投資スタイル(短期・中期・長期)はどう決める?種類や選び方を解説

  • 画像/ファイナンシャルプランナー・大竹のり子さん

    解説:大竹のり子さん株式会社エフピーウーマン代表取締役ファイナンシャルプランナー(CFPR認定者)

 一言に「株式取引」といっても、一日のうちに何度も売買を行って利益を出す短期投資(デイトレード・スイングトレード)から、株主優待や配当を視野に入れて、安定した企業の株で資金を運用する長期投資まで、さまざまな投資スタイルがある。それでは、どんな人がどんな投資スタイルに向いているのだろう? テレビやラジオでも活躍中のファイナンシャルプランナーで、ネット証券に詳しい大竹のり子さん(写真右)に聞いた。

ライフスタイルに合った投資スタイルを選ぼう

投資スタイルは以下の3つに分けることができます。
短期投資(デイトレード・スイングトレード)/数分〜数日単位で売り買いする
中期投資/数週間〜数ヶ月単位で売り買いする)
長期投資/半年〜数年単位で売り買いする)
そして、その人に向いている投資スタイルは、以下の3つの要素のかけ合わせで決まります。
・ライフスタイル
・本人の性格
・資金の性格
  • 画像/ライフスタイルで選ぶ投資スタイル

 まず、ライフスタイルというのは、株取引に割くことができる時間がどれだけあるかということで、前提となる制約のようなものです。

 例えば、日中働いている方は、そもそも一日に何回も取引をするデイトレードなどの、短期投資(デイトレード・スイングトレード)を行うのは物理的に難しい。時間がない人は中期投資・長期投資に向いているということになります。

 続いて、本人の性格はどうか。手元にある余ったお金でワクワクしたい、株取引の楽しさを味わいたい、また、自分からアグレッシブに情報を取りに行くという人は、長々と数年先を見越してひたすら株を持っているだけというより、短期的に結果が出る投資スタイルのほうが向いているでしょう。

 一方で、他に趣味や、やりたいことがたくさんあるから特に株取引に楽しさは求めていないけれど、預貯金ではお金が増えにくいから、将来のために資産運用したいという堅実なタイプの方は、長期投資に向いているといえます。

 そして、資金の性格。趣味のような感覚で自由に使えるお金であれば、短期投資(デイトレード・スイングトレード)で勝負するのもいいのですが、老後のために貯めるべきお金だとしたら、デイトレードで日々取引をして何十年にもわたって増やし続ける……というのは限界があります。数年後を見越して、のんびりお金に働いてもらう必要があれば、必然的に長期投資を選ぶことになるでしょう。

 あるいは、5年後に住宅ローンの繰り上げ返済をしたい、海外旅行に行きたいなど、具体的な目標のために運用したいお金であれば、中期投資をおすすめします。

どんな人が向いている? 投資スタイルまとめ
短期投資(デイトレード・スイングトレード) 
・特長:数分〜数日単位で売り買いする
・ライフスタイル:日中に株取引に割く時間がある
・本人の性格:株取引でワクワクしたい/自分からアグレッシブに情報を取りに行く
・資金の性格:手元にある自由に使えるお金
中期投資
・特長:数週間〜数ヶ月単位で売り買いする
・ライフスタイル:株取引に割く時間はそれなりにある
・本人の性格:それなりに気が長い
・資金の性格:具体的な目標のために運用したいお金
長期投資
・特長:半年〜数年単位で売り買いする
・ライフスタイル:株取引に割く時間は少なめ
・本人の性格:安定重視で株取引にあまり楽しさは求めない
・資金の性格:将来のために蓄えておくべきお金
投資スタイル別のランキングについては、下記をご覧ください。
投資スタイル別でチェック! ネット証券顧客満足度ランキング

株式売買のステップについては、下記の記事をご覧ください。
株式売買のやり方・取引方法について4つのステップで徹底解説!

投資スタイルにわせて、どんな株を選ぶべき?

  • 画像/株取引のイメージ

 短期投資(デイトレード・スイングトレード)型の方は、価格が安定した株では利益を得にくいため、値動きが大きい株式を選ぶべきです。各種チャートを見て、大きく価格が動いている株をピックアップするのは基本ですし、新興市場の株式や、ニュースになって注目が集まっている企業の株式をチェックするのもいいでしょう。

 中期投資型になると、企業の潜在的な成長率や、株価の割安度も影響してきます。こちらも日々のニュースをチェックして、将来有望な商品やサービスを展開している企業、今後景気が良くなりそうな業界をしっかり把握しておくことが重要です。

 長期投資型であれば、株主優待や株価と保有株数に応じて得られる配当金の利回りがいいものを選びたいところです。株主優待では、企業から株主に対して、商品やサービスの割引券や優待券が提供されたり、エンターテインメント系企業であればイベントに招待されたりすることもあり、長く保有することの楽しみがあります。また、株価が下がるリスクが低い、安定した企業の株を選ぶのが基本です。

 最後に、株の初心者で、自分に合った投資スタイルがなかなか見えてこない方は、しばらく中期投資型の投資スタイルに取り組んでみることをおすすめします。

 中期投資型なら、株式投資の醍醐味ともいえる、利益が出るかどうかのワクワク感を味わうこともできますし、短期的な情報に振り回されることなく、取引に時間もとられない、というメリットもあります。まずは数ヶ月というスパンで、気軽に株取引にトライしてみてはいかがでしょうか。

大竹のり子(おおたけ のりこ)
株式会社エフピーウーマン代表取締役、ファイナンシャルプランナー(CFPR認定者)。出版社の編集者を経て、2005年4月に女性による女性のためのマネーサロン「(株)エフピーウーマン」を設立。現在、『オレンジページ』での連載をはじめ、雑誌、講演、メディア出演など多方面で活躍中。『一番やさしく株がわかる』(西東社)、『マネーセンスを磨けば、夢は必ずかなう!』(東洋経済新報社)などお金の分野での著書は40冊以上に及ぶ。新刊『スマートフォンで5万円ではじめられる! 株取引をマスターする本』が、インプレスジャパンより発売中。
ブログ:http://ameblo.jp/fpwoman-ohtake/
株主優待の運用については、下記の記事をご覧ください。
株主優待、お得な銘柄選びのポイントから運用のコツまで

株主優待の銘柄選びに関するポイントは、下記の記事をご覧ください。
株主優待、自分にあった銘柄の選び方と購入前のチェックポイント
●ご利用の際のご注意事項(必ずお読みください)(外部リンク)

ネット証券オリコン顧客満足度ランキング

オリコン日本顧客満足度ランキングの調査方法について

当サイトで公開されている情報(文字、写真、イラスト、画像データ等)及びこれらの配置・編集および構造などについての著作権は株式会社oricon MEに帰属しております。これらの情報を権利者の許可なく無断転載・複製などの二次利用を行うことは固く禁じております。