【2015年】旅行会社(国内旅行)の40代ランキング・比較

40代 満足度ランキング

75.80

九州旅客鉄道(JR九州)の口コミ・評判

40代/女性

親切でわかりやすい説明だった(40代/女性)

その他の口コミ・評判

  • 40代/男性

    旅の申し込みから終わりまで満足のいくサービスが受けられた。(40代/男性)

  • 40代/男性

    スタッフの対応が親切で好印象でした。(40代/男性)

  • 40代/男性

    分からないことも丁寧に教えてくれ、非常に助かった。(40代/男性)

  • 40代/男性

    JRを利用する旅行であれば安心なので今後も利用したい(40代/男性)

75.47

日本旅行の口コミ・評判

40代/女性

窓口では時間をかけて丁寧に対応してもらった。(40代/女性)

その他の口コミ・評判

  • 40代/男性

    細かいところまで気がつく(40代/男性)

  • 40代/男性

    いつもここで頼んでいるので今回も信頼して依頼している。特に問題はなかった。(40代/男性)

  • 40代/男性

    いつも利用しているので融通が利く(40代/男性)

  • 40代/男性

    いつも世話になっており満足している(40代/男性)

75.26

小田急トラベルの口コミ・評判

40代/男性

予約の方法が簡便だったので、次も使わせていただきたいと思っております。(40代/男性)

その他の口コミ・評判

  • 40代/女性

    株主優待が使える。扱っているツアー会社が多いので助かる。(40代/女性)

  • 40代/女性

    なんといっても近いのが魅力。交通費をかけなくても行ける。(40代/女性)

  • 40代/男性

    案内がシンプルかつ明解で、初めてでも不安を感じなかった。(40代/男性)

  • 40代/女性

    フリーパスのお得感、便利さには脱帽だった。本当に良かった。(40代/女性)

72.99

近畿日本ツーリストの口コミ・評判

40代/男性

混雑する時期の旅行で、複数のプランを探してくれた(40代/男性)

その他の口コミ・評判

  • 40代/男性

    沖縄空港内ラウンジにてベビーカーの貸し出しもしてくれて非常にありがたかった。(40代/男性)

  • 40代/女性

    トラヴルがなくてよかった(40代/女性)

  • 40代/女性

    同行するのが視覚障害者で、店員さんが視覚障害者に対しての対応がとても良いので、いつも利用させて頂いている。(40代/女性)

  • 40代/男性

    取りにくい切符の確保もしてもらい感謝。(40代/男性)

72.48

JTBの口コミ・評判

40代/男性

希望に沿ったプランとなるよう検討してもらえた。(40代/男性)

その他の口コミ・評判

  • 40代/女性

    いつも素早い対応で満足しているのですが、今回の担当して下さった方は完ぺきでした。旅行は好きなので、自分自身もパンフレットの理解度などある方なんですが、さすがJTBという知識の多さでした。また利用させて頂きます。(40代/女性)

  • 40代/女性

    商品の数が多くて提携の宿のこともいろいろと教えてくれる。旅行途中のキャンセルについても迅速で丁寧に対応してくれて大変満足(40代/女性)

  • 40代/男性

    他とは違う、知名度やネームバリューがある(40代/男性)

  • 40代/男性

    親身になってこちらの要望を聞いてくれた(40代/男性)

72.04

東日本旅客鉄道(JR東日本)の口コミ・評判

40代/女性

新幹線に強いのがいい。(40代/女性)

その他の口コミ・評判

  • 40代/男性

    鉄道を使った旅行の商品は、特に充実していると思います。駅の中にあるので便利なのですが、非常に混雑している時もあります。(40代/男性)

  • 40代/男性

    ここだけしか確実に予約できるツアーを取り扱っている(40代/男性)

  • 40代/男性

    日程が迫っていたためサイトではなく駅併設の店舗で申し込んだ。往復新幹線+宿泊のパックが通常の往復新幹線運賃と変わらない価格のため、行程の変更が無いような旅行の際は今後も利用する。(40代/男性)

  • 40代/女性

    いつも利用していてプランもいいし、予約するさいもとても満足している。また利用したいと思う。(40代/女性)

71.58

H.I.S.の口コミ・評判

40代/女性

希望したプランで一番安いプランを提案してくれた(40代/女性)

その他の口コミ・評判

  • 40代/男性

    お店の方の対応も良かった。(40代/男性)

  • 40代/男性

    地位がいいし、相談しやすい(40代/男性)

  • 40代/女性

    安くていろんなプランがあった(40代/女性)

  • 40代/女性

    サービスの質が良かった(40代/女性)

71.56

名鉄観光の口コミ・評判

40代/女性

希望に近い時間のプランや、乗り継ぎ等の余裕も考えて提案して頂き、慌てることなく移動できました。(40代/女性)

その他の口コミ・評判

  • 40代/男性

    細かい注文にも対応してくれた(40代/男性)

  • 40代/男性

    対応した人が親切に相談に乗ってくれた(40代/男性)

  • 40代/男性

    スムーズに予約が出来た(40代/男性)

  • 40代/男性

    以前に商店街で利用したことがあり、今回も同年の親睦旅行をお願いしました。地元の旅行店なので、対応は良く、近くなので打合わせも楽です。(40代/男性)

71.16

JR東海ツアーズの口コミ・評判

40代/女性

何度も利用していて、安心感がある。(40代/女性)

その他の口コミ・評判

  • 40代/男性

    顧客満足をさせる努力をしているところが良いと思う(40代/男性)

  • 40代/男性

    新幹線利用のプランが充実していて他の旅行会社より旅行代金も安い(40代/男性)

  • 40代/女性

    新幹線こだま利用のフリープランで、数日前の予約だったが、ほぼ希望通りに予約を済ませる事が出来て良かったです。出来れば新幹線の座席は事前に自宅パソコンなどで予約がしたかったです。行きは殆ど空いていたが、前の座席にアベックの二人組が小銭をやたらにジャラジャラ弾ませて非常に五月蝿かった。帰りは混雑していて、E席が取れずにA席窓側になるも、年配の母子連れの子供(30〜40歳台)女性の寝返りが酷く寄りかかられたし、降りる際にもなかなか避けてくれなかったので、ストレス貯まりまくりだった。(40代/女性)

  • 40代/男性

    価格も応対も満足しています。(40代/男性)

70.28

阪急交通社の口コミ・評判

40代/女性

ポイントプログラムやクーポン、割引制度は、ないものの、旅行内容で他社と比較してみても、旅行代金は、非常にリーズナブルで満足しています。また、以前に一度、旅行最終日に羽田空港が大雪のため、欠航になり戻れず、旅先で延泊することになりましたが、添乗員さんの素晴らしい配慮で、ホテル等手配していただけました。小さい子供連れだったので、本当に助かりました!ただ、添乗員さんに当たり外れ(かなり差)があるのは確かです。これは、どこもそうなのかもしれませんが。。。(40代/女性)

その他の口コミ・評判

  • 40代/女性

    添乗員付きのツアーで事前の手書きの旅行案内を旅行日程の3日間毎日もらえて良かった。旅の記念にもなりました。(40代/女性)

  • 40代/女性

    値段が割高だけあって対応がよい(40代/女性)

  • 40代/男性

    親戚からの紹介だったが、当初希望した通りの内容を提案してくれ、充分満足出来た。(40代/男性)

  • 40代/女性

    価格が安いのに色々なところをめぐることが出来るのでお得感がある。(40代/女性)

オリコン顧客満足度調査では、実際にサービスを利用した人にアンケート調査を実施。
満足度に関する回答を基に、調査企業社を対象にした「旅行会社(国内旅行)」ランキングを発表しています。

総合満足度だけでなく、様々な切り口から「旅行会社(国内旅行)」を評価。さらに回答者の口コミや評判といった、実際のユーザーの声も掲載しています。

サービス検討の際、“ユーザー満足度”からも比較することで「旅行会社(国内旅行)」選びにお役立てください。

おすすめの旅行会社(国内旅行) 40代ランキングまとめ

  1. 1位 九州旅客鉄道(JR九州) 75.8点
  2. 2位 日本旅行 75.5点
  3. 3位 小田急トラベル 75.3点
  4. 4位 近畿日本ツーリスト 73.0点
  5. 5位 JTB 72.5点
  6. 6位 東日本旅客鉄道(JR東日本) 72.0点
  7. 7位 H.I.S. 71.6点
  8. 8位 名鉄観光 71.6点
  9. 9位 JR東海ツアーズ 71.2点
  10. 10位 阪急交通社 70.3点
法人のお客様へ 調査データのご提供|オリコン顧客満足度
モニター会員登録の案内|オリコン顧客満足度
オリコン顧客満足度調査とは

調査概要

回答者総数
6,027

この旅行会社(国内旅行)ランキングは、
オリコンの以下の調査に基づいています。

回答者数
6,027人
調査対象者

※オリコン顧客満足度ランキングは、データクリーニング(回収したデータから不正回答や異常値を排除)
 および調査対象者条件から外れた回答を除外した上で作成しています。
※「総合ランキング」、「評価項目別」、部門の「業態別」においては有効回答者数が規定人数を満たした企業のみランクイン対象となります。その他の部門においては有効回答者数が規定人数の半数以上の企業がランクイン対象となります。
※総合得点が60.00点以上で、他人に薦めたくないと回答した人の割合が基準値以下の企業がランクイン対象となります。
≫ 詳細はこちら

ランキング監修

ランキング監修 慶應義塾大学理工学部教授 鈴木秀男|オリコン顧客満足度

慶應義塾大学理工学部教授/内閣府 上席科学技術政策フェロー(非常勤)鈴木秀男

【経歴】
1989年慶應義塾大学理工学部管理工学科卒業。
1992年ロチェスター大学経営大学院修士課程修了。
1996年東京工業大学大学院理工学研究科博士課程経営工学専攻修了。博士(工学)取得。
1996年筑波大学社会工学系・講師。2002年6月同助教授。
2008年4月慶應義塾大学理工学部管理工学科・准教授。2011年4月同教授、現在に至る。
2023年4月内閣府 科学技術・イノベーション推進事務局参事官(インフラ・防災担当)付上席科学技術政策フェロー(非常勤)
研究分野は応用統計解析、品質管理、マーケティング。
≫ 鈴木研究室についての詳細はこちら

もくじ

Top