PCFR(ピーシーエフアール)

 PCFR(ピーシーエフアール)とは、Price Cash Flow Ratioの略称で、「株価キャッシュフロー・レシオ」または「株価キャッシュフロー倍率」のこと。株価を1株あたりキャッシュフローで割ったもので、株式の投資尺度のひとつである。

 1株当たりのキャッシュフロー(税引き後利益+減価償却費)の何倍まで株価が買われているかを示し、数値が低ければ株価は割安、高ければ割高と判断される。PERと同様、「何倍以上なら割高」といった明確な基準はない。
 業種や業態の銘柄や、その銘柄の過去のPCFR、市場全体のPCFRなどと比較して、判断することが重要である。
ワンポイント
 この場合の「キャッシュフロー」とは、当期純利益(税引後利益)に、利益から引かれた減価償却費(資金流出を伴わない費用)を足し戻したものである。これにより、減価償却方法の異なる企業や、会計基準の異なる企業との比較が可能になる。

関連用語

PER
オリコン日本顧客満足度ランキングの調査方法について

\ 14,674人が選んだ /
ネット証券ランキングを見る