【2015年】旅行会社(国内旅行)の甲信越ランキング・比較

甲信越 満足度ランキング

76.07

近畿日本ツーリストの口コミ・評判

30代/女性

慣れているから安心できた(30代/女性)

その他の口コミ・評判

  • 50代/女性

    手際のよい店員でよいです(50代/女性)

  • 60代以上/男性

    旅行そのものが楽しかった。(60代以上/男性)

  • 50代/男性

    近所にあることもあり、ほぼ満足。但し、今年のスキーバスプランがないのはがっかりした。(50代/男性)

  • 60代以上/女性

    宿泊だけでも気軽に利用できる。(60代以上/女性)

74.18

京王観光の口コミ・評判

30代/女性

ネットで見かけたお部屋についてちゃんと旅館に問い合わせて聞いてくれたので余計なオプションをつけずにすみました。(30代/女性)

その他の口コミ・評判

  • 30代/女性

    とても丁寧に対応してくれた(30代/女性)

  • 40代/男性

    機会があれば、また利用したい。(40代/男性)

  • 60代以上/男性

    懇切丁寧で、助けられました。(60代以上/男性)

  • 40代/女性

    株主優待が使えるのでいつもお世話になっています。営業時間が過ぎてしまっても空いているホテルを親身に探して下さったり、頼りにしています。(40代/女性)

74.10

東日本旅客鉄道(JR東日本)の口コミ・評判

50代/女性

宿泊先への連絡もきめ細かく行って貰える。窓口の人が、てきぱきとしていて、宿や交通情報に精通していて、安心できる。(50代/女性)

その他の口コミ・評判

  • 40代/男性

    要望に対応する即応力と自社商品に対する商品知識が備わっている。(40代/男性)

  • 60代以上/女性

    列車の時刻変更などが旅先でもできること。今回は台風接近中だったので、ありがたく感じました。(60代以上/女性)

  • 30代/女性

    窓口の方がみんな高いレベルの知識を持っている(30代/女性)

  • 30代/女性

    支店が多いので、思いついた時に相談に行けるのが良い。手軽でありがたい。(30代/女性)

74.09

JTBの口コミ・評判

40代/男性

他とは違う、知名度やネームバリューがある(40代/男性)

その他の口コミ・評判

  • 50代/男性

    交通機関、宿のわがままをかなえてもらえる(50代/男性)

  • 40代/男性

    窓口来店時にプレゼントがある(40代/男性)

  • 50代/男性

    長年つかているが、毎回対応もよく支障なし(50代/男性)

  • 30代/女性

    金額の割にホテルや内容が良かったので、とても満足しています。(30代/女性)

72.06

日本旅行の口コミ・評判

20代/男性

窓口対応もよく、また利用したいと思った(20代/男性)

その他の口コミ・評判

  • 20代/女性

    安いプランがあっていい。(20代/女性)

  • 30代/女性

    旅行会社の窓口はいつも混雑しているイメージがありますが、この時は待たなかったので良かったです。窓口の方も親切で、知識も豊富でした。(30代/女性)

  • 30代/男性

    親切で大変好感をもてた。旅行する機会には、候補として必ずいれたい。(30代/男性)

  • 60代以上/女性

    店員の対応が礼儀正しく知識も豊富で 信頼できる(60代以上/女性)

オリコン顧客満足度調査では、実際にサービスを利用した人にアンケート調査を実施。
満足度に関する回答を基に、調査企業社を対象にした「旅行会社(国内旅行)」ランキングを発表しています。

総合満足度だけでなく、様々な切り口から「旅行会社(国内旅行)」を評価。さらに回答者の口コミや評判といった、実際のユーザーの声も掲載しています。

サービス検討の際、“ユーザー満足度”からも比較することで「旅行会社(国内旅行)」選びにお役立てください。

おすすめの旅行会社(国内旅行) 甲信越ランキングまとめ

  1. 1位 近畿日本ツーリスト 76.1点
  2. 2位 京王観光 74.2点
  3. 3位 東日本旅客鉄道(JR東日本) 74.1点
  4. 4位 JTB 74.1点
  5. 5位 日本旅行 72.1点
法人のお客様へ 調査データのご提供|オリコン顧客満足度
モニター会員登録の案内|オリコン顧客満足度
オリコン顧客満足度調査とは

調査概要

回答者総数
6,027

この旅行会社(国内旅行)ランキングは、
オリコンの以下の調査に基づいています。

回答者数
6,027人
調査対象者

※オリコン顧客満足度ランキングは、データクリーニング(回収したデータから不正回答や異常値を排除)
 および調査対象者条件から外れた回答を除外した上で作成しています。
※「総合ランキング」、「評価項目別」、部門の「業態別」においては有効回答者数が規定人数を満たした企業のみランクイン対象となります。その他の部門においては有効回答者数が規定人数の半数以上の企業がランクイン対象となります。
※総合得点が60.00点以上で、他人に薦めたくないと回答した人の割合が基準値以下の企業がランクイン対象となります。
≫ 詳細はこちら

ランキング監修

ランキング監修 慶應義塾大学理工学部教授 鈴木秀男|オリコン顧客満足度

慶應義塾大学理工学部教授/内閣府 上席科学技術政策フェロー(非常勤)鈴木秀男

【経歴】
1989年慶應義塾大学理工学部管理工学科卒業。
1992年ロチェスター大学経営大学院修士課程修了。
1996年東京工業大学大学院理工学研究科博士課程経営工学専攻修了。博士(工学)取得。
1996年筑波大学社会工学系・講師。2002年6月同助教授。
2008年4月慶應義塾大学理工学部管理工学科・准教授。2011年4月同教授、現在に至る。
2023年4月内閣府 科学技術・イノベーション推進事務局参事官(インフラ・防災担当)付上席科学技術政策フェロー(非常勤)
研究分野は応用統計解析、品質管理、マーケティング。
≫ 鈴木研究室についての詳細はこちら

もくじ

Top