「日本和装ホールディングス」の株主優待情報
日本和装ホールディングス(東証2部/2499/サービス業)
株主優待は、6月末権利確定分は100株以上保有で(1)3%買い物割引券、(2)保有株数に応じて、1枚5000円相当の「きものシミ抜き券」が最大4枚がもらえます。また、12月末権利確定分にはクオカードまたはギフトカードがもらえます。どちらの権利確定月も、保有数によって優待品の内容が異なります。
※画像は優待品イメージです、内容は変更される場合がありますのでご注意ください。
『日本和装ホールディングス』の銘柄基本情報
最低保有単元数(株)
100
優待を受けるために必要な最低保有単元数(株)
100
権利確定月
6月末,12月末
優待受取回数
年2回
優待の種類
買物優待券・QUOカード系,その他
優待内容の詳細
【6月末株主】
100株以上:(1)
500株以上:(1)と(2)1枚
1000株以上:(1)と(2)2枚
3000株以上:(1)と(2)3枚
5000株以上:(1)と(2)4枚
【12月末株主】
100株以上:(3)
1000株以上:(4)1000円分
2000株以上:(4)2000円分
3000株以上:(4)3000円分
4000株以上:(4)4000円分
5000株以上:(4)5000円分
7000株以上:(4)1万円分
1万株以上:(4)3万円分
1万5000株以上:(4)5万円分
株式(上場市場)の状況
上場市場
東証2部
上場年月日
2006年9月8日
単元数(株)
100
企業基本情報
社名
日本和装ホールディングス
業種
サービス業
代表者
代表取締役社長 吉田重久
創立年月日
1986年7月
決算月日
12月31日
資本金(百万円)
460
本社住所
東京都千代田区丸の内一丁目2番1号
電話番号
03-3216-0070
従業員数(連結)
161
従業員数(単独)
153
平均年齢(歳)
41.2
平均年収(万円)
451.1
株主優待を受けるには?
まずは証券会社に口座を開設します。証券会社によって取引手数料や売買ツールなどが異なるので、自分に合う会社を見つけましょう。
STEP2.株主になる
優待を受けたい企業の株式を注文して、株主になります。優待をもらうためには「権利確定日」に株主名簿に名前が載っている必要があります。名簿に記載されるまで、中2営業日かかるので、売買は3営業日前の「最終売買日」に済ませておきましょう。
STEP3.優待品が届く
権利確定月から数か月後、優待品が届きます。届くタイミングは企業によって異なります。利用期限がある商品券や、申込期限があるカタログギフトなどは忘れずに使い切りましょう。