オープンエンド型投資信託

 オープンエンド型投資信託とは、いつでも自由に換金可能な投資信託のこと。

 換金する価格は、基準価額に基づいて行われる。
 ただし、MRFやMMF以外の多くの投資信託は、売却後、代金の受渡しに数営業日かかる。また、海外市場の休場で売却できない場合もあるため、すぐに売却代金が受け取れるというものではない。
ワンポイント
 途中換金ができないタイプは「クローズエンド型投資信託」という。

関連用語

投資信託MRFMMFクローズエンド型投資信託
PR
オリコン日本顧客満足度ランキングの調査方法について
PR

\ 14,674人が選んだ /
ネット証券ランキングを見る