サントリー天然水ウォーターサーバー(73.41点)
毎日自動で設定した時間に内部クリーニングしてくれるので、衛生面での不安がない。(30代/女性)>>
毎日自動で設定した時間に内部クリーニングしてくれるので、衛生面での不安がない。(30代/女性)>>
もともと、袋状のウォーターバックが希望でしたのでフレシャスを選択しました。片付け等かさばりませんので、大変助かります。(20代/女性)>>
実際にキャンペーンで、水の試飲が出来て契約出来たので良かった。キャップシールを集めて、商品券がもらえて感動しました。(40代/女性)>>
子供達が自分で注げるのでお茶を注ぐ手間がはぶけたのと、お湯のところにチャイルドロックがあるので危なく無い。(20代/女性)>>
ボトル料金 | 1,124円〜(12L) | ボトルタイプ | リターナブル |
---|---|---|---|
初期費用 | 2,674円〜 | 配送料 | 無料 |
配送地域 | 静岡県内(一部を除く) | 支払方法 | カード |
いざという時も電気無くても水が出る事と、寒い冬は熱いお湯が出るので沸かす手間が省けて良い。(50代/女性)>>
安全でおいしいお水がすぐ飲める。子供にも安心して与えれる。(30代/女性)>>
無くなった頃に注文の電話があること。美味しい。(40代/女性)>>
配送員の方の対応がいつも丁寧で、配送日以外の急な配送依頼でも、とても気持ち良く、そして迅速に対応してくれて、いつも感謝しています。(30代/女性)>>
子供が産まれてからミルクを作るのにとても助かった。冷たい水だけでは体が冷えるのでお湯も出るから子供には飲ませやすい(前はレンチンやポットでお湯を沸かしたりしてた)(30代/女性)>>
ボトル料金 | 1,950円〜(12L) | ボトルタイプ | ワンウェイ |
---|---|---|---|
初期費用 | 0円〜 | 配送料 |
北海道地区…626円/本 北東北地区…270円/本 南東北地区…216円/本 関東〜関西地区…162円/本 四国・中国・九州地区…216円/本 沖縄地区…1,706円/本 ※一部エリアにおいて置き配可能な配送業者を選択頂いた場合、0円 ※金額は税込み |
配送地域 | 全国配送 | 支払方法 | カード |
最初のキャンペーンの内容が充実していたのでとても良かった。その後も特に問題なく使っています。(30代/男性)>>
※企業名下のアイコンは当該企業で取り扱っている水の種類を表しております。
※ボトル料金/ボトルタイプ/初期費用/配送料/配送地域/支払方法 は、2019年5月7日時点での情報となります。
ウォーターサーバーの顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。
重視項目とはユーザーが、商品やサービスを利用・選定する際に重要視した項目を調査したデータです。数字の大きい項目ほど、重要視している結果となります。
サンプル数
8,081人
このウォーターサーバーランキングは、
オリコンの以下の調査に基づいています。
※オリコン顧客満足度ランキングは、データクリーニング(回収したデータから不正回答や異常値を排除)
および調査対象者条件から外れたサンプルを除外した上で作成しています。
※N≧100を基準として企業を抽出し、その中で最も回答者数の少ない企業の回答者数の90%以上をランクイン対象及び規定人数とします。
※ランキングTOPにランクインしている企業が、部門別ランキングにおいて規定人数未達によりランクインしない場合がございます。
※部門別ランキングは、規定人数未達によりランキングを発表しない場合がございます。
≫ 詳細はこちら
・総合満足度
・評価項目(小項目)
・利用した感想(良かった点・悪かった点)
・他者推奨意向
・他者推奨意向理由
≫ その他の設問内容はこちら
アイディールウォーター / アクアクララ / アクアセレクト / アクアマジック / アクアリズム【天然水コスモウォーター】 ...
≫ その他の調査企業はこちら
2018年 / 2017年 / 2016年(ナチュラルミネラルウォーター) / 2016年(RO水) / 2015年 / 2014年度 / 2013年度 / 2012年度 / 2011年度
調査企業のサービス利用者に、「どの程度その企業のサービスを他者に薦めることができるか」について「A:とても薦めたい」「B:まあ薦めたい」「C:あまり薦めたくない」「D:全く薦めたくない」の4段階で評価をしてもらい比率を算出しています。
商標対象は、回答者数が100人以上の企業です。
調査企業のサービス利用者に、「どの程度その企業の利用したサービスを継続したいか」について「A:とても利用し続けたい」「B:まあ利用し続けたい」「C:あまり利用し続けたくない」「D:全く利用し続けたくない」の4段階で評価をしてもらい比率を算出しています。
商標対象は、回答者数が100人以上の企業です。
育児・子育ての目的で調査企業のサービスを利用している回答者に「どの程度その企業の利用したサービスを推奨したいか」について、「A:とても薦めたい」「B:まあ薦めたい」「C:あまり薦めたくない」「D:全く薦めたくない」の4段階で評価してもらい、比率を算出しています。
(※)0〜6歳までの乳児・幼児をもつ親
商標対象は、回答者数が100人以上の企業です。