中長期投資

 中長期投資とは、投資スタイルのひとつで、投資を行う期間を表している。具体的に何ヶ月、何年といった基準はないが、半年から数年を指すことが多い。

 常に株価を見ながら頻繁に売買したい場合は短期投資(デイトレード)、株価などを見ることはほとんどなく、将来のために安全に貯蓄しておきたい場合は、長期投資が向いているといえる。この中間といえる投資期間が「中長期投資」といえる。
 定期的に株価などのチェックはするが、短期的な動きに振り回されることなく、長い目で相場を見ながら投資タイミングを計ることができる。また、短期に比べ、比較的コストやリスクも軽減できるといわれている。

関連用語

デイトレード投資スタイル
オリコン日本顧客満足度ランキングの調査方法について

\ 14,674人が選んだ /
ネット証券ランキングを見る