ディーラーで自動車保険に加入するメリット・デメリットを解説
そんな中、ディーラーで自動車保険に加入する場合、どのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか。ディーラー以外で自動車保険に加入する方法なども併せてご紹介します。
ディーラーで自動車保険に加入するメリット
ひとつは、車を購入したディーラーや自動車販売店を経由して加入する方法です。これらの店舗は、自動車保険の代理店としての機能を持っています。
ほかには、ディーラー以外の代理店を経由したり、保険会社のWebサイトで手続きを行ったりする方法もあります。
こうした方法がある中で、ディーラーで自動車保険に加入するメリットにはどのようなものがあるのか、詳しく見ていきましょう。
車の購入と同時に自動車保険も契約できる
また、ディーラーであれば、購入する車選びと平行して、自動車保険選びもできます。その車の車種や装備、想定される使用状況に合った自動車保険について、ディーラーに相談することも可能です。
車の購入と自動車保険について同時進行で相談でき、契約できる。これが、ディーラーで自動車保険を契約する一番のメリットです。
自動車保険と修理の対応が一括で行える
事故を起こしたら混乱してしまい、何をすればいいのかわからなくなってしまうかもしれません。ですが、ディーラーに連絡するだけで、自動車保険と修理の処理をすべて引き受けてくれるのですから安心です。
「車のことは、すべてディーラーに任せられる」という環境を作れるのが、ディーラーで自動車保険契約をするメリットでもあります。
メーカー独自のサービスがつけられる場合もある
車体のすり傷やへこみは、たとえ小さくても目立ちますが、修理のために車両保険を使ってしまうと、翌年の保険料アップが心配です。その際、前述したようなサービスが役に立つでしょう。ユーザーの心理に寄り添うディーラーならではのものといえます。
ディーラーで自動車保険に加入するデメリット
保険料が高い
近年では、インターネット上で契約できる「ダイレクト型」と呼ばれる自動車保険が多数登場しています。これらは代理店の運営コストがかからないため、その分をユーザーに還元し、保険料が割安に設定されています。
こうした自動車保険と比べると、ディーラーでの保険契約はどうしても割高になりがちです。保険料の安さにこだわるなら、ディーラーでの契約は避けたほうがいいでしょう。
担当者が保険に詳しくない場合もある
とはいえ、自動車保険は細かな規定が多いため、知識レベルには個人差があります。自動車販売が業務の中心であるディーラーの場合、すべてのスタッフが自動車保険の細部に至るまで熟知しているわけではないこともあるので注意しましょう。
保険会社を変更するときに気まずい思いをすることも
自動車保険を乗り換えるには、これまでの自動車保険を解約しなければなりません。その際、ディーラーの担当者に直接連絡する必要があるので、「嫌な顔をされたらどうしよう」「引き止められたら断れないかも」と心配になる人もいるのではないでしょうか。
ディーラー以外で自動車保険に加入する方法
代理店経由で加入する
近年、商店街やショッピングモールなどに、各種保険を扱う代理店が店を構えるようになりました。これらの代理店の多くは複数の保険会社の商品を扱っていますから、幅広い選択肢の中から自分に合った自動車保険も選ぶことができます。
また、窓口の担当者は、各社の自動車保険に精通したプロです。専門家のアドバイスを受けながら、最適な自動車保険を選べるところが、代理店型のメリットです。
保険会社のWebサイトから加入する
ダイレクト型の自動車保険は、見積もりの依頼や新規契約の締結、契約の更新など、多くの手続きがネット上でできる手軽さが特徴。インターネットなら24時間・365日対応してもらえますし、担当者と直接顔を合わせることがないので気軽に契約が可能です。
また、代理店の運営に関わる中間コストが発生しないため、代理店型と比べて保険料が安価に設定されています。これは、ダイレクト型の最大の魅力です。
ただし、代理店型のように、さまざまな自動車保険の比較検討の相談にのってくれる人がいませんから、自分自身がある程度の知識を備えておく必要があります。
ディーラーで加入した自動車保険を解約する方法
ここでは、ディーラーで加入した自動車保険を解約する方法を紹介します。
1. 解約する旨をディーラーに伝える
2. 必要書類を作成する
解約を申し入れると、保険会社から必要書類が送られてきますので、それに記入して返送するだけです。
この書類は多くの場合、解約が契約者自身の意思であるかどうかを確認する書類と、解約に至った理由を尋ねるアンケート用紙です。これらの書類を保険会社に返送すれば、解約手続きは完了となります。
自動車保険の乗り換えは契約満期のタイミングがおすすめ
自動車保険は1年契約が基本ですが、そこには「等級」という概念があります。
契約して1年間、自動車保険を使うことがなければ等級が上がり、翌年の保険料は安くなりますが、事故を起こして自動車保険を使うと等級が下がり、翌年の保険料は高くなってしまいます。
契約中に新たな自動車保険に乗り換えてしまうと、等級が上がるまであらためて1年間待たなくてはなりません。一方、乗り換えの直前に事故を起こしていたとなると、新たな自動車保険では下がった等級がすぐに適用されることになります。
つまり、満期日以外のタイミングで乗り換えてしまうと「保険料が下がるのが遅くなり、上がるのが早くなる」ことになるのです。
自動車保険の見直しを行うときに知っておきたい基礎知識
ディーラーで自動車保険に入る場合は、特性を理解することが大切
もし、自動車保険についての知識が十分にあれば、保険料が安いダイレクト型がいいでしょうし、「自動車保険についてよくわからない」ということであれば代理店型を選び、プロの助言を受けながら選ぶといいでしょう。
オリコンでは、日本最大級の規模で調査を行い、毎年「自動車保険 オリコン顧客満足度ランキング」を発表しています。商品内容の充実さや事故対応、ロードサービスの充実さなどのランキングを確認することもできるため、保険会社選びの参考にしてください。
【最新】自動車保険 オリコン顧客満足度ランキング|クチコミ比較