総合課税

 総合課税とは、1年間で得た複数の所得(給与所得、事業所得など)を合算し課税する方法。

 合算後の所得額に対して税率がかけられ納税額が決定される。日本では、所得が増加するほど税率がアップする(累進税率)。
ワンポイント
 FX取引の確定申告では、平成23年まで店頭取引は総合課税、取引所取引は税率一律20%の申告分離課税に分けていたが、平成24年に税制改正以降は、両取引の損益を通算しすべて申告分離課税として申告している。

関連用語

申告分離課税
オリコン日本顧客満足度ランキングの調査方法について

\ 14,674人が選んだ /
ネット証券ランキングを見る