信託財産留保額

 投資信託を途中で換金する際に、解約代金の中から信託財産に留保しておく資金のこと。

 「基準価額に対して何%」といった形で、解約代金から差し引かれる。
 信託財産の解約が発生した場合、代金を支払うために、投資信託の中の有価証券などを売却する必要がある。その際の手数料など、さまざまなコストを解約者にも負担をしてもらうことで、残存受益者の負担を抑え、受益者間の公平性を確保することができる。
ワンポイント
 おおざっぱに言えば、解約手数料と考えて差し支えない。

関連用語

投資信託信託報酬REITETF
PR
オリコン日本顧客満足度ランキングの調査方法について
PR

\ 14,674人が選んだ /
ネット証券ランキングを見る