めたくないと回答した人の割合が基準値以下の企業がランクイン対象となります。
≫ 詳細はこちら

設問内容 アンケート調査を実施した際の質問事項です。満足度評価項目のほか、該当サービスの利用状況や検討内容を質問しています。

調査企業

過去ランキング

ランキング監修

ランキング監修 慶應義塾大学理工学部教授 鈴木秀男|オリコン顧客満足度

慶應義塾大学理工学部教授/内閣府 上席科学技術政策フェロー(非常勤)鈴木秀男

【経歴】
1989年慶應義塾大学理工学部管理工学科卒業。
1992年ロチェスター大学経営大学院修士課程修了。
1996年東京工業大学大学院理工学研究科博士課程経営工学専攻修了。博士(工学)取得。
1996年筑波大学社会工学系・講師。2002年6月同助教授。
2008年4月慶應義塾大学理工学部管理工学科・准教授。2011年4月同教授、現在に至る。
2023年4月内閣府 科学技術・イノベーション推進事務局参事官(インフラ・防災担当)付上席科学技術政策フェロー(非常勤)
研究分野は応用統計解析、品質管理、マーケティング。
≫ 鈴木研究室についての詳細はこちら