IPO(アイピーオー)

 IPO(アイピーオー)とは、Initial Public Offering の略称で「新規株式公開」とも呼ばれる。証券取引所に上場(公開)していない未上場企業が新規に株式を上場することを指す。

 企業は上場することで、株式市場を通じて株式を一般投資家に広く所有してもらえ、自由に売買できるようになる。それにより幅広く資金調達を図れるほか、知名度の向上や社会的信用を得られるという効果がある。
ワンポイント
 投資家保護の観点から、上場した企業は定期的に業績などの企業情報を開示(ディスクロージャー)することが義務付けられる。

関連用語

株式
オリコン日本顧客満足度ランキングの調査方法について

\ 14,674人が選んだ /
ネット証券ランキングを見る