2018年06月23日 11時00分
ハウスメーカーと工務店はどう違う? 選び方のポイントを解説
ハウスメーカーと工務店の違いとは? 選び方のポイントを紹介(画像はイメージ)
家を建てる時に、ハウスメーカーと工務店のどちらに依頼をするか悩む人も少なくないだろう。いずれも設計プランを立てて家を作る会社ではあるが、違いはあるのだろうか。今回はハウスメーカーと工務店の違いと選び方のポイントを紹介する。
■全国展開のハウスメーカーと地域密着の工務店
全国に営業拠点やモデルルームを展開しているハウスメーカーに対して、工務店は地域密着であることがほとんど。家づくりに関しては、ハウスメーカーは自社が用意する標準仕様を基本として、その上で設計変更やオプションを加えてオーダーすることが多い。対して、工務店では間取りやデザインのプランニングを施主と一緒につくっていくため、比較的自分の意見や要望を伝えやすいだろう。
■高価になりがちだが精度は高いハウスメーカー
両者の値段を比較してみると、一概には言えないが一般的にハウスメーカーのほうが割高になることが多いようだ。これは、実質工事価格に営業・広告宣伝費が加算されたり、ハウスメーカーから実際の施工者である工務店に依頼するときのマージンが発生したりするからのようだ。その分、住宅ローン、土地探し、引越し、そして引き渡し後の定期点検や保証など、さまざまなフェーズにおいてのサポートは充実しているところが多い。また、建材・資材を工場で加工して現場で使用するため、技術面の精度も安定しているといえる。
■見極めれば理想の家が作れる工務店
全国で精度の高い施工を提供できるハウスメーカーとは対照的に、工務店は施工の精度がその職人の“腕”に左右されることが多い。そのため、工務店で注文住宅を建てようと考えている場合、工務店選びが非常に重要となる。自分にあった工務店を見つけて理想の家を建てるためにも、利用した人の口コミはもちろん、施工例の見学会などの機会を積極的に活用し、工務店の特徴や工夫、担当者の対応などをしっかり事前に確認しておこう。
ハウスメーカーと工務店、どちらを選ぶにしても長短はある。まずは上記を参考に各社の特徴をしっかりと把握しよう。そのうえで自分と家族のライフスタイルや価値観、建てたい家のイメージ、そして家づくりにかけられる労力を総合的に判断して、自分に最も合う“パートナー”を選ぼう。
(文/常澤光)
>>「住居の性能」で選ぶなら <ハウスメーカー>最新ランキングを発表
>>住宅ローンを徹底比較! 金利動向をチェックし、支払い額を計算しよう