株価指数

 株価指数とは、株式の相場全体や特定の銘柄群の値動きを把握する目的で、一定の計算方法により数値化したもの。

 世界中で様々な株価指数を算出・公表しており、それぞれの市場についての値動きを比較することができる。指標としてだけでなく、投資信託や年金運用のベンチマーク(目標基準とする日経平均やTOPIXなどの指数)、指数に連動する上場投資信託(ETF)、先物取引やオプション取引などの原資産としても利用されている。
ワンポイント
 代表的な株価指数として、日経平均株価、TOPIX(東証株価指数)、ニューヨークダウなどがあり、業種別でグループ化したものもある。
オリコン日本顧客満足度ランキングの調査方法について

\ 14,674人が選んだ /
ネット証券ランキングを見る