株式併合

 株式併合とは、複数の株式を1株に統合し、投資単価を引き上げ、発行済み株式総数を減らすこと。

 併合後、発行済み株式数は半分になるが、理論株価は2倍に調整されるため、理論上、資産価値は変わらない。たとえば併合比率2:1の場合、1000株保有している株主の株数は500株になる。
 日本では、2001年の商法改正により、株式併合をめぐる法制度にも規制緩和が行われた。しかし、端株の株主を増やすことになるなど、株主の権利を侵す可能性があるため、株式併合を行うには、いくつかの条件を満たしたうえで、株式併合を必要とする理由を開示し、株主総会の特別決議による承認が必要となっている。

関連用語

株式理論株価
オリコン日本顧客満足度ランキングの調査方法について

当サイトで公開されている情報(文字、写真、イラスト、画像データ等)及びこれらの配置・編集および構造などについての著作権は株式会社oricon MEに帰属しております。これらの情報を権利者の許可なく無断転載・複製などの二次利用を行うことは固く禁じております。